ブックマーク / www.fuku-utsuo.work (71)

  • 体重が重すぎて膝が痛い!ぽっちゃり体形の方は要注意。膝を守るにはどうすればいい? - 夫がうつで無職でつらいブログ

    体重が重すぎて膝(ひざ)が痛い! 少し前からなのですが、嫁さんがビッコをひくような感じで歩いていました。 外を歩くのも、階段を上がるのも、左足を引きずるような感じ。 まるで高齢者。 お婆さん。 どうしたのか聞いてみると 「左膝が痛い」 んだと。 高校のバレー部のころ膝十字じん帯を切って手術したらしいのですが、その古傷が痛み出したようです。 体重が重すぎて膝(ひざ)が痛い! オペ室の実態 マツダ病院でうんと待たされる 整形外科でうんと待たされる 体重が重いとどうして膝が痛むのか 膝軟骨とは何? グルコサミンとはコンドロイチンなど軟骨成分のもとになる成分です コンドロイチンとはグルコサミンから作られます コラーゲンとは ぽっちゃり型体型の膝の痛み対策 減量する グルコサミンの元を意識して摂る コンドロイチンの元を意識して摂る コラーゲンを意識して摂る サプリメント 元気に歩ける!コンドロイチン

    体重が重すぎて膝が痛い!ぽっちゃり体形の方は要注意。膝を守るにはどうすればいい? - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/09/06
  • それはないでしょ!ゴディバのチョコレートに騙された! - 夫がうつで無職でつらいブログ

    ゴディバのチョコレート ゴディバのチョコレート アフィリエイトの記事 ゴディバのチョコレートは高かった ゴディバに騙された! それはないでしょ!ゴディバのチョコレートに騙された!まとめ 最近、グーグルアドセンスはもうやることないので放っておいて、アフィリエイトに力を入れるようになってきた。 アフィリエイトサイトは雑記ブログや読み物系ブログとはまったく違う文章の書き方をしなければならい。 これまで四苦八苦して得てきた文章の書き方とはぜんぜん違う。 ライティングスキルなどは重要だ。 コピーライティングができなければならない。 サイトは、当然ワードプレスになる。 とりあえずワードプレスを立ち上げて、最初のうちは単価の低いスイーツや菓子などの記事を書いて、ぼちぼち慣らしておこうか・・・・・・ と、勉強を始めてワードプレスやWebライティングやコピーライティングのを6~7冊買ってしまった。 ほぼ読

    それはないでしょ!ゴディバのチョコレートに騙された! - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/09/06
  • 爺さんが暴言はいて大喧嘩「デイケアに行く!」いったいどうすれば? - 夫がうつで無職でつらいブログ

    最近の爺さんの様子 うちは2世帯住宅で、一階に義母と義父が住んでいる。 最近、どうも爺さんの様子がおかしいことは以前書いた。 www.fuku-utsuo.work 最近の爺さんの様子 爺さんの暴言 爺さん、デイケアに行くとおらぶ(怒鳴る) 健康な爺さんはデイケアに行けるのか 爺さんが暴言をはいて大喧嘩、デイケアに行くと! まとめ 現在、75歳である。 爺さんは日頃なにをして生活しているかというと。 ・一日中、部屋に閉じこもってケーブルテレビでチャンバラ(暴れん坊将軍とか)を見ている。 ・一日中、部屋に閉じこもってケーブルテレビで阪神タイガースを見てグチを言っている。 フリー素材いらすとやより引用 ・週に1回、グランドゴルフに行く。 ・ほとんど建設的な事をしていない。(脳を使っていない) ・箸が使えなくなったのか、事中にべ物をポロポロ床に落とす。 ・モゴモゴ言って何を言っているのか聞き

    爺さんが暴言はいて大喧嘩「デイケアに行く!」いったいどうすれば? - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/09/06
  • 最速!グーグルアドセンス審査をたった6時間、5記事で合格する方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    グーグルアドセンス審査を6時間、5記事で合格する方法 この記事はこのような方たちへ向けて書いています。 ・今からグーグルアドセンス審査を受けようと思っている方 ・ブログサイトを増やし、新しいサイトでグーグルアドセンス審査を受けようと思っている方 ・グーグルアドセンス審査にいかに早く合格できたかをすごく自慢したい方 ・グーグルアドセンス審査にいかに落ちまくって苦労したかをすごく自慢したい方 グーグルアドセンス審査を6時間、5記事で合格する方法 グーグルアドセンス審査、3つ目のサイト 過去にグーグルアドセンス審査を通したブログ グーグルアドセンス審査を通すために必要なもの 1.プライバシーポリシー 2.お問い合わせフォーム 3.記事 ワードプレスの設定 1.審査用アドセンスコードの挿入 2.お問い合わせフォームの作成 まとめ アレ?通ったの? フリー素材いらすとやより引用 わーい♪ グーグル

    最速!グーグルアドセンス審査をたった6時間、5記事で合格する方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/08/22
    分かり易くて良質な記事です!!!
  • ネプチューン名倉潤とうつ病になった7人の芸能人 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    ネプチューン名倉潤のうつ病 おととい、ふとテレビを見ていたら、 「ネプチューン名倉潤がうつ病のため、2カ月休養する」 とのニュースが流されました。 出典:FNNPRIMEサイトより引用 ネプチューンも出演する「しゃべくり007」はおもろいので毎週観ていたのと、奥さんもお子さんもいるのにぼくも同じうつ病を患ったということから、少々心配ではありました。 レギュラー番組を6と、かなりご多忙のようで、そのストレスからきたものか、と思いきや、少し違うようでありました。 名倉氏は昨年6月に頚椎椎間板ヘルニアの手術を受け、復帰されました。 その治療をずっと続けておられたされていたのですが。 手術の治療のため「侵襲」という、要は手術やその治療のためストレスでうつ病を発症したらしいのです。 奥さんの渡辺満里奈さんも大変でしょうが、ゆっくりして治療に専念するということで、この機会に家族がしっかりと助け合い、

    ネプチューン名倉潤とうつ病になった7人の芸能人 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/08/02
  • うつ病の症状と日照時間の関係(うつ病患者の体験談) - 夫がうつで無職でつらいブログ

    うつ病の症状について ぼくは持病でうつ病がある、というか双極性障害(躁うつ病)なのですが。 梅雨があけて、だいぶ調子が良くなってきました。 うつ病の症状について 夜、眠れない症状 午前中、うつで動けない症状 うつ病の症状と日照時間の関係 5月病ならぬ6月病 最近、体調が良くなってきた 健康な人とうつ病患者 しかし、半年くらい前、真冬のころは。 夜、眠れない症状 睡眠薬を飲んで、布団に入っても眠れない。 1時間経っても2時間経っても眠れない。 右に寝返りをうっても眠れない。 左を向いても眠れない。 体勢が悪いのか。 思い切ってうつ伏せになっても眠れない。 フリーフォト足成より引用 腹を満たしたら眠れるかもしれない、と思い、台所でカップヌードルシーフード味を作ってべて腹を膨らましても眠れない。 腹が脂で膨らむだけ。 結局、睡眠薬の効き目が切れてしまい目が冴えて、朝方になりやっとうつうつらす

    うつ病の症状と日照時間の関係(うつ病患者の体験談) - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/30
  • 301リダイレクトせずに、グーグルインデックスを完全に削除する方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    ワードプレスでサイト作成 グーグルインデックスを完全に削除したい 一時的にグーグルインデックスを削除する方法 グーグルインデックスを完全に削除する方法 ええっと、ストーリー仕立ての技術書です。 ワードプレスでサイト作成 すこし前から始めていたワードプレスのWebサイト作成。 特化ブログを作りたい。 アドセンスだけでなくアフィリもやってみたい。 ということで。 お名前.comで年間1万円のレンタルサーバ借りて。 ドメインも取得して。 Amazonで購入したワードプレス2冊と、うんうんうなりながら設定していたところ。 痛恨の操作ミス! なんか押してはいけないボタンを押してしまった! なんと、もうひとつサーバを借りてしまった! ああっ、なんてこった・・・・・・ フリー素材イラストACより引用 自分のバカさ加減にげんなり。 自分のアホさ加減にうんざり。 ところで、はてなブログと並行して書いてたア

    301リダイレクトせずに、グーグルインデックスを完全に削除する方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/28
  • まったく尊敬できない高齢者の話。高齢者介護はもうすぐなのに - 夫がうつで無職でつらいブログ

    高齢者の喧嘩 高齢者の喧嘩 尊敬できない高齢者 高齢者介護はもうすぐなのに 尊敬できない高齢者の話 まとめ 「もう、サトウさんとは話しない! あっちのほうが勝手に怒り出したんだから。 もう知らないから!」 「サトウさんも、友達やめる!っていってるよ。 ちょっとサトウさんに電話してみるわ」 「なんで電話するの?」 「お兄ちゃんが、私が間にはいって仲と取り持つようにって」 「そんならウチが言うよ」 フリー素材いらすとやより引用 この小学生の喧嘩に親が出るような会話。 幼稚な喧嘩の内容。 標準語に直してみたのですが。 実は・・・・・・ 74歳の爺さんと69歳の婆さんの会話なのです。 高齢者の喧嘩の話なのです。 ぼくが事中にそんな話になったのです。 広島弁に戻すと 爺「ワシゃあもう、サトウさんと話しせんで! あっちが勝手に怒り出したんじゃけのぉ。 もうワシゃあ知らんで!」 婆「あのねぇ、サトウさ

    まったく尊敬できない高齢者の話。高齢者介護はもうすぐなのに - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/20
    そうですよね、、いくつになっても女と男。。人はいつまでも人ですね。。
  • 子供の言い間違い、勘違いは可愛いけど親はどうすれば? - 夫がうつで無職でつらいブログ

    子どもの言い間違い、勘違いシリーズ3 子どもの言い間違い、勘違い第3弾。 小さい子供はよく言い間違い、勘違いをしますが、小さいうちだけだと思ってたら、大きくなってもしますね。 面白いので直さずに放っときます。 子どもの言い間違い、勘違いシリーズ3 次女チー(中1)の勘違い ナナの子供の頃の言い間違い またナナの書き間違い またまたナナの言い間違い ラスボスは婆さんの言い間違い 子どもの言い間違い、勘違いは親はどうすれば? まとめ 例えば 次女チー(中1)の勘違い 休みの日、おやつにシュークリームが出ました。 そういえば、うちはシュークリームをあまりべない。 フリーフォト足成より引用 チー「ナニこれ。中になにが入ってるん?」 嫁「カスタードよ」 チー「えっ、カスタード!! あの辛いヤツ!?」 フリー素材いらすとやより引用 それマスタード!! おやつに辛子は入れません。 中1になった子供の勘

    子供の言い間違い、勘違いは可愛いけど親はどうすれば? - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/20
    子供はいくつになってもかわいいですねーー。
  • 注意!クラウドワークスでMLMに勧誘され入会させられそうになった話 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    クラウドワークスについて さる某月某日、クラウドワークスというサイトに登録しました。 ご存知と思いますが、クラウドワークスというのはブログ文章のライティングなどを依頼者が受注者に発注し、受注者は家にいながら仕事ができるという、内職のようなもの。 フリー素材ぱくたそより引用 クラウドワークスについて クラウドワークスの素敵で怪しい案件 クラウドワークスからLINEに移動させられる クラウドワークスから離れ、LINEでのやりとり MLM ねずみ講、マルチ商法まがいとは MLMとは MLMについてLINEでの説明会 MLMの説明会が終わる MLMの資料 クラウドワークスでMLMに勧誘され入会させられそうになった話 まとめ ただし、文字単価、ようするに文章の1文字何円かというのが依頼者によってまちまち。 そこそこの案件だと1文字0.5円、ブログ記事約2000文字で1000円ということになりますが。

