タグ

2009年2月3日のブックマーク (2件)

  • 喘息に対するステロイド治療を否定するホメオパシー - NATROMのブログ

    科学的根拠の乏しい代替療法であっても、安価で安全でさえあれば、感冒などの自然治癒する病気や、逆に末期癌のような積極的な治療手段のない病気に(緩和ケアと併用しつつ)使用するのは、私は必ずしも否定しない。しかし、他の有効な治療法の妨げになるようであれば、許容できない。気管支喘息は、適切に治療しなければ死にうる病気である。気管支喘息について、標準的医療を否定し、根拠の乏しい代替療法を勧めるのは殺人に相当する行為である。由井寅子が学長を務めるThe Japan Royal Academy of Homoepathyのサイト*1より。 タイトル: 息苦しくなった時に喘息系の色々なレメディーを飲んでもなかなかヒットせずあまりの苦しさに気管支拡張剤を使ってしまう・・・というパターンが多いです。 記事No: 2404 投稿日: 2008/11/13(Thu) 01:15 投稿者: 女性・33・福岡県・一般

    喘息に対するステロイド治療を否定するホメオパシー - NATROMのブログ
    chochonmage
    chochonmage 2009/02/03
    でもホメオパスは多分、親身になってステロイドがよくないって患者さんに言ってるんだよな。こういう場合の「善意」って怖いなぁ。
  • 愚慫空論 ロックはラーメンだ!?

    自生的秩序の話を続けるつもりだったのですけど、ちょっと一休みして、音楽の話をば。 私は樵のクセして生意気にもクラシック音楽を嗜んだりする変わり者なのは、ご存知の方はご存知でしょう。けれど最近、ロック道を邁進するなめぴょん師匠のお導きで、ちょっとずつだけれどもロックも視野に入るようになってきた。そんなわけで面白く見たのが、「BS世界のドキュメンタリー」のなかの「みんなロックで大人になった」7回シリーズ。 第1回 ロックの誕生 第2回 アート・ロック 第3回 パンク・ロック 第4回 ヘビーメタル 第5回 スタジアム・ロック 第6回 オルタナティブ・ロック 第7回 インディー・ロック ここで示されたロックのジャンルわけは、すでにロックを識っている者にとってはあまり意味がないだろうし、また逆に興味がないものにとっても同じでしょう。ただ私のような初心者で、またロックをよく識らないものにとってはなかな

    chochonmage
    chochonmage 2009/02/03
    ほう、おクラシックを嗜まわれるのですか、「樵のくせに」。他者より「優位」な「感性」をお持ちのようでおうらやましい。「クラシック」の優位性を語ると「啓蒙主義」ね。何が言いたいのかは、だいたいわかるな。