タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文字化けに関するchris4403のブックマーク (1)

  • nnno.jp » vimで文字エンコードを指定して再読込する

    Ethnaで作ってるアプリのテンプレート(HTMLです)を編集してると、vimでなんどもset encoding=euc-jpして保存しても