こんにちは、かんろです。 最近仕事でAdobe XDを使う機会がとても増えました。 Fireworksが開発終了になってからワイヤーやカンプはIllustrator中心で作成していて、少しのAffinity Designerを使っていた時期もあったのですが、使っていた当時は日本語入力がとても弱かったことと、周りの人とデータの共有がしにくかったのでIllustratorに戻りました。 作業の流れは、ワイヤーを書きカンプ、そしてモックアップを作りながらプロトタイプを作っていくようなイメージで進めています。これを1ファイルで済ますことができるのが個人的にとても便利! あと、なんといっても軽いのがうれしい!起動がめんどくさくないというのが地味に大きいです。 そんなAdobe XD、気になってはいたけどまだ使ってない、でも気になる!という人向けに、個人的に良いな、便利だな、と思った機能を改めてまとめ