    注意!クラウドワークスでMLMに勧誘され入会させられそうになった話 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/20
    こわいわーーーー。。。クラウドワークス要注意。。
  • 背筋が凍る話、怖い話(短編) - 夫がうつで無職でつらいブログ

    背筋が凍る話・怖い話 短編集 暑くなってきましたね。 そういう時期がやってきましたね。 そういう時期なので、そういう話がいいですね。 そういう話を集めてみました。 実話なので、もしかしたら背筋が凍るかもしれないし、もしかしたら、たいしたことないかも知れません。 よろしくどうぞ。 (もう15年以上前の話なので、守秘義務は時効で) フリー素材ぱくたそより引用 背筋が凍る話・怖い話 短編集 背筋が凍る話:亡くなったお爺さんの部屋 怖い話:廊下でカーテンが揺れている 整形外科の患者 背筋が凍る話:前の母 ぼくには霊感がない 背筋が凍る話:亡くなったお爺さんの部屋 育児休暇あけのころ、もといたオペ室ではなく、普通の病棟にまわされた。 病棟は7階だった。 その日は夜勤で、時おり病室の見回りをしなければならない。 夜の病棟は暗く、何とはなしに怖い。 見回りの時間がきた。 薄暗い蛍光灯の元、懐中電灯

    背筋が凍る話、怖い話(短編) - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/13
  • 株主優待の食事券欲しさに「すかいらーく」株を買い酷い目にあった話 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    FXと株 最近、といっても数か月前から、株の売買を始めました。 はてなブロガー&投資家の「ふくすけ&さんきゅう」 (id:hukusuke39)さんの影響を受けて、株に手を出すようになりました。 さんきゅうさんは、日株、米株、投資信託と手広くされて、いろいろ教えてもらってます。師匠です。 投資家ふくすけ&さんきゅうさんの、冒頭に必ずオヤツが出て株取引が出てくるというブログ「ふくすけ岬村出張所」 ※ふくすけは犬のほうです。 hukusuke39.hatenablog.com FXと株 株主優待の事券、銘柄は「すかいらーく」 すかいらーく株の株主優待は、ガストで使える 株主優待の事券以上に株価が下がる 株主優待の権利確定日通過 デイトレに切り替える 株主優待の事券欲しさに「すかいらーく」株を買い酷い目にあった話 まとめ FXのほうは、専門書を30~40冊くらい読んで勉強してきました。

    株主優待の食事券欲しさに「すかいらーく」株を買い酷い目にあった話 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/13
  • ツイッターにスパム扱いされた時の対処法「このリクエストは、コンピュータによる自動的なものと判断されました」 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    悲報!ツイッターにスパム扱いされた 令和元年某月某日。 当日はブログを更新する日なのでありました。 悲報!ツイッターにスパム扱いされた ツイッターにスパム扱いされた時の対処法 パスワードを変える ツイッターへ問い合わせをする ツイッターの対処完了後 ツイッターのスパム扱いが解除される まとめ フリー素材ぱくたそより引用 ブログを書きあげ、更新し、サーチコンソールなんかメンドクサイんだけども済ませ、最後にツイッターとフェイスブックに流せば作業完了。 そしてツイッターに流そうとした時。 (ブログの自動投稿機能は使わず、ちょっとした文章をつけて手動で流してます) ツイッターに文言を打ってブログURLを貼り付けて「ツイート」ボタンを押したら。 ツイートできない。 あれ、なんで? と思い画面を見ると。 あれ? なんか下のほうに青いメッセージがでてるんだけど。 これがツイートする内容。 ブログのURL

    ツイッターにスパム扱いされた時の対処法「このリクエストは、コンピュータによる自動的なものと判断されました」 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/09
    よかったー。どうなってやがんだ!!!!!!
  • Amazonで「なか見!検索」せずに本を購入したら失敗した話 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    Amazonからの宣伝メール 某月某日、Amazonプライム様よりメールが届きました。 また警告メールかと思い、びびりながら開くと、WordPress関係のの宣伝でした。 ちょうどライブドアブログをWordPressに移行を考えてたところです。 フリー素材ぱくたそより引用 Amazonからの宣伝メール Amazonで「なか見!検索」せずにを購入する WordPressWordPressのやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶ実用サイト作りと正しい運用 5.x対応版」の感想 ハードコピーが小さすぎて48歳老眼には見えない Amazonで「なか見!検索」せずにを購入してはいけない ちょうどいいタイミングで、さも狙ったようにの宣伝が来ました。 今読みたい!ちょうどそのタイミングでの宣伝が来ました。 おそろしやAmazon。 なんでWordPress移行かとかといいますと、 ライ

