タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,011)

  • 「ドリフ」仲本工事さん 歩行中に車にはねられ重傷 横浜 | NHK

    18日午前9時すぎ、横浜市内の市道で「ザ・ドリフターズ」のメンバー、仲工事さんが歩行中に車にはねられました。警察によりますと、仲さんは頭を強く打って病院で手当てをうけていて重傷だということです。 18日午前9時すぎ、横浜市西区浅間町の交差点で、ザ・ドリフターズの仲工事さん(81)が歩いて道路を横断していたところ、ワゴン車にはねられました。 警察によりますと、仲さんは頭を強く打ち病院で手当てを受けていて重傷だということです。 現場は信号機のない交差点で、警察が事故の詳しい状況を調べています。 現場は相鉄線の西横浜駅から※北西のマンションや飲店が並ぶ地域です。

    「ドリフ」仲本工事さん 歩行中に車にはねられ重傷 横浜 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/10/18
    松原商店街の少し先のあたりか…快癒されますように
  • 「宿泊料金が軒並み高く‥」全国旅行支援で “便乗値上げ”? | NHK

    新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和され、街中には海外からの旅行客の姿が多くみられるようになりました。 一方、水際対策の緩和とともに始まった全国旅行支援の影響で、ホテルなどの宿泊料金が値上がりしているという声も出ています。 秋葉原の家電量販店では 新型コロナウイルスの水際対策が今月11日から大幅に緩和され、ツアー以外の個人の外国人旅行者の入国もおよそ2年半ぶりに解禁されました。 東京・秋葉原にある家電量販店では、外国人の客の増加を見込んで外国語表記の看板や案内板を増やして対応していて、14日は炊飯器などの電化製品を品定めしたり、土産物を買ったりする人たちの姿が見られました。 アメリカから訪れた女性は「日旅行するのにお金がかかりますが、円安になったおかげで来ることができました。円安なので日でたくさん買い物したいです」と話していました。 店の担当者によりますと、前の週の売り上げは去年

    「宿泊料金が軒並み高く‥」全国旅行支援で “便乗値上げ”? | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/10/17
    便乗値上げというよりも、ちゃんと儲けてもらわないと維持費やら諸々にも関わるからちゃんと取れるところから取ってほしいね。
  • 【全文】さいとう・たかをさん お別れの会 ちばてつやさんらが弔辞 | NHK

    「ゴルゴ13」などの作品で知られ、去年9月に亡くなったさいとう・たかをさんのお別れの会が29日、都内のホテルで開かれ、交流のあった漫画家のちばてつやさん、里中満智子さん、秋治さんが弔辞を読み上げました。3人の弔辞の全文です。 ちばてつやさん弔辞 全文 たかをちゃんを偲んで さいとう・たかをさん。あなたの突然の訃報を聞いたのは、昨年の9月24日でしたから、もう早くも1年になります。1年たった今になっても、まさか私があんなにお元気だったさいとうさんを見送ることになろうとは思ってもみませんでした。 あなたは私より少し年上でしたけど、ふだんは親しみを込めて「たかをちゃん」と呼ばせてもらっていました。 代表作「ゴルゴ13」とも重なり、この遺影はとてもニコニコしていますけれども、ふだんはちょっとこわもてで、気難しそうな印象の人だから、そのサングラス越しにギョロッとにらみつけられるとたいていの人は足が

    【全文】さいとう・たかをさん お別れの会 ちばてつやさんらが弔辞 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/09/30
    秋本先生の弔辞が各方面へのエールにも思えて本当に素晴らしい…
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/09/14
    先輩がたの寝かしつけの方法が勉強になります…(子供いないけど)
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/09/09
    ニュースで見るたびにいつもお元気そうで朗らかな表情が素敵なお姿だったのが印象的な方だった。ご冥福をお祈り申し上げます。
  • プールで子ども18人におう吐などの症状 食中毒か 千葉 山武 | NHK

