作成:2015/10/5 更新:2017/04/16 Web制作 > 開発環境 スマートフォンサイト構築時のコーディングで気を付けたいポイントを次回コーディングの時のためにメモしておきます。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 全般 viewport デバイスを横向きにした時の処理一例です。 一般(ページ拡大表示)ピンチアウト/ピンチインOK。通常はこれを使うことが多い。 <meta name="viewport" content="width=device-width"> サイズを変更せず、ピンチアウト/ピンチインOK <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"> 2倍に拡大した状態でページ表示 <meta name="viewport" content="wi
![スマートフォンサイト構築時に気をつけたいポイント集](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/91ed05e33c77394dfb4d2932d080b76b593b4ac0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcommte.net%2Fwp-content%2Fuploads%2Fai_Supporting_Multiple.png)