    Amazonで「なか見!検索」せずに本を購入したら失敗した話 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/09
    老眼??僕も近々なる予定です。。。。。。いやだ。。
  • ブログのリライトで、オーガニック流入を2カ月で16%増やす方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    ブログのリライトを始めた理由 最初、なんにも考えずにはてなブログを書いていました。 なんにも考えずに、書きたいことをかく。 好きな事を書く。 記事を書くのが楽しい。 そして皆さまのおかげ様でブックマークがたくさん付き、毎日はてなブログのホットエントリーに掲載された。 何もせずに毎日500、600以上のアクセス。 たまにスマニュー砲に掲載され、2日で18000pvなどのプレゼントが。 はてなブログProの費用なんて1ヵ月で元を取りました。 こうなるとSEOなんてまったく考えません。 面白ければいい。 ところが。 ご存知、はてなブックマーク利用停止、レッドカード一発退場事件発生。 はてなから締め出され、ホットエントリーなし、スマニュー砲なし。 自力のみ。 実力のみ。 努力のみ。 すると、アクセス数が一気に激減しました。 半分以下になりました。 いや3分の1かも。 もうブログ止めようかな、と思っ

    ブログのリライトで、オーガニック流入を2カ月で16%増やす方法 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/07/06
    勉強になります!!!すてき。
  • 夏だ!薄着だ!男性も女子も気になるムダ毛の原因 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    夏だ!薄着だ!気になるムダ毛 夏がやってきますね! 薄着の季節がやってきますね! フリー素材ぱくたそより引用 夏だ!薄着だ!気になるムダ毛 女子が気になるムダ毛の話 男性も女子も気になるムダ毛の原因 遺伝 男性ホルモン 女性ホルモン 夜型の生活、睡眠 温度 ストレス 年齢 ムダ毛が無くなった原因 まとめ Tシャツの季節がやってきますね。 ブラが透けてると嬉しいですね。 ヒップハンガーのTバックの女性が座ってかがんで見えちゃったりしてとても喜ばしい気分になりますね。 男性には嬉しいばかりの季節です。 フリー素材ぱくたそより引用 こうなると気になるのがムダ毛。 ところが、女性が男性を見る時はどうだか知りませんが、男性が女性を見る時は、実は毛のほうあんまり意識してません。 そんなことより胸やお尻の大きさのほうばかりに目が行ってます。 少々生えていようが「あそこも濃いのかな?」と思うくらいで、ほと

    夏だ!薄着だ!男性も女子も気になるムダ毛の原因 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/06/29
  • 無駄話ばかりの訪問看護。雑談しかしないけど必要なの? - 夫がうつで無職でつらいブログ

    訪問看護の訪問 訪問看護の訪問 無駄話ばかりの訪問看護 訪問看護とは 訪問看護は当に必要なの? ひとりだけ喜んでいる 無駄話ばかりの訪問看護。雑談しかしないけど必要なの?まとめ 月曜日、朝9時45分。 玄関のピンポンが鳴るより先に、玄関の外の気配にトイプードルがキャンキャン吠え始める。 自分の部屋から2階の玄関へ出向き、2つの鍵を開け、ドアを開けると、2名の訪問看護スタッフの姿がある。 いらぬことにトイプードルまでが2階へ駆けあがってきてキャンキャン鳴き、必ずウレション(犬が嬉しくて小便もらす)をし、お客さんの顔を確認したあと満足し、1階へおりていく。 「どうぞ」といい、訪問看護スタッフへ家へ入るよう促す。 ぼくは仕方なしにティッシュペーパーをとりにリビングに戻り、玄関に戻りウレションを拭く。 訪問看護ステーションからは、必ず40代以上のオネーサマが2人組でいらっしゃる。 22才代以上2

