タグ

2013年8月7日のブックマーク (3件)

  • 地球温暖化で暴力増加!!平均気温2度の上昇で集団間暴力が50%以上増加していることが明らかに!! | コモンポスト

    暑いとむしゃくしゃして、つい怒りやすくなるものですが、どうやら温暖化で暴力が増加するようです。 歴史データの定量分析から「気温上昇もしくは異常降水というかたちで気候が1標準偏差(1σ)変化するごとに」、個人間暴力は4%、集団間紛争は14%発生頻度が上昇するという研究結果が発表されました。 気温と降水量が平均値から外れると、人間のあらゆる共同体において、レイプや殺人、さまざまな社会的紛争の発生件数が顕著に増加する可能性のあることが、最新研究によって明らかになりました。 地球気温はあと50年間ほどで少なくとも2℃上昇すると予想されるため、近未来はいまとかなり違った世界になるかもしれない、と研究著者らは警告しています。 「Science」誌に発表されたこの研究は、経済学、心理学、気候学、考古学、政治学など、幅広い学術分野の定量的研究60件から集めた45のデータセットを解析したもの。カリフォルニア

  • 朝食をたっぷり食べると糖尿病や高血圧症の予防になるとの大学調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    に関してはその健康・ダイエット効果について賛否両論お伝えしてきたが、今回はたっぷり朝ごはんをべると糖尿病や高血圧を予防できるというお話。イスラエルのテル・アビブ大学Daniela Jakubowicz教授の調べによると、朝をたっぷり摂った人は、夕をたっぷりべていた人に比べ、平均で8キロの減量に成功しその割合も2倍にのぼったという。 体は24時間周期のリズムで新陳代謝を行っているため、夜たっぷりべるよりも、朝多めに摂取した方が痩せやすいのはご存知の方も多いはず。ダイエットに効くだけでなく、朝が心臓にも良いことは前回お伝えしたとおりである。特筆すべきは朝たっぷり派の被験者は一様に、甘いお菓子をべても、1日を通してインスリンやブドウ糖、トリグリセリドの値が断然低く糖尿病や高血圧症、高コレステロール症の予防になるということ。 同女史の論文は学術誌『Obesity.』に掲載されて

  • 【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) ゲームプログラミング未経験の素人が、Unityを使って7日間1日1クソゲーを作ってみて、気がついたことをまとめてみました。 ※2017/01/21 更新 VRでも7日間クソゲーを作り続けてみました! 【Unity】あの素人がOculusでVRクソゲーを7日間作り続けてみた | uinyan.com ※2013/12/28 更新 後日談も書きました!あわせてどうぞ! 【Unity】クソゲーを作って晒したら世界が

    【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと