ブックマーク / mocharina.com (111)

  • 意外にもあっという間にできる ブックマークの非表示を解除する方法

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はブックマークの非表示を解除する方法について書いています。 キャ〜!バズった〜ヽ(´▽`)/✨ と同時にくるのが、アンチコメントですよね。 別にアンチコメントなんかきてもヘッチャラだい! そう思って放って置くのもいいですが、見かけた人が心配してくれるからやっぱり非表示しておこう! なんて事もあると思います。 ブックマークを非表示にするのはとても簡単! ですが、間違って非表示にしてしまったら焦りませんか〜?? 解除の仕方が分かりません〜=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇)💦 しかしパソコンを使うとあっという間に解除できますよ!! 安心してください〜♡ 実は先日から頭を悩ます出来事がありました。 とても仲良くしている大切なブロガーさんなのに、突如交流がなくなってしまったのです。 なぜ交流がなくなっちゃったの〜๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐? 何か悪いことしたの

    意外にもあっという間にできる ブックマークの非表示を解除する方法
    choro0164
    choro0164 2020/09/03
  • 円の中に咲く小さな世界・ひまわりと白バラのブローチ

    ひまわりと白バラのブローチ お花の刺しゅうをした包みボタンに、ブローチ用のピンを付けて仕上げたブローチです。 お花の刺しゅう メインのお花はひまわりと白バラ。 黄色と白と水色で、とても爽やかな雰囲気です。 そしてお花をどんどん詰めていきました。 雰囲気が変わり、とても華やかになりました。 ブローチの完成! 出来上がったブローチを台紙につけました。 横からのアングルもどうぞ! まとめ ひまわりと白バラのブローチを紹介しました。 紺色の生地に黄色、白、水色の花をメインにバランスよく刺しゅうし、華やかなブローチに仕上げました。 直径4cmの円い布の中に刺しゅうのお花たちを詰め込んでいくと、小さな作品の中に咲くお花たちの世界を感じます。 ※大親友とは関西時代に出来た元仕事仲間であり、テニス仲間です。 今も1番の友であり、当ブログで愛称を大親友としています。 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧

    円の中に咲く小さな世界・ひまわりと白バラのブローチ
    choro0164
    choro0164 2020/09/03
  • 運動系と文化系の趣味は2つずつある方がいい話・誕生日のプレゼント

    この記事は趣味と主人Gさんの誕生日プレゼントについて書いています。 こんにちは、モカリーナです。 今日はGさんの誕生日です〜🎂♬ プレゼントは登山グッズとレザークラフトキットです。 ケーキやお刺身をべてお祝いをしました。 何故レザークラフトキットをプレゼントしたかというと、Gさんはレザー用品が好きなので自分で作ってみてはどうかな?と思ったからです。 でも超アウトドアのGさん、作る時間があるかが問題です。 ダメな時はモカリーナが作りましょう〜σ(^_^;) 趣味文化系を2つ、運動系を2つ持った方がいいと聞いたことがあります。 なんでも老後に向けて文化系と運動系を持った方がいいんだとか。 皆さまはどんな趣味お持ちですか? 趣味文化系と運動系の2つずつある方がいい話・誕生日のプレゼント モカリーナの趣味は 運動系はテニス・登山・ノロノロですがジョギングです。文化系は手芸(布小物作り・羊毛

    運動系と文化系の趣味は2つずつある方がいい話・誕生日のプレゼント
    choro0164
    choro0164 2020/09/03
  • 100均のスタンプとスタンプパッドで作る「革のネームタグ」

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は革のネームタグの作り方の紹介です。 ポーチやバッグにつけるタグは布で作るのもいいですが、革のタグを付けるとちょっと高級感がでます(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ でも業者さんに頼むほどタグの数は要らないし、費用もかかりますよね。 それなら自分で作ってみませんか? 100均の材料だと手に入りやすいし、気軽に出来ますよね(*´꒳`*)! 茶色の革に白いスタンプをペタンコ、ペタンコ♬ 工作気分でとても楽しいです✨ 革のネームタグ作り・100均の材料 スタンプ類はダイソー、スタンプパッドはセリアで購入しました。材料は100均で全部揃いますが、革は東急ハンズで購入しました。 お名前スタンプセット お名前スタンプセットの大は100均でよく見かけますが、この小さなサイズはなかなか見かけません。 見かけた時に、ゲットしてくださいね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ ダイソーで購入しました

    100均のスタンプとスタンプパッドで作る「革のネームタグ」
    choro0164
    choro0164 2020/09/03
  • 羊毛フェルトの人参を持った白うさぎのキーホルダー・丸カンの付け方のコツ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトの白うさぎのキーホルダーと丸カンの付け方の紹介です。 日中はとても温かくて、お散歩していると汗ばむ季節になりましたね。 とてもいい気候なので、ペットのモルモットちゃんもお部屋で代わる代わるお散歩タイムを楽しんでいます♬ 近頃はシマエナガちゃんばかり作っていたmocharinaですが、久しぶりにうさぎさんのキーホルダーを作りました。 白うさぎさんはピンクのドレスを着ています🐰 人参をしっかり手に持って、温かな季節の訪れが嬉しそうです〜♬ 大好物の人参がたっぷりべられますからね🥕💕 今回はうさぎさんを使って、丸カンの付け方のコツを紹介しようと思います。 実は、以前作ったキーホルダーで使おうとしたら丸カンがすぐに取れてしまった〜、ということがありました。 キーホルダーなので、丸カンが取れてしまっては困りますよね💦 取れないようにしっか

    羊毛フェルトの人参を持った白うさぎのキーホルダー・丸カンの付け方のコツ
    choro0164
    choro0164 2020/05/07
  • 子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

    こんにちは、モカリーナです。 今日は子供の日、端午の節句ですね🎏 端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。 お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわべてお祝いしましたか? モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。 そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏 お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。 後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍 とーっても楽しいですよ✨ 次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`) 端午の節句のお祝い 端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。 また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。 兜飾り 兜を飾るこ

    子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り
    choro0164
    choro0164 2020/05/05
  • ぶらぶらシマエナガちゃん・羊毛フェルトのハートスティックの作り方

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトのハートスティックの作り方の紹介です。 羊毛フェルトはしてみたけれど合わなかった〜と、耳にする事があります。 羊毛フェルトは好き嫌いがはっきりする趣味ではないかと思います。 ある時、羊毛フェルトをニードル針でチクチクしていると何かに似ているな〜っと思いました。懐かしい感じです。 小学生の頃、泥団子をよく作っていました。 粒子の細かい土に水をかけて、固く固く球状にします。 最後に粒子の細かい土をかけて撫でながら取り除いていくと、ピカピカになった球ができます✨ 美しい輝きを放つ泥団子の球! 作りませんでしたか〜?? 羊毛フェルトも根気強くチクチク刺して最後に余分な毛を除くと、キレイな形ができます。なんだか懐かしい気分になります(*´꒳`*) 今回は羊毛フェルトのハートスティックを作りました。スティックには小さなシマエナガちゃんも付けました(*

    ぶらぶらシマエナガちゃん・羊毛フェルトのハートスティックの作り方
    choro0164
    choro0164 2020/04/07
  • 羊毛フェルトのくまちゃんのキーホルダー・手芸用品の買い出し

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はくまちゃんのキーホルダーの紹介です。 近頃は作品の梱包、出荷のためにお出かけ、そして作品作りにとバタバタしているモカリーナです。 さぁ〜て、今日は何を作ろうかな? ウェルカムボードと思ったのですが、くまちゃんのキーホルダーが人気のようなのでくまちゃん作りをすることにしました。 先日手芸店に行って、くまちゃんのお洋服や飾り付けのパーツを買ってきたんですよ。 ピンクの可愛らしいレースです♪( ´▽`) パーツをたくさん買ってきたので、くまちゃんの頭の飾り付けもバッチリです。 サイズ:体長6cm くまちゃんのキーホルダー・白いハート 手芸用品の買い出し くまちゃんの洋服に使うピンクのレースやパーツ、ウェルカムボードに使うお花、布を買いました。 「ロンデルパーツ」というポンデリングのような小さな輪っかは、くまちゃんの頭に飾るお花代わりになりそうでたくさん買っ

    羊毛フェルトのくまちゃんのキーホルダー・手芸用品の買い出し
    choro0164
    choro0164 2020/02/13
  • 葉付き大根一本、丸ごと料理する!肩の痛み

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は葉付き大根一、丸ごと料理するの巻です。 「やっぱりそうだったか〜」Σ(-᷅_-᷄๑) モカリーナはしてやられた気分です💢 もう〜 今日はハンドメイドはナシだい! 2月初めに「にほんブログ村」を設置したので、真面目にハンドメイド作品を作ってハンドメイドブログを書いていました。 ハンドメイド作品以外の記事を書いていいのか分からないの~💦 ハンドメイドを頑張る〜!と張り切っているのに 邪魔する者 がいます。 容疑者は目星がついていますが、念のため病院で調べてみました。 そして「やっぱりそうだったかー!」 となった訳です。 容疑者はモカリーナの頭の中にある 「 脳」 ですよ! クッソー! となったモカリーナ。 葉付き大根を丸ごと一、ストレス解消に料理しまくりです!! 葉付き大根一、丸ごと料理する! 丸ごとと言っても、丸ごと蒸したり煮たりしてません。

    葉付き大根一本、丸ごと料理する!肩の痛み
    choro0164
    choro0164 2020/02/13
  • サンタさんのくつ下とクリスマス会

    今週のお題「クリスマス」 こんにちは、モカリーナです。 クリスマスですね🎄! 楽しいクリスマスを過ごされましたか〜✨? サンタさんからのプレゼントをお子様は大喜びでしたか(≧∀≦)💕? クリスマスの飾り付けをした日に、娘のキャッキャと弾んだ声が聞こえてきました♬ サンタさんのくつ下の中から、自分が小さい頃に書いたお手紙を発見したようです。 モカリーナの家では、小学生までサンタさんが来てくれることになっていました。 子供たちは小さな頃、このブーツの中にサンタさんへのお手紙を入れることになっていました。 クリスマスの飾り付けをすると、毎年手紙をみては懐かしむことになります(*´꒳`*) サンタさんへのお手紙、可愛いな〜♡ サンタさんのくつ下とクリスマス会 サンタさんはいるのかな? モカリーナのお家では、サンタさんがいないと思うと来てくれません。 信じる方が子供たちにもラッキーですよね✨ ク

    サンタさんのくつ下とクリスマス会
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • 【冬の額飾り】真っ白なぽかぽか温か着ぐるみのねこちゃん・羊毛フェルト刺繍

    この記事は4匹のねこの額飾り、冬の作品の紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ 白い着ぐるみを着たねこちゃん達は、寒い冬でもポカポカと温か♬ 真っ白な着ぐるみにベージュの組み合わせが、とても温かな雰囲気を醸し出しています。 どこへ行こうかニャ〜(=^ェ^=)💕 たまには公園にでもいこうかニャ?? なんだか眠くなってきたニャ〜。 ねこちゃん達のそんな会話が聞こえてきそうです(*´꒳`*) 今回の冬の額飾りナチュラルテイストで、しっとりと温かみのある作品となっています。

    【冬の額飾り】真っ白なぽかぽか温か着ぐるみのねこちゃん・羊毛フェルト刺繍
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • 【しめ飾り】羊毛フェルトの紅梅と竹の葉の作り方・ダイソーのしめ飾り

    この記事は羊毛フェルトの紅梅と竹の葉の作り方と、その梅の花と竹の葉を付けたダイソーのしめ飾りの紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ しめ飾りはもう飾られましたか? しめ飾りはクリスマスの終わった12月28日ぐらいまでに飾るのがよいとされています。 私はダイソーで買ったしめ飾りに、羊毛フェルトの紅梅と竹の葉を付けました(*´꒳`*) 少し手間をかけるだけで素敵なしめ飾りに変身します。 羊毛フェルトで作る紅梅と笹の葉は、表裏からニードル針を刺すだけでなく側面からも刺します。 ポイントを押さえて簡単キレイに作りましょう~(*^-^*)!

    【しめ飾り】羊毛フェルトの紅梅と竹の葉の作り方・ダイソーのしめ飾り
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • ひよこ型の羊毛フェルト・干支のねずみの置物作り

    この記事は羊毛フェルトで作った干支のねずみの置物についての紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ お正月の用意は進んでいますか? 干支の置物といえば陶器やちりめんのものや、和紙で作ったものがありますね(*´꒳`*) モカリーナの家では昨年から羊毛フェルトの干支の置物を飾っています。 今回はひよこ型をイメージして、白いねずみに松竹梅の飾り付けをしました。 ひよこ型は可愛らしいよね〜♡ ハート型にした羊毛フェルトを何重にも重ねて、 大きくしながら作ったねずみちゃんのサイズは約3cmほど。 もう少し大きくてもよかったかな〜(*´꒳`*) 先日、モカリーナは田舎から届いたお米を移動させる際、 袋が破れていることに気付かずにバーンとそこら中にばら撒きました💦 隣にあったカバンのチャックが空いていて、中がお米だらけになりました。 お米入りのカバンは初体験ですΣ(-᷅_-᷄๑) しばらくはカバンから

    ひよこ型の羊毛フェルト・干支のねずみの置物作り
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • 豪華なお節!京都祇園「華舞」監修 富の舞・特大三段重【2020年】

    豪華なお節!京都祇園「華舞」監修 富の舞・特大三段重【2020年】 お節は29日にクール便で届きました。 段ボール箱の中身 箱を開けてみるとお箸やお品書きなどの紙とともに、お節は保冷バッグに入っていました。 保冷バッグの中にお重が入っていて、大きな保冷剤が1つ入っていました。 お重の他に和菓子も入っていました♪( ´▽`) お重は1つずつラッピングされていました。 昨年はラップがなくて冷凍庫に入れる時にバーンとばら撒いたので、ラップがあると安心です♪( ´▽`) 「お客様へのお願い」の通り、冷蔵庫に入れれました。 「お客様へのお願い」 お受け取り後は速やかに、外装(外箱など)から出してお重の状態で冷蔵庫に 入れてください。 ※重ねた生中が入らない場合は、1段ずつ冷蔵庫に入れてください。 ※冷蔵庫に入らない場合は、外箱のまま10度以下の場所で保存してください。 お品書き 富の舞・特大三段重の

    豪華なお節!京都祇園「華舞」監修 富の舞・特大三段重【2020年】
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • 【謹賀新年】2020年子年・ねずみを代表してモルモット親子からご挨拶♬

    新年、明けましておめでとうございます㊗️ モカリーナです! お正月は楽しく過ごされていますか? 今年はねずみ年ですね🐭💕 モカリーナの家にはモルモット親子が3匹います。 娘が大切にしているペットで、自分の子供のように可愛がっているモルモット親子です。 モカリーナにとっては孫になります。 モカリーナばぁばだよ(*´꒳`*) モルモット親子からの申し出で、ねずみさんを代表して新年のご挨拶をしたいということです。 モルモット親子からのご挨拶 明けましておめでとうございます🎈 モルモット親子です♬ 今年はねずみ年ですね! どうぞよろしくお願いします。ぷくぷく🐭 モカリーナ作、羊毛フェルトのねずみさん。 ひよこ型の白いねずみさんに松竹梅の模様を入れました。 mocharina.com 鏡は亥年に作成したものです。 おは直径15mm、みかんは直径5mmです。 モルモット達の頭にのせてみよう

    【謹賀新年】2020年子年・ねずみを代表してモルモット親子からご挨拶♬
    choro0164
    choro0164 2020/01/06
  • メインブログとサブブログの運営について・毎日更新をやめてみて

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はメインブログとサブブログの運営と、メインブログの毎日更新をやめてみてどう思ったか について書いています。 ブログ運営をしていると、もう一つブログを作りたいな〜と思う事はありませんか? 自分の好きな趣味について記録を残したいとか、何かを伝えたくてサブブログを作ろうと思いますよね。 私はこのサイトを毎日更新で運営し、サブブログを後日運営することにしました👍 どちらも特化型の独自ドメインでの運営です。 さて、ブログを2つ運営するとどんな感じになると思いますか〜? 私は悩むならくらいなら、一度試してみようとはじめましたよ😊 ブログ運営2つを真面目に頑張ると、当然とても忙しくなります。 でも1年3ヶ月続けた毎日更新をやめました。するとやっぱりブログをやめたくなりました〜(;o;)💦 心の糸がプチっと切れたような気持ちになりました。 でもこうしてまた記事を

    メインブログとサブブログの運営について・毎日更新をやめてみて
    choro0164
    choro0164 2019/12/05
  • 小倉駅はマンガの聖地・松本零士と北九州市漫画ミュージアム

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は小倉駅にあるキャプテンハーロックや銀河鉄道999の銅像、北九州市漫画ミュージアムの紹介です。 昭和時代をSF漫画で一世風靡した松零士。 松零士を知らない若い世代の方も『銀河鉄道999』と聞けばピンと来る方も多いのではないでしょうか。 テレビで見る銀河鉄道999は浪漫あふれるお話で、一駅ごとのエピソードを楽しみに見た思い出があります。 九州小倉駅で出迎えてくれたのはキャプテンハーロック、銀河鉄道999のメーテルと鉄郎の銅像です。 小倉駅には美人のメーテルがあちこちにたくさんいました。 小倉駅はアニメとマンガの聖地 福岡県久留米市生まれの松零士さんは、小学3年生から小倉市で暮らしていました。 高校在学中の1954年に漫画家デビューしました。 北九州市漫画ミュージアムの名誉館長をされています。 キャプテンハーロックの銅像 キャプテンハーロックの銅像は

    小倉駅はマンガの聖地・松本零士と北九州市漫画ミュージアム
    choro0164
    choro0164 2019/12/05
  • 老後のお金はどの位いるの?ライフプランセミナーを受講しました!

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はライフプランセミナーについて書いています。 ライフプランとは主に金銭面からの生活設計を指すことが多く、 人生設計図 と訳されます。 ライフプランにおいて、何が不安ですか? と聞かれると若い世代の方は結婚教育費・マイホームの資金、 またシニア世代の方は老後の生活など、答えられるのではないでしょうか。 何だか老後が不安だな〜。 漠然と不安に思うよりも、具体的な金額を算出しながら、生涯の生活設定をすること。 ライフプランは「将来はこうしたいな〜」という夢や希望の計画を立てていくことです。 先日企業セミナーの募集があり、ライフプランセミナーに参加しました。 まずは無料でマネープランの講習を受けて、希望者は個別で専門家とライフプランを考えていきます。 ライフプランセミナーは3回あり、この度1回目を受けてきました。 ライフプランセミナー 無料のマネーセミナー

    老後のお金はどの位いるの?ライフプランセミナーを受講しました!
    choro0164
    choro0164 2019/12/05
  • 羊毛フェルトの4匹のねことクリスマスの額飾り・まとめ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はクリスマスのねこの額飾りについての紹介です。 とうとう出来ました〜✨ ! モチャ〜♪ーO(≧∇≦)O─♪ 羊毛フェルトのクリスマスのねこの額飾り! クリスマスの着ぐるみを着た4匹のねこちゃん、その周りにリースを飾り付けた縁飾りが完成しました。 今回はまとめ、総集編としてお届けします♡ ねこちゃん達のプレゼント! 中身は何が入っているのかな? それはクリスマスまで ひ・み・つ です✨ ねこのクリスマスの額飾り オーダーメイドの4匹のねこをモデルにした、クリスマスの額飾りのまとめです。 4つの玉子 赤・白・ピンク・黄色のふわふわ玉子🥚! 何が生まれてくるのかな〜? mocharina.com クリスマスの着ぐるみ 玉子から出てきたのはクリスマスの着ぐるみでした。 サンタさん・スノーマン・テディベア・トナカイさんの着ぐるみです🎄 mocharina.c

    羊毛フェルトの4匹のねことクリスマスの額飾り・まとめ
    choro0164
    choro0164 2019/12/05
  • テニスの団体戦のメンバーは、ボタンと薔薇とオールドローズ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はテニスの団体戦について書いています。 女子の団体戦のお誘いに入れてもらえて、ドキドキウキウキのモカリーナ♬ 今回のメンバーは「ボタンと薔薇」と名付けているキレイどころの女性と、薔薇のお母さまオールドローズと、心の中でモカリーナは呼んでいます。そして新参者のモカリーナ(≧∀≦)! 何故、ボタンと薔薇と言っているんでしょうか? それはセレブでお美しいからです✨ そしてキレイな薔薇にはトゲがあるものです。 あなたは神を信じますか〜? なんて言葉が昔流行りましたね! あなたは 見えないもの を信じますか〜? 見えないもの、それは オーラ です。 あのドラゴンボールなどで、 はぁ〜💥! っと出すオーラですよ。 薔薇さんからはものすごいオーラが出てるんですよ〜Σ(゚д゚lll) 今回の試合の選択肢はない! 優勝するしか選択肢のないチームでした💦 テニスの団体

    テニスの団体戦のメンバーは、ボタンと薔薇とオールドローズ
    choro0164
    choro0164 2019/12/05