タグ

ブックマーク / www.sem-r.com (14)

  • SearchWiki に見る検索エンジンの未来 - セミログ ::SEM R (#SEMR)

    SearchWiki に見る検索エンジンの未来 - セミログ 先週グーグルからリリースされた「サーチウィキ」。検索結果にユーザのフィードバックを取り入れ、その行動データを活用可能な点に意味がある。 公開日時:2009年05月12日 12:37 2009年5月7日、グーグルから「サーチウィキ(SearchWiki)」と呼ばれる新しい検索機能がリリースされた。これは米国で2008年11月にリリースされていたものと同等の機能だ。 サーチウィキとは、端的に説明すると「自分の検索結果を自由にカスタマイズできる」機能で、検索結果の特定のリンク(ページ)の順位を変えたり、検索結果から除外したり、あるいは新規にリンクを追加することができる。具体的には、次のような利用シーンが考えられる。Google で「ショコラ」と検索すると、1位に日テレビ「ショコラ/サタデーバリューフィーバー」公式サイトが、2位に女性

    SearchWiki に見る検索エンジンの未来 - セミログ ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/05/19
     Searchの未来のひとつ。
  • Google、「1行サイトリンク」をリリース ::SEM R (#SEMR)

    Google、「1行サイトリンク」をリリース グーグルがサイトリンクの新しい形式「1行サイトリンク」(One-line sitelinks)について公式ブログで言及。オーガニック検索1位だけでなく、アルゴリズムで有益だろうと判断したサイトすべてに1行リンクを表示する。 公開日時:2009年04月17日 14:15 米Googleは2009年4月16日、サイトリンクの新しい形式である、1行サイトリンク(One-line sitelinks)のリリースについて公式ブログで告知した。 Googleサイトリンクとは、検索結果(自然検索)1位のサイトの直下に、同サイト内の特定ページへのショートカットリンクを表示する機能。たとえば、「ハウステンボス」と検索すると、自然検索1位の下に「入場券と交通アクセス」「レストラン」「アミューズメント」「春のチューリップ祭」といった、ハウステンボスの公式サイト内の特

    Google、「1行サイトリンク」をリリース ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/04/20
     日本ローカル対応が気になる
  • Google、ユーザレビューを自然検索結果に表示する試験を実施 ::SEM R (#SEMR)

    Google、ユーザレビューを自然検索結果に表示する試験を実施 グーグルが一部のユーザレビューサイトの評価情報をウェブ検索結果に表示するテストを実施中。 公開日時:2009年04月13日 13:30 Google Operating Systemの報告によると、米Googleが一部のユーザを対象に、自然検索(ウェブ検索)結果中にユーザレビューの評価付けを掲載する試験を行っている。 私たち消費者は商品の購入に至る過程において、他人の評価や評判を参考に購入の可否を決定する場面が多々ある。たとえば日国内なら家電やPCの購入に価格.comを、書籍の購入にAmazon.co.jpに掲載されているクチコミ情報等を参考にする場合がある。 しかし購入対象商品の全体的な評判を得るために複数のサイトを訪問しようとすると、クリックした先のページに必ずしも参考になるクチコミがあるわけではなく、時間と労力がかかっ

    Google、ユーザレビューを自然検索結果に表示する試験を実施 ::SEM R (#SEMR)
  • Google Web検索がエリア自動判定を追加 - 検索マーケティングはどう変わる? - セミログ ::SEM R (#SEMR)

    Google Web検索がエリア自動判定を追加 - 検索マーケティングはどう変わる? - セミログ グーグル・ウェブ検索における位置情報自動判定による影響。 公開日時:2009年04月07日 13:25 Googleは2007年5月以降、Web検索結果にWebページへのリンクのみならず、画像、動画、地図、ニュース、ブログ、さらには学術論文や書籍など、検索クエリと関連しユーザの検索体験の質を高めるのに貢献すると思われるコンテンツを複合的に表示するようになった。これを同社はユニバーサル検索と命名し、日々、改良が続けられているが、今月(2009年4月)から、特定エリア(地域)に紐づくクエリに関する検索結果の表示方法が変更された。今回の変更は検索マーケティングに取り組む企業に影響が出るものであり、今後のマーケティング戦略を再考する必要もあることから、この話題について取り上げたい。 今回変更されたの

    Google Web検索がエリア自動判定を追加 - 検索マーケティングはどう変わる? - セミログ ::SEM R (#SEMR)
  • Google AdSense競合広告フィルタ、500ドメインまで登録可能に ::SEM R (#SEMR)

