2023年10月12日のブックマーク (6件)

  • 万博「超法規的措置」発言は自民・足立氏 「間に合わせる例示」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    万博「超法規的措置」発言は自民・足立氏 「間に合わせる例示」:朝日新聞デジタル
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    危うく政治のケツ拭きを労働者が過重労働で負う前例になるとこだったじゃねぇか。「とにかく万博の開会式に間に合わせないといけない。」←この考え自体が災いそのものだよ
  • ハーバード学生団体がイスラエル非難声明 富豪ら「署名者は雇わない」と激怒 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    パレスチナ自治区のガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによるイスラエルへの軍事攻撃について、米ハーバード大学の学生団体が責任は全面的にイスラエルにあるという主旨の声明を出し、米国で物議を醸している。著名投資家のビル・アックマンは10日、声明の主張に強い異議を唱え、賛同した学生は採用したくないとして、氏名の公表を求めた。 ハーバード大の学生新聞「ハーバード・クリムゾン」によると、声明は「ハーバード学部生パレスチナ連帯委員会」という学生団体が7日に発表し、この団体のほか同大の33団体が署名している(編集注:同紙によると、賛同した団体のリストは安全上の懸念を理由に10日午後までに削除された)。ガザを「天井のない監獄」と呼びつつ、ハマスが同日に仕掛けた襲撃は「脈絡なく起きたことではない」とし、「責めを負うべきなのは(イスラエルの)アパルトヘイト(人種隔離)体制だけだ」などと訴えた。 声明では、

    ハーバード学生団体がイスラエル非難声明 富豪ら「署名者は雇わない」と激怒 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    税制で資本家の資本を抑制しなくてはいけない理由の一つがこれ。使い切れない程の資本を持った者は、それを気に入らない他者を抑圧する武器として使用するようになる。金はしばしば法律をも超える武器になるんだよ
  • イラン、ハマスの「対イスラエル作戦」認識していた可能性=米高官

    イスラエル国内治安機関シンベットのトップ、ローネン・バー氏は16日、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスによる攻撃を阻止することができなかったとし「この責任は私にある」と述べた。8日撮影(2023年 ロイター/Ibraheem Abu) [ワシントン 11日 ロイター] - イランはパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスが「対イスラエル作戦」を計画していたことを認識していた可能性が高いと、米政府高官が11日、匿名で述べた。ただ、イランがハマスによるイスラエルへの攻撃を指示あるいは指揮したという情報は現時点ではないという。 政府高官によると、米国はイランが少なくとも何が起こるかをより明確に認識していたか、あるいは計画の一部に関与していたかどうかについて引き続き調査するという。ただ、最終的な結論を出すのは時期尚早とした。

    イラン、ハマスの「対イスラエル作戦」認識していた可能性=米高官
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    国連から是正勧告のあったヨルダン川西岸地区へのイスラエル入植は可能性どころか実行されてなお世界中が黙認してたよね?
  • ハマスを「テロリスト」と呼ぶべきか BBC「むしろ理解妨げる」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ハマスを「テロリスト」と呼ぶべきか BBC「むしろ理解妨げる」:朝日新聞デジタル
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    パレスチナ問題をここまで拗らせた原因の一つ三枚舌外交の英国首脳陣だけは連中をテロだなんて言う資格ないだろ。
  • 「こいつらは日本の敵」経団連の「消費税上げろ」要求に集まる憤激…自民・世耕氏は「法人税下げ」主張で「消費税19%」既定路線か - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「こいつらは日の敵」経団連の「消費税上げろ」要求に集まる憤激…自民・世耕氏は「法人税下げ」主張で「消費税19%」既定路線か 社会・政治 投稿日:2023.10.11 17:31FLASH編集部 《こいつらは間違いなく日の敵》 《ガチで日人の1番の敵はこいつらだ》 ネットにはこうした声があふれている。9月10日、東京新聞が配信した《経団連、自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を》と題した記事に対し、怒りを爆発させているのだ。 「経団連は10日、『政治献金の判断基準』となる政策評価を発表し、自民党を中心とする与党に対し、10年連続で高評価を与えました。 【関連記事:岸田首相は「歯ごたえ」安倍氏は「ジューシー」が決めゼリフ 首相たちの「リポ力」を評価する】 そのなかで、課題として『こども・子育て政策において、広く国民全体が負担する財源のあり方の検討』とし、消費

    「こいつらは日本の敵」経団連の「消費税上げろ」要求に集まる憤激…自民・世耕氏は「法人税下げ」主張で「消費税19%」既定路線か - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    消費税は資産にかかるもんじゃないのに、沢山資産を持ってる老人を目の敵にして上げろってのはどういう理屈なの?可処分所得が減る税制だったら貧乏人ほどダメージでかいんだけどね
  • 「いのち輝く」と相いれず 万博相、残業規制「超法規的措置」否定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「いのち輝く」と相いれず 万博相、残業規制「超法規的措置」否定:朝日新聞デジタル
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/10/12
    これで事故なく乗り切った場合、公の事業が切羽詰まったら労働者守る規制を撤廃しても構わないという前例ができることになる。災害?きちんと責任者が明確になってる人災なんだがね