    9日午後、千葉県山武市のプールで小中学生の男女16人がおう吐などの症状を訴えて医療機関に搬送されるなどしました。地元の保健所では中毒の可能性もあると見て調べています。 消防によりますと、9日午後4時ごろ、千葉県山武市のプール「蓮沼ウォーターガーデン」で「子どもが具合が悪くなっておう吐するなどしている」と通報がありました。 現場に救急車が出て対応したところ、7歳から13歳までの小中学生の男女16人に主におう吐などの症状が見られ、このうち14人が医療機関に搬送されましたが、これまでのところいずれも命に別状はないということです。 警察によりますと、子どもたちはおよそ50人が参加した泊まりがけのサマースクールの参加者で、9日朝、宿泊先で炊いた米でおにぎりを作ってプールに持ち込み、昼としてべたあと、症状を訴えたということです。 地元の保健所では中毒の可能性もあるとみて詳しい状況を調べています

    プールで子ども18人におう吐などの症状 食中毒か 千葉 山武 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/08/10
    炎天下なら尚更食品衛生に気を配るべきところなのに…。軽く調べたら結構ヤバそうだった。自分も気を付けよう…
  • 【詳細】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK

    今月初めに発生した大規模な通信障害についてKDDIは29日、高橋誠社長が記者会見し、携帯電話などの利用者3589万人に対し「おわび」として、200円を返金すると発表しました。 記者会見の冒頭で高橋社長は「全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを、深くおわび申し上げます」と陳謝しました。 そのうえで、携帯電話やスマートフォンなどを契約していた利用者3589万人に対し「おわび」として、200円を返金することを明らかにしました。 このうち、すべての通信サービスを24時間以上連続して利用できなくなった271万人に対しては、約款に基づく返金も行うとしています。 このほか、子会社の沖縄セルラー電話の利用者に対しては、66万人に「おわび」として200円を、7万人には約款に基づいて返金するとしています。 2社を合わせた返金の総額は75億円に上るということです。 一方、経営責任について、高橋

    【詳細】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/29
    自分はいまはもうauユーザーではないけど補てん額が増えるよりもお金を投資すべきところが別にあると思うので、無いよりはいいかなと思った/どちらかというと企業対応が大変そう
  • 国際宇宙ステーションのプロジェクト ロシアが撤退方針表明 | NHK

    も運用に関わるISS=国際宇宙ステーションのプロジェクトについて、ロシア国営の宇宙開発公社「ロスコスモス」は2024年以降に離脱する意向を明らかにし、今後の宇宙開発への影響が懸念されます。 ロシア国営の宇宙開発公社「ロスコスモス」のボリソフ社長は26日、プーチン大統領にロシアの宇宙開発事業について報告しました。 この中で、日アメリカなども運用に関わる国際宇宙ステーションについて「2024年以降、離脱することを決めた」と述べ、プーチン大統領もこれを了承しました。 そのうえで「離脱するころには、ロシア独自の宇宙ステーションの建設が始まっているのではないか」と述べました。 2011年に完成したISSの運用期間は2024年までとなっていますが、NASA=アメリカ航空宇宙局のネルソン長官は2030年まで運用を延長する方針を発表していました。 運用の延長には各国の合意が得られるかが焦点となって

    国際宇宙ステーションのプロジェクト ロシアが撤退方針表明 | NHK
  • 安倍元首相銃撃 容疑者母“旧統一教会に迷惑かけ申し訳ない”|NHK 関西のニュース

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者の母親が「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会に迷惑をかけて申し訳ないという趣旨の話をしていることが、親族への取材でわかりました。 容疑者は、この宗教団体に恨みを募らせて事件を起こしたとみられ、警察はさらに詳しいいきさつを調べています。 今月(7月)8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件で、警察は、奈良市に住む無職、山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 容疑者は「母親が旧統一教会にのめり込み、多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」と供述していて、恨みを募らせた末に安倍元総理大臣が近しい関係にあると思って事件を起こしたとみられています。 容疑者の母親は検察の聞き取りに対して、今回の事件で旧統一教会を批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ないという趣

    安倍元首相銃撃 容疑者母“旧統一教会に迷惑かけ申し訳ない”|NHK 関西のニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/22
    言葉が出ない
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 1万9059人感染確認 前週比2.17倍 | NHK

    東京都内の15日の感染確認は1万9059人で、前の週の金曜日から1万人余り増え、急激な感染拡大が続いています。また、都は、感染が確認された2人が死亡したことを発表しました。 東京都は、15日都内で新たに10歳未満から100歳以上の1万9059人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日の2.17倍で、1万282人増えました。 前の週の同じ曜日と比べてわずかに2倍を下回った14日を除いては、今月5日から2倍を超える増加となっていて、急激な感染拡大が続いています。 15日までの7日間平均は1万2791.3人で、前の週の217.7%でした。 15日に確認された1万9059人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の22.4%にあたる4273人でした。 20代の感染は、これまでで最も多くなっていて、都の担当者は「20代は活動が活発なうえ、3回目のワクチンの接種

    東京都 新型コロナ 2人死亡 1万9059人感染確認 前週比2.17倍 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/15
    コミケ大丈夫かなー
  • 北海道 サンマ初水揚げは24匹だけ 過去最高の1キロ6万円超えに | NHK

    北海道の東沿岸の小型船による流し網漁で、2年ぶりにサンマが水揚げされました。 水揚げされたのはわずか24匹で、14日朝、釧路市で行われた競りでは過去最高額となる1キロ当たり6万2000円で取り引きされました。 サンマ漁のスタートとなる北海道の東沿岸での小型船による流し網漁は、今月8日に解禁し、広尾漁協所属の小型船1隻が、国内ではことし初めてとなる水揚げを行いました。 流し網漁による水揚げは2年ぶりです。 とれたのはわずか24匹で、初水揚げとしてはこれまでで最も少なくなりました。 サンマはこのあと釧路市の市場に運ばれ、14日朝の競りでは、過去最高額となる1キロ当たり6万2000円で取り引きされました。 国内のサンマはここ数年深刻な不漁が続いていて、年間の水揚げ量は3年連続で過去最低を更新しています。 サンマを競り落とした「マルサ笹谷商店」の笹谷剛社長は「燃料が高騰する中、この時期にサンマが水

    北海道 サンマ初水揚げは24匹だけ 過去最高の1キロ6万円超えに | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/14
    数年前にサンマバクバク食ってた頃が懐かしい…(´;ω;`)
  • 安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK

    演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。 安倍晋三元総理大臣は東京都出身で、祖父は日米安全保障条約を改定した岸信介元総理大臣、父は自民党幹事長や外務大臣を歴任した安倍晋太郎氏という政治家一家に育ちました。 成蹊大学を卒業後、アメリカ留学を経て鉄鋼メーカーの神戸製鋼所に入社し、その後、父、晋太郎氏の外務大臣就任を機に、大臣秘書官となります。 晋太郎氏の死去を受けて、地盤を引き継ぎ、平成5年の衆議院選挙に旧山口1区から立候補して初当選しました。 総理・総裁の登竜門とも言われる党の青年局長や、社会保障を担当する党の社会部会長などを歴任し、第2次森内閣と小泉内閣で官房副長官を務めました。 北朝鮮による拉致問題に早くから取り組んでいた安倍氏は、小泉総理大臣とともに北朝鮮を訪れ、キム・ジョンイル(金正日)総書記との首脳会談に立ち会い

    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/08
    文字通り最悪な結果になってしまった…ご冥福をお祈り申し上げます
  • 安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。 8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねら

    安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/08
    令和の時代にこんなことが起きてしまったのがただただ恐ろしい。快癒を願う。
  • 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も | NHK