    Google AdSense競合広告フィルタ、500ドメインまで登録可能に Google AdSenseの競合広告フィルタの上限が従来の200から500へ拡大。 公開日時:2009年04月12日 23:54 米Googleは2009年4月7日、Google AdSenseで設定できる競合広告フィルタ(competitive ad filter)の上限を500に拡大したことをWebmasterWorldにて明らかにした。従来の上限は200。 競合広告フィルタは、特定の広告をサイト上で表示しないようにブロックする機能。たとえば、競合企業の広告や、品質の低い情報商材ビジネスやMFA (Made for AdSense)などの広告を表示させたくない場合に有効で、設定は example.comなどのトップレベルドメインで指定する。Google社員のAdSenseAdvisorによると競合広告フィルタ

    Google AdSense競合広告フィルタ、500ドメインまで登録可能に ::SEM R (#SEMR)
  • リスティング広告と Web 解析のデータを調合すると? - セミログ ::SEM R (#SEMR)

    リスティング広告と Web 解析のデータを調合すると? - セミログ 検索連動型広告やSEOと、Web解析で得られるデータをあわせることで、マーケティング施策のヒントがたくさん得られる。 公開日時:2009年04月01日 11:18 Web サイトへの集客に対してリスティング広告は、最も一般的な手法の1つだろう。オーバーチュアや Google などのリスティング広告媒体から提供される運用データを眺めつつ、日々その効果向上に努めている方も多いことと思う。 また、リスティング広告も含めた各種マーケティング施策の効果を測るために、Google Analytics や SiteCatalyst などの Web 解析ツールを導入するというのも定着してきた。 もし、あなたがリスティング広告と Web 解析ツールの両方を使用している場合、それらのデータの「調合」を試してみたことはあるだろうか。実はそうし

    リスティング広告と Web 解析のデータを調合すると? - セミログ ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/04/01
     SLとWeb解析の併用に関して
  • NTTコム、Web解析のデジタルフォレストを買収・子会社化 ::SEM R (#SEMR)

    NTTコム、Web解析のデジタルフォレストを買収・子会社化 NTTコミュニケーションズがデジタルフォレスト買収。 公開日時:2009年03月26日 16:20 NTTコミュニケーションズは2009年3月25日、株式会社デジタルフォレストの発行済み全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。同社はWeb解析ツール「Visionalist(ビジョナリスト)」の開発・販売会社。 NTTコミュニケーションズは法人向けICTソリューションを強化するため、デジタルフォレストの持つ顧客動向を科学的に把握・分析できるWeb解析技術を取り込み、マーケティングソリューションを強化する。 記事カテゴリ:サーチニュース 09 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説」と説明 ▼Goog

    NTTコム、Web解析のデジタルフォレストを買収・子会社化 ::SEM R (#SEMR)
  • Googleウェブマスターツール、「上位の検索クエリ」レポートを拡張 ::SEM R (#SEMR)

    Googleウェブマスターツール、「上位の検索クエリ」レポートを拡張 Googleウェブマスターツールの「上位の検索クエリ」レポートに、検索キーワードの利用割合を表示したり、検索種類、期間、検索場所にわけてキーワード一覧を表示できるようになった。 公開日時:2009年03月23日 15:02 米Googleが、サイト管理者向けの「Googleウェブマスターツール」レポート画面の拡張を行ったことを確認した。 機能拡張を確認したのは、統計情報の中の「上位の検索クエリ」の項目。このレポートは、対象サイトが検索結果に出現する上位20の検索キーワードとその順位、及びアクセス時に利用されたキーワード(参照ワード)上位20とその順位を表示する。このレポート欄に、新たに割合を示す「%」が追加され、キーワードの利用割合も知ることができるようになった。 また、算出対象の期間と検索エンジンの種類、検索発生ドメイ

    Googleウェブマスターツール、「上位の検索クエリ」レポートを拡張 ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/03/23
     これは使えそう!
  • 米Yahoo!画像検索、絞込み機能追加 - モノクロ、flickr限定など ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!画像検索、絞込み機能追加 - モノクロ、flickr限定など 米ヤフー、イメージ検索でモノクロ/カラー限定やflickrのみといった検索対象を限定するフィルター機能を追加。 公開日時:2009年03月23日 15:01 米Yahoo!は2009年3月19日、画像検索に検索対象を絞り込むフィルター機能を追加した。検索対象をサイズ(大、中、小、カスタム(縦横指定)、壁紙などのサイズのフィルターのほか、色(モノクロ、カラー)、掲載場所(flickr、それ以外)なども指定できる。 Find Images Fast with New Filters on Image Search [Yahoo! Search BLOG] http://ysearchblog.com/2009/03/19/find-images-fast-with-new-filters-on-image-search

    米Yahoo!画像検索、絞込み機能追加 - モノクロ、flickr限定など ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/03/23
  • ECナビ、検索でアバターが育つ「不思議なピクミー」ツールバー提供開始 ::SEM R (#SEMR)

    ECナビ、検索でアバターが育つ「不思議なピクミー」ツールバー提供開始 ECナビ、検索するとアバターが育つ「不思議なピクミー」の検索ツールバーをリリース。IE6.0以降、Firefox 3.0以降に対応。ツールバー限定のキャラ出現も。 公開日時:2009年03月18日 13:24 株式会社ECナビは2009年3月18日、ネット検索でアバターが成長する「不思議なピクミーβ版」で検索ツールバーの提供を開始した。ツールバー上から手軽にネット検索をすることができる。 不思議なピクミーβ版」は、ネット検索を行うたび、ピクミーが言葉を覚え、歌を歌うようになり、ピクツリー(コケ玉に生える木)が成長していく、アバターサービス。ツールバーを利用しているユーザー限定でマイページのコケ玉上に新しいゲストキャラクターが登場する。検索エンジンにはYST (Yahoo! Search Technology)を採用。 不

    ECナビ、検索でアバターが育つ「不思議なピクミー」ツールバー提供開始 ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/03/19
     この発想はおもしろいかも ツールバーの利用を意識するし
  • 米Yahoo!、独自検索エンジンYSTを投入して5周年 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!、独自検索エンジンYSTを投入して5周年 米Yahoo!Yahoo! Search検索エンジニア担当SVP・Tuoc Luong氏とコンシューマープロダクト担当VP・Larry Cornett氏がYahoo!検索事業5周年を記念して、過去の振り返りと今後の検索事業の展望について語った。 公開日時:2009年03月04日 19:24 米Yahoo!は2009年2月18日、公式ブログにて過去5年の検索事業を振り返りつつ、今後の方向性について語った。Yahoo!がInktomiとOvertureを買収して独自の検索エンジン(YST, Yahoo! Search Technology)をリリースしてから、今年がちょうど5年目。 この5年におけるマイルストーンとして、Yahoo!は次のプロダクトや技術、サービスを挙げた。それは、BOSSを通じた検索インフラストラクチャとインデックスの

    米Yahoo!、独自検索エンジンYSTを投入して5周年 ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/03/05
     クエリインテントがデータ化できたらなぁ。。
  • 興味関心連動型広告「インタレストマッチ」の最適化アプローチ ::SEM R (#SEMR)

    choeit
    choeit 2009/03/02
     あらかじめレポーティング意識してアカウント設定してないと宝(ユーザー情報≒マーケティング)の持ち腐れだよね
  • 「検索の"見やすさ","わかりやすさ"で Googleの満足度が高い」 - Google/Yahoo!検索利用者のアイトラッキング調査、JMI/アイレップが実施 ::SEM R (#SEMR)

    「検索の"見やすさ","わかりやすさ"で Googleの満足度が高い」 - Google/Yahoo!検索利用者のアイトラッキング調査、JMI/アイレップが実施 検索エンジン利用者の検索中の行動調査をアイレップ・SEM総合研究所とジャパンマーケットインテリジェンスが実施。米国では「F型」といわれているGoogle検索結果の視線移動だが、日では「L型」「E型」に。Googleブランドに対する検索に対する意識・信頼性の違いが影響か。 公開日時:2007年06月11日 16:00 ジャパンマーケットインテリジェンス株式会社と株式会社アイレップは2007年6月11日、消費者の検索エンジン利用実態についてWeb Eye手法によるアイ・トラッキング調査の結果を発表した。 Web Eyeとは赤外線を対象者の目の網膜に照射し、その反射を利用して画面上の目線の動きを測定することができるアイ・トラッキング機

    「検索の"見やすさ","わかりやすさ"で Googleの満足度が高い」 - Google/Yahoo!検索利用者のアイトラッキング調査、JMI/アイレップが実施 ::SEM R (#SEMR)
    choeit
    choeit 2009/03/02
     Y!、Google、アイトラッキングまとめ
  • 米Yahoo!、検索結果にイメージやビデオ広告を掲載できる"Rich Ads in Search"を開始 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!、検索結果にイメージやビデオ広告を掲載できる"Rich Ads in Search"を開始 米ヤフーが、ウェブ検索結果にビデオやイメージ広告を掲載できる Rich Ads in Searchの提供を一部のブランド広告主に提供開始。ペプシやペディグリー、ホームデポなどが利用中。 公開日時:2009年02月20日 04:22 米Yahoo!は2009年2月19日、ウェブ検索結果にイメージやビデオ広告を掲載できる新たな検索連動型広告プログラム「Rich Ads in Search」を開始した。現在は招待制で、ペディグリーなど一部のブランド広告主に対してのみ提供される。 Rich Ads in Searchの例 Rich Ads in Searchは、検索連動型広告として、イメージやビデオ、カスタム検索窓などのリッチメディアを掲載できるサービス。バナー広告のブランディング特性を検索連

    米Yahoo!、検索結果にイメージやビデオ広告を掲載できる"Rich Ads in Search"を開始 ::SEM R (#SEMR)
  • 1