    無駄話ばかりの訪問看護。雑談しかしないけど必要なの? - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/06/26
  • 女の子の育児・子育ては大変だと感じた13のこと - 夫がうつで無職でつらいブログ

    育児・子育ては大変 育児・子育ては大変ですね。 うちの場合、姉ナナ、妹チーの5歳離れた姉妹がいます。 高校生、中学生のいまでこそ仲がいいですが、幼いころは毎日ケンカで大変でした。 たった2人の子育てでも大変でした。 もっとお子さんがいらっしゃる家庭の子育てはもっと大変でしょう。 お父さんが育児に加わり、これは大変だった、と思ったことを上げてみました。 1.子供の紙オムツをズボンと一緒に洗濯機にいれてしまったとき 吸水ポリマーが洗濯機の中で散乱し他のすべての洗濯物にこびりつき、取り払うのがあまりにも大変でに怒られた。 フリー素材いらすとやより引用 2.お風呂でシャンプー溶液でシャボン玉遊びをしたとき ラックス・スーパーリッチシャンプーが半分に減ってしまい、に怒られた。 ラックススーパーリッチシャインHPより引用 3.カメムシを小瓶に集め始めたとき 4.娘が男性の下半身に興味を持ち始め、風

    女の子の育児・子育ては大変だと感じた13のこと - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/06/25
  • やっちゃった!人生で10の後悔した話 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    人生で後悔したこと 30年、40年、50年かどうかわかりませんが、これまで生きてて人生で後悔を数多くしたことがあると思います。 あの時ああしておけば良かった。 この時こうしておけば良かった。 50年近くも生きていると、いろいろ人生で後悔してきました。 「人生一度きり、後悔しないように生きよう」だなんて誰が言った! 人生後悔ばかりだ! 人生で10の後悔した話 いまさら後悔先に立たずですが、こんなことがありました。 1.となりの台に座っておけば10万円出てたとき Wikipediaより引用 2.屋で「これは面白い!」と思って購入した小説が、すでに自宅の棚にあったとき フリーフォト足成より引用 3.2時間かけて創った文章を、保存せずメシいに離れてたら、勝手にパソコンが再起動してたとき フリー素材イラストAC 4.HTMLの編集で「>」を忘れたとき フリー素材イラストAC 5.飲み会がお座敷

    やっちゃった!人生で10の後悔した話 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/06/22
  • ヒヤリハット。人生でヒヤリとした5つの体験 - 夫がうつで無職でつらいブログ

    ヒヤリハットした体験 「ヒヤリハット」という単語をご存知だろうか。 仕事をしている人ならご存知でしょう。 仕事をしていて、「ヒヤリ」としたり、または「ハッと」した小さなミス。 その小さなミスを繰り返していくと、300分の1で大事故に繋がるという。 大事故に繋がらないよう、ヒヤリハットの段階で注意していこうという言葉だ。 フリーフォト写真ACより引用 これはおおかた人生にも当てはまると思う。 人生、ヒヤリとした瞬間があると思う。 ヒヤリとした体験が人生にもあると思う。 個人的に、ヒヤリとした体験を思い返してみた。 ヒヤリハットした体験 我が子にヒヤリとした瞬間 スクーターでヒヤリとした瞬間 パチンコ屋でヒヤリとした瞬間 窓 いつもヒヤリとする時 終わりに 我が子にヒヤリとした瞬間 娘が赤ん坊の時、いつも風呂に入れる当番だった。 まだ長女ナナが赤ちゃん、6ヵ月くらいの頃。 6ヵ月と言えば、まだ

    ヒヤリハット。人生でヒヤリとした5つの体験 - 夫がうつで無職でつらいブログ
    choro0164
    choro0164 2019/06/21
    超速でぶっ飛ばしていた時に、、覆面に追いかけられた時はやっちゃいました。。。