タグ

2018年4月15日のブックマーク (3件)

  • 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅

    漫画村」など違法アップロードが問題となっている海賊版サイトの数々。その運営資金はサイトに広告を表示することによって得られる「広告収入」によって賄われているとみられています。海賊版サイトの在り方が問われる一方で、広告を出稿している企業や広告代理店に責任はないのか。ねとらぼ編集部が、広告を出稿していた複数の企業に取材を繰り返したところ、一部の広告が取り下げられる事態となりました。 「漫画村」に表示されていた広告。枠内が広告(画像は4月9日時点のもの・画像は編集部で一部加工しています) 4月13日には政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に対して「サイトブロッキング」を促す決定をするなど、社会問題となっている海賊版サイト(関連記事)。なかでも特に問題視されているのが漫画や雑誌、写真集などを違法アップロードしているサイト「漫画村」です。 漫画村のPCサイトでは当初、画面中央に各漫画

    「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
    chokovi
    chokovi 2018/04/15
  • 電子レンジで「さくふわスコーン」を簡単に作る方法

    電子レンジで「さくふわスコーン」を簡単に作る方法 公開日 2018年04月14日 8:45| 最終更新日 2018年04月13日 19:52 by mitok編集スタッフ(T) 関連キーワード スコーン  レシピ スターバックスのメニューなどでもおなじみの焼き菓子、スコーンを電子レンジで作る方法をご存知でしょうか。 普通に作ると生地を捏ねてオーブンで焼き上げて……と意外に手間がかかるのですが、今回は洗い物ナシでサッと作れる時短レシピをご紹介。サクサクおいしいお茶請け菓子を手軽に用意したいときにおすすめです! ホットケーキミックス+αをポリ袋で捏ねるだけ まずはポリ袋かビニール袋を用意し、その中にホットケーキミックス100gを入れましょう。 加えてサラダ油大さじ1、ヨーグルト40g程度を入れます。 ホットケーキミックスとその他の材料をよく馴染ませ、生地が硬めにまとまってくるまで、袋の上からし

    電子レンジで「さくふわスコーン」を簡単に作る方法
    chokovi
    chokovi 2018/04/15
  • 「火垂るの墓のポスターの光は蛍だけじゃない」らしいので画像解析してみたら…「鳥肌立った」

    静岡県富士市アニソン部 @FUJI_ANIMESONG @comicloverhouse 蛍ではなく、火が(垂)たれるですもんね。 蛍を埋葬するシーンを見てタイトルと結び付けて捉えていますが、戦争中に空襲をうける生活の中で一生懸命に生きて死んでしまった節子と清太の物語ですもんね。 身寄りが無いからお墓はなく作品を通して弔いやお墓や埋葬を表現してるとも考えさせられますね。 2018-04-14 09:20:51 ろか @roka0510 ああ、これ火が垂れるという表現なのか……なんという。でもなんだか焼死ていうと苦しいけれど、火は浄化のイメージも伴うのでどちらの要素もくんでくれていたら救われるのにという身勝手な妄想を繰り広げざるをえない… 2018-04-14 12:57:11

    「火垂るの墓のポスターの光は蛍だけじゃない」らしいので画像解析してみたら…「鳥肌立った」
    chokovi
    chokovi 2018/04/15
    もとの方のコメントにあったけど、映画館でみたら気がついた人も多かったのだろうな