    神奈川県内の各地で路上に待ち針が刺さったペットフードがまかれているのが6月下旬以降、相次いで見つかっています。 座間市では飲み込んだ犬が入院して手術を受ける事態になり、警察が動物愛護法違反の疑いで捜査しています。 警察や犬の飼い主によりますと、6月27日の午後11時40分ごろ、座間市相模が丘の路上で散歩中の小型犬が路上にあるものをべたため、飼い主が確認したところ、待ち針が刺さったペットフードがまかれていたということです。 動物病院で調べたところ、犬は待ち針2を飲み込んでいて、手術で取り出しましたが、現在も入院しています。 待ち針が刺さっていたのはいもでできた棒状のペットフードで、歩道に10個ほど散らばっていたということです。 飼い主の女性は「餌に針が刺さっていて驚きました。なぜこんなことをするのか分からず許せません。大切な家族が同じような目にあったらどう感じるか考えてほしいです」と話し

    神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/07/02
    前に実家近くで野良猫のフードに毒混入してたとかも貼り紙で見た。犯人捕まって欲しいなぁ
  • ティラノサウルスの着ぐるみ着て 博物館の展示を鑑賞 鳥取 | NHK

    ティラノサウルスについての企画展を開いている鳥取市の県立博物館で、ティラノサウルスの着ぐるみを着て鑑賞するユニークな催しが開かれました。 この催しは鳥取市の県立博物館が休館日に合わせて特別に開き、20日午前に開かれた回にはティラノサウルスにふんした着ぐるみ姿の15人と、SNSでその姿を発信する「ホモ・サピエンス」=人類役の家族や友人らが参加しました。 参加者は、はじめに博物館の担当者から「人はべないように」などと注意を受けたあと中国地方初公開となる全長およそ12メートルの全身骨格を見学しました。 またティラノサウルスの動きを再現したロボットも展示され、参加者が首を前後に動かしてまねると「ホモ・サピエンス」役がスマートフォンなどでしきりに撮影していました。 今回の催しはことし4月に大山町でティラノサウルスの着ぐるみ姿で坂を駆け上がるレースが行われ、インターネット上で話題になったことから、県

    ティラノサウルスの着ぐるみ着て 博物館の展示を鑑賞 鳥取 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/06/21
    鳥取県立博物館公式アカウントのこの画像も超大好きhttps://twitter.com/tottorimuseum/status/1538690575989641217?t=xT2I-AlgBFnxmdHeQttZsA&s=19
  • 「教員不足」一刻も早い改善を 専門家が緊急会見 | NHK

    今年度も各地の学校で「教員不足」が起きているとして、教育の専門家らが緊急の会見を開き、正規教員の採用増加に向けた予算の確保など、一刻も早い改善を国や自治体に求めました。 9日、文部科学省で会見したのは教育の専門家ら4人です。 会見では、この春も、教員や保護者から、教員不足を訴える声が相次いでいることを受け、先月下旬から緊急調査を実施しているとし、全国公立学校教頭会を通じて、8日までにインターネット上で回答した教頭179人のうち、2割が先月の始業式の時点で「教員不足が起きている」と答えたことを明らかにしました。 会見した日大学の末冨芳教授は、調査は今月22日まで実施する予定のため、今後の推移を見る必要があるとしたうえで「昨年度の国の調査では、教員不足は2558人だったが、実感としてはもっと多い。『担任の先生がいない』などという状況は、子どもに不安と不利益を生じさせるため、一刻も早い改善が必

    「教員不足」一刻も早い改善を 専門家が緊急会見 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/05/10
    教員不足というよりも年々教員に多くを求めすぎてるんだよ。教員が作成する書類の作成するだけの人とかそういう人材も必要だと思う。TAみたいな制度はあるんだし
  • 「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK

    北海道の知床半島の沖合で観光船が沈没した事故で亡くなった北見市の会社員、鈴木智也さん(22)の乗用車の中に、一緒に乗船しプロポーズをする予定だった交際中の女性に宛てた手紙が残されていたことを親族が明らかにしました。 「産まれてきてありがとう。愛しています」 手紙は事故が起きた先月23日付けで、交際していた女性の誕生日を祝うメッセージとともに「今日で出会って308日が経ちました。当に運命感じたし、こんなに気が合う彼女って他に居ないよ。ここまで支えてくれて、好きで居てくれてありがとう。そして、ずっとずっと大好きです。俺が大切にするって誓ったから、これからも一生一緒についてきてください。産まれてきてありがとう。愛しています。嫁になってくれますか?」とつづられています。 手紙は「7月7日に返事待ってます。」ということばで締めくくられていて、7月7日は鈴木さんの誕生日でした。 親族などによりますと

    「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/05/02
    こういうのを報道で公開するのはやめて差し上げてほしい
  • 横浜 中区の住宅街で土砂崩れ 8世帯19人に避難指示 けが人なし | NHK

    1日未明、横浜市中区の住宅街で土砂が崩れているのが見つかり、区は付近に住む8世帯19人に警戒レベル4にあたる避難指示を出しました。区によりますと対象地域の住民はすでに避難していて、けが人はいないということです。 1日午前0時40分ごろ、横浜市中区打越で、この地区の住民から「住宅の裏の崖が崩れて、水が漏れている」と消防に通報がありました。 消防が調査したところ、住宅街で幅およそ10メートル、奥行き3メートルにわたって土砂が崩れているのが確認されました。 このため、区は午前2時20分に付近に住む8世帯19人に警戒レベル4にあたる避難指示を出しました。 区によりますと、対象地域の住民はすでに危険な場所からは避難していて、けが人はいないということです。 区では土砂が崩れた原因を調べるとともに、土砂崩れが起きている場所には近づかないよう注意を呼びかけています。

    横浜 中区の住宅街で土砂崩れ 8世帯19人に避難指示 けが人なし | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/05/01
    打越のあたり全然知らなかったけど、今後他のところでも同様の問題が起きそう
  • 全国的な薬の供給不足 患者の治療にも影響 てんかん学会調査 | NHK

    医薬品の供給をめぐっては、去年、価格の安いジェネリック医薬品のメーカーなどで相次いで製造上の問題が発覚し業務停止命令が出された影響で3000品目以上の医薬品の出荷に影響が出て、一部の医薬品が手に入りにくい状態が続いています。 このうち、てんかんの発作を抑える治療薬の「カルバマゼピン」と「バルプロ酸ナトリウム」の患者への影響について「日てんかん学会」が会員の医師を対象にアンケートを行い、先月3日までに全国から576件の回答が寄せられました。 アンケートでは、半数を超える55%の医師が「供給の不安定な状況を意識して対応していることがある」と回答しました。 具体的な対応について複数回答で尋ねたところ、 ▼54%が「新たに処方する患者には別の薬を選んでいる」 ▼36%が「1度に処方する日数を短くしている」 ▼26%が「処方の中止やほかの薬への切り替えを試みている」と回答しました。 さらに、「実際

    全国的な薬の供給不足 患者の治療にも影響 てんかん学会調査 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/04/30
    医薬品倉庫の火災の直後とかはジェネリックでなくて普通のほうの処方されたのを思い出した
  • 知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK

    北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故で、乗船していたとみられ、今も連絡がとれていないという北海道北見市の鈴木智也さんの家族らが、船の上でプロポーズする予定だった交際中の女性との婚姻届を北見市役所に提出したことを、親族が明かしました。 鈴木さんの叔父の男性によりますと、北見市の鈴木智也さんは、今月23日に交際していた女性と一緒に観光船に乗船し、船上でプロポーズする予定だったということですが、2人は遭難事故のあと連絡がつかなくなっているということです。 事故のあと、鈴木さんと女性の親どうしで話し合った結果、鈴木さんの家族が26日に北見市役所を訪れ代理で婚姻届を提出したということです。 婚姻届は受理されなかったということですが、男性は「智也さんは彼女との結婚を望んでいたので、婚姻届を提出した。手続きは難しいとは思うが、受理してもらいたい」と話していました。

    知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/04/27
    NHKがこの類の報道をするのにちょっと不快に思ってしまった