タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,011)

  • 東京都 新型コロナ 新たに922人感染確認 前週比約12倍 | NHKニュース

    東京都内の7日の感染確認は922人で、1週間前の金曜日のおよそ12倍に増えました。 都の担当者は「これまでに類がない増加率で、感染が急激に広がっている」と述べ、強い危機感を示しました。 東京都は7日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて922人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 78人だった1週間前の金曜日と比べ、およそ12倍に増えました。 1日の感染の確認が900人を超えるのは、去年9月15日以来です。 7日までの7日間平均は、338.6人で、前の週の623.6%と6倍を超えました。 都の担当者は「これまでに類がない増加率で感染が急激に広がっている。感染拡大を抑えるには一人一人が責任をもって対策をとるのが重要だ」と述べ強い危機感を示すとともに、3密の回避、マスクの着用など感染防止対策の徹底を重ねて呼びかけました。 7日に感染が確認された922人

    東京都 新型コロナ 新たに922人感染確認 前週比約12倍 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/01/07
    id:akumatotensiそんなに前から症状と不安があり「新型コロナか?」とコメントするほど疑っているのであればコロナの相談窓口のコールセンターや医者に罹るべきかと。ともあれご自愛ください。
  • 東京都 新型コロナ 151人感染確認 150人超は去年10月3日以来 | NHKニュース

    東京都内の4日の感染確認は10歳未満から90代までの男女合わせて151人で、約3か月前の去年10月3日以来、150人を超えました。100人を上回るのは2日連続です。 1週間前の火曜日より105人多く、およそ3.3倍に増えました。4日までの7日間平均は90.7人で、前週比228.5%と、2倍を超える増加です。 都の担当者は「年末年始で感染の増加のスピードが上がっている。この傾向は今後も続くだろう」と話しています。 感染が確認された151人のうち57%にあたる86人はワクチンを2回接種していました。また、およそ70%にあたる106人はいまのところ感染経路がわかっておらず、このうち24人は会歴があるということです。 感染経路がわかっている43人のうち、最多は「家庭内」の24人ですが「会」も5人いるということです。 都の担当者は「会の事例も少しずつ増えている。大人数を避けたり、マスクをし

    東京都 新型コロナ 151人感染確認 150人超は去年10月3日以来 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/01/05
    マスクはしてるのに会話をマスク外すとかはたまーに見かける。電話も然り。
  • 小麦粉やマヨネーズなど家庭用の食品 ことしも値上げ相次ぐ | NHKニュース

    小麦粉やマヨネーズなど家庭用の品がことしも相次いで値上げされます。世界的な原材料価格の上昇などが主な要因で、去年に続く品の値上げで家計への負担が一層大きくなりそうです。 このうち、家庭用の小麦粉は、製粉大手の日清製粉ウェルナ、ニップン、それに昭和産業の3社が、4日の納品分から値上げします。 国際的な取引価格や輸送費の上昇などを受け、政府から売り渡される輸入小麦の価格が去年10月に引き上げられたことが主な要因で、値上げ幅は企業によりおよそ1.5%から最大9%となります。 また小麦粉を原料に使うパンでは、山崎製パン、フジパン、敷島製パンの3社が、パンや菓子パンなど一部の製品を今月1日から値上げしました。 対象商品の値上げ幅は、山崎製パンが平均7.3%、フジパンが平均8%、敷島製パンがおよそ4%から14%としています。 一方、用油は、J-オイルミルズが2月1日の納品分から菜種を使った製品

    小麦粉やマヨネーズなど家庭用の食品 ことしも値上げ相次ぐ | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2022/01/05
    こればかりは原材料の高騰してるからやむなし
  • 紅白歌合戦 松田聖子さん 出場を辞退 | NHKニュース

    大みそかに放送されることしのNHK紅白歌合戦で、紅組で出場する予定だった松田聖子さんは出場を辞退することになりました。 これは紅白歌合戦のホームページで発表されました。 この中では「紅組で出場予定の松田聖子さんは、このたび出場をご辞退されることになりました」としています。 今月21日に紅白歌合戦の曲目が発表された際、松田聖子さんについては「後日改めてお知らせします」としていました。

    紅白歌合戦 松田聖子さん 出場を辞退 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/12/25
    出る出ないの選択を選べる時代で良かった
  • 「経口中絶薬」の使用 承認申請 国内初 手術伴わない選択肢 | NHKニュース

    人工妊娠中絶を外科的な処置をせずに薬で行う「経口中絶薬」について、イギリスの製薬会社が国内での使用を認めるよう22日、厚生労働省に承認を申請しました。 承認されれば国内で初めての経口中絶薬となり、手術を伴わない選択肢ができることになります。 承認の申請が行われたのは、イギリスの製薬会社「ラインファーマ」が開発した、人工妊娠中絶を外科的な処置をせずに薬で行う「ミフェプリストン」と「ミソプロストール」の2種類です。 ラインファーマなどによりますと、この2種類の薬を順番に服用することで、妊娠の継続を止め、排出されるということで、治験の結果では、妊娠9週までの120人に薬を投与した結果、93%に当たる112人が24時間以内に薬だけで中絶を完了したということです。 残る8人は、一部が体内に残り外科的な処置が必要になったり、時間内に排出されなかったりしたということです。 また、およそ60%に当たる71

    「経口中絶薬」の使用 承認申請 国内初 手術伴わない選択肢 | NHKニュース
  • ことしの漢字は「金」 京都 清水寺で発表 | NHKニュース

    ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、「金」の文字が選ばれました。 「今年の漢字」は京都市に部がある日漢字能力検定協会がその年の世相を表す漢字ひと文字を一般から募集し、最も多かった字が選ばれます。 ことしは22万3000通余りの応募の中から最も多い1万422票を集めた「金」の文字が選ばれ、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が大きな和紙に書き上げました。 「金」が選ばれたのは平成28年以来4回目で、協会は選ばれた理由として東京オリンピック・パラリンピックで日人選手が多くの金メダルを獲得したこと、大谷翔平選手が大リーグでMVPを獲得したり将棋藤井聡太さんが、史上最年少で四冠を達成したりするなど各界で金字塔が打ち立てられたこと、それに新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲店への休業支援金や給付金などお金にまつわる話題が多かったことをあげています。 清水

    ことしの漢字は「金」 京都 清水寺で発表 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/12/13
    カネかあ
  • “右折禁止”標識 誤って設置 違反切符168件で謝罪 愛知県警 | NHKニュース

    愛知県瀬戸市にある交差点に、警察が右折禁止の標識を誤って設置し、これに違反したとして168件の交通違反の切符を切っていたことが分かりました。愛知県警察部は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、今後、反則金を返還することにしています。 誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。 愛知県警察部によりますと、来は市道から交差点に進入した場合でも、右折して県道に進むことができるのに、ことし8月下旬、右折を禁止する標識を誤って設置し、右折した乗用車やバイクなどに対し、168件の交通違反の切符を切っていたということです。 11月に道路標識の点検を行っていた警察官が誤りに気付いたということです。 警察は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、これまでに納付された反則金合わせて114万円余りを返還すること

    “右折禁止”標識 誤って設置 違反切符168件で謝罪 愛知県警 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/12/03
    なんというマッチポンプ
  • 【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース

    【記者】 長女の眞子さんと小室圭さんの結婚は、皇室の儀式が行われず、一時金が支給されない極めて異例な形となりました。 殿下は感想で、「皇室としては類例を見ない結婚となりました」、「皇室への影響も少なからずありました」とつづられました。 「皇室への影響」とはどのようなことを指し、今回の結婚が今後の皇室にどのような影響があると思われますか。 皇族としての「公」と一個人としての「私」など皇室そのもののあるべき姿が議論されましたが、殿下はどのようにお考えでしょうか。 複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された眞子さんの体調に影響を与えたと考えられる週刊誌報道やインターネット上の書き込みについて、どのように受け止めておられますか。 【秋篠宮さま】 それでは最初に、私たちが10月26日に出しました感想に記した皇室への影響ということからお話をしたいと思います。 いろいろあったと思いますけれども

    【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/11/30
    あらゆるメディア媒体で好き勝手書かれてネットのコメントで誹謗中傷されたら誰だって傷を負うわよ。 マスコミ、名誉を毀損した時や局ごとで何らかのトラブルがあってもその後もしれ〜っと放送してるんだもんなぁ
  • 「鬼滅の刃」描いたケーキを無許可販売 自営業者を書類送検 | NHKニュース

    人気漫画鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたデコレーションケーキを作り無許可で販売したとして、30代の自営業者が著作権法違反の疑いで書類送検されました。SNSを通じて1つおよそ1万5000円で販売していたということです。 書類送検されたのは、東京 渋谷区に住む34歳の女性の自営業者です。 警視庁によりますと、去年12月からことし3月にかけて、人気漫画鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたデコレーションケーキを作り、男女4人に無許可で販売したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 客が事前に指定したイラストをコピーしたうえでチョコレートでみずからキャラクターを描き、SNSを通じて1つおよそ1万5000円で販売していたということです。 ことし6月までの2年間でおよそ400万円を売り上げたとみられるということで、任意の事情聴取に対し容疑を認め、「悪いことをしているという認識はあったが、普通に

    「鬼滅の刃」描いたケーキを無許可販売 自営業者を書類送検 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/11/10
    版権イラストとかのデコレーションケーキとかどこも今やってるから何で…?と思ったらそういうことか。/権利云々よりもあまりにも原画に近すぎて公式のと間違われた可能性?iTunes Storeの他人のカバー曲とかはいいの?
  • ワクチン3回目接種 2回終えた“全員対象”の方針 厚労省分科会 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、厚生労働省の専門家の分科会は28日、2回目の接種を終えた人全員を対象とする方針で一致しました。これを受け厚生労働省は、ことし12月に医療従事者から順次、3回目の接種を始める方針です。

    ワクチン3回目接種 2回終えた“全員対象”の方針 厚労省分科会 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/28
    まずは医療従事者から順次打てるといいなあ。接客業の方も。春頃の時に打てていなかった医療従事者の方もいらしたようなので。
  • 親のカードで700万円使ったケースも 未成年の「投げ銭」に注意 | NHKニュース

    音楽の演奏などをオンラインで配信する人が、リアルタイムで視聴する人たちからアプリを通じてお金を受け取る「投げ銭(せん)」と呼ばれるサービスは利用者が増え、市場規模は500億円に達するとみられています。 ことしに入って、全国の消費生活センターには100件以上使いすぎなどの相談が寄せられ、中には高校生が700万円を使ったケースもあることがわかりました。 「投げ銭」は、音楽ゲーム、飲業界などさまざまな分野で活動する「ライバー」と呼ばれる人が、パフォーマンスをライブ配信し、スマートフォンなどで視聴する人が、チップのような形でお金を払うサービスです。 アプリを通じて投げ銭を行うとライブ配信の画面にアニメーションが表示され、サービスの運営会社とライバーが収益を分け合う仕組みになっています。 投げ銭は、新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減る中、ライバー、ユーザーともに急速に増え、投げ銭の金額を競

    親のカードで700万円使ったケースも 未成年の「投げ銭」に注意 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/26
    クレカだけの話ではない気もする。(親の財布から盗み取るのは論外として…)/にゃんこ大戦争でお子さんが70万課金をされた話を思い出した。ttps://note.com/tegetsuma/n/n15c924313aa3
  • 新型コロナ 新たに10人感染 ことし最少 1人死亡|NHK 神奈川県のニュース

    神奈川県内では19日、あわせて10人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 1日に発表された感染者としては、ことしに入って最も少なくなりました。 神奈川県や保健所を設置している自治体は19日、あわせて10人の感染を発表しました。 1日に発表された感染者としては、ことしに入って最も少なく、1日の新規感染者が20人を下回るのは、去年10月5日以来です。 また、1週間前の火曜日に比べて36人少なく、54日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。 発表の内訳は、川崎市が5人、神奈川県と横浜市が2人、藤沢市が1人、相模原市、横須賀市、それに茅ヶ崎市がそれぞれ0人でした。 年代別では、10代未満が1人、10代が2人、20代が4人、30代が2人、40代が1人となっています。 症状別では、10人とも、軽症または無症状でした。 また、10人中6人は、感染経路が明らかになっていません

    新型コロナ 新たに10人感染 ことし最少 1人死亡|NHK 神奈川県のニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/20
    減ったなぁ!
  • 衆議院選挙 「必ず行く」56% 前週比4ポイント増 世論調査 | NHKニュース

    NHKが行った世論調査で19日公示される衆議院選挙の投票に「必ず行く」と答えた人は56%で、先週の調査と比べて4ポイント高くなりました。 NHKは今月15日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、5430人で、54.2%にあたる2943人から回答を得ました。 それによりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は46%で、先週の調査と比べて3ポイント低くなり、「支持しない」と答えた人は28%で、先週より4ポイント高くなりました。 今月31日に行われる衆議院選挙の投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が56%、「行くつもりでいる」が29%、「行くかどうかわからない」が8%、「行かない」が5%でした。 「必ず行く」と答えた人は、先週の調査から4ポイント増

    衆議院選挙 「必ず行く」56% 前週比4ポイント増 世論調査 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/18
    期日前投票に行きます
  • 業務用小麦粉 値上げへ 今後パンなどの値上げにつながる可能性 | NHKニュース

    大手製粉メーカー3社は、ことし12月下旬から、業務用の小麦粉の価格を値上げすると発表しました。政府から売り渡される輸入小麦の価格が引き上げられたためで、今後、パンやうどんなどの値上げにつながる可能性があります。 発表によりますと、製粉大手の日清製粉とニップン、昭和産業の3社は、ことし12月20日の納品分から業務用の小麦粉を値上げします。 いずれも25キロ当たりの価格で、パンなどに使われる強力粉を315円、うどんや菓子に使われる中力粉や薄力粉については、▽日清製粉と昭和産業が345円、▽ニップンは340円、それぞれ値上げします。 国内で消費される小麦の多くは海外産で、政府が一括して輸入していますが、主な産地の北米の天候不良や輸送コストの上昇、それに円安が進んだ影響で、製粉会社などに売り渡される輸入小麦の価格が今月から、主な5つの銘柄の平均で19%引き上げられていました。 このため製粉メーカー

    業務用小麦粉 値上げへ 今後パンなどの値上げにつながる可能性 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/16
    焼き菓子とか値段上がるかなー
  • デザインは、見た目じゃない | NHK | ビジネス特集

    “シリコンバレーを作った人物の1人”と称され、故スティーブ・ジョブズ氏が頼りにした人物がいる。 レジス・マッケンナ氏。 半導体関連の企業で働いたあと、70年代にみずからのマーケティング会社を設立した、マーケティングのプロだ。 あるときマッケンナ氏は、うわさを聞きつけたジョブズ氏から電話でコンタクトを受け、ジョブズ氏、そしてエンジニアのスティーブ・ウォズニアック氏との打ち合わせにのぞんだ。 相談は「アップルII」(1977年発売)というコンピューターのマーケティングについて。 ジョブズ氏らは、製品についての記事を雑誌に載せる方針を明かした。 マッケンナ氏は、その内容があまりに専門的で、一般の消費者には受け入れられないと感じ、「市場を広げたいなら、自分と同じようなタイプの人たちに発信するのではだめだ。記事は書き直すべきだ」と助言した。 ところが2人はその意見を気に入らず、部屋を出ていってしまっ

    デザインは、見た目じゃない | NHK | ビジネス特集
  • 横浜中華街でモデルナの2回目接種を呼びかけ|NHK 首都圏のニュース

    横浜中華街のワクチンの職域接種を行う団体が別の場所でモデルナのワクチンを接種したあと、2回目を打つことができずに困っている人を受け入れると呼びかけたところ、県内外から150人を超える予約が集まっています。 企業や大学の職域接種では、モデルナのワクチンを一度接種した後、体調不良などで設定された期間内に2回目を受けられなくなった人たちが出ていて、モデルナ難民とも呼ばれています。 横浜中華街の飲店などで作る「横浜中華街発展会」は、モデルナのワクチンを使った職域接種でワクチンが余ったことから先月末に、困っている人を受け入れるとホームページなどで呼びかけたところ、5日までに156人の予約が県内外から集まりました。 中には6月に1回目の接種を受けたあと、3か月以上、接種ができていない人もいるということです。 5日も急きょ、予約した人たち20人が訪れ、このうち香川県から来たという宮崎新平さん(29)は

    横浜中華街でモデルナの2回目接種を呼びかけ|NHK 首都圏のニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/06
    あのあたり商業施設多いから良い試みだ。
  • 官房機密費 “菅内閣での国庫支出は約13億3000万円” 官房長官 | NHKニュース

    いわゆる官房機密費について、加藤官房長官は、午後の記者会見で、去年の菅内閣の発足から9月30日までに、国庫から支出された金額がおよそ13億3000万円だったことを明らかにし「私の判断と責任のもとで効果的な執行を行ってきた」と述べました。 この中で、加藤官房長官は、使いみちが明らかにされていないいわゆる官房機密費について、去年9月の菅内閣の発足から30日までに、およそ13億3000万円が国庫から支出され、このうち、領収書のいらない「政策推進費」はおよそ11億6000万円だったことを明らかにしました。 一方、昨年度、官房機密費として国庫から支出し使われずに返納した額はおよそ13万円だったとしています。 加藤官房長官は「私の判断と責任のもとで効果的な執行を行ってきた。国の税金なので、厳正かつ効果的にという観点から支出にあたっていくという思いで取り組んできた」と述べました。

    官房機密費 “菅内閣での国庫支出は約13億3000万円” 官房長官 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/10/02
    “領収書のいらない「政策推進費」はおよそ11億6000万円だったことを”確定申告してるのが馬鹿馬鹿しく思えてくるな…やるけど…
  • 自民党総裁選 1位 岸田氏と2位 河野氏の2人で決選投票へ | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、国会議員票と党員票の開票の結果、4人の候補者のいずれも過半数を獲得できず、1位の岸田前政務調査会長と2位の河野規制改革担当大臣の上位2人による決選投票が行われることになりました。 自民党総裁選挙は、河野規制改革担当大臣、岸田前政務調査会長、高市前総務大臣、野田幹事長代行の4人が立候補し、国会議員1人1票の「国会議員票」382票と、「党員票」382票の、合わせて764票をめぐって選挙戦を展開してきました。 29日は、午後1時から、東京都内のホテルで国会議員の投票が行われ、28日までに党員・党友が郵便などで投票した「党員票」と合わせて開票結果が発表されました。 それによりますと、有効票762票のうち、 ▽岸田氏が国会議員票146票、党員票110票の合わせて256票 ▽河野氏が国会議員票86票、党員票169票の合わせて255票 ▽高市氏が国会議員票114票、党員票74票の合わせ

    自民党総裁選 1位 岸田氏と2位 河野氏の2人で決選投票へ | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/09/29
    話題逸れるけど高市氏がインタビューで「次の衆院選も勝ちましょう!」とかインタビューで言ってて次も当たり前に衆院選勝てるつもりなのか自民… とか思ってしまった
  • 自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利 | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、岸田前政務調査会長が、河野規制改革担当大臣を抑えて新しい総裁に選出されました。 岸田氏は来月4日に国会で行われる総理大臣指名選挙を経て、第100代の総理大臣に就任する見通しです。 菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙は、河野規制改革担当大臣、岸田前政務調査会長、高市前総務大臣、野田幹事長代行の4人が立候補し、国会議員1人1票の「国会議員票」382票と、「党員票」382票の、合わせて764票をめぐって選挙戦を展開してきました。 午後1時から、東京都内のホテルで国会議員の投票と開票が行われ、28日までに党員・党友が郵便などで投票した「党員票」と合わせて開票結果が発表されました。 有効票762票のうち ▽岸田氏が国会議員票146票、党員票110票の合わせて256票 ▽河野氏が国会議員票86票、党員票169票の合わせて

    自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/09/29
    コロナ対策の本番はこれからだと思うので、前向きに進むことを望みます。政治が国民が置き去りにしていた感が否めないので、そういう面でもいい方に転ぶといいなぁ
  • 神奈川県 新型コロナ123人感染確認 2人死亡|NHK 神奈川県のニュース

    神奈川県内では27日、合わせて123人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 1日に発表された感染者の数が200人を下回るのは3日連続です。 また、1週間前の月曜日に比べて134人減り、32日連続で前の週の同じ曜日よりも減っています。 一方、50代の男性と70代の男性の合わせて2人の死亡が発表されました。 NHKのまとめでは、これで神奈川県内で発表された感染者は16万7203人となり、このうち1248人が死亡しています。

    神奈川県 新型コロナ123人感染確認 2人死亡|NHK 神奈川県のニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2021/09/27
    減ったけど明らかに人手は体感的にも増えてるのでリバウンドが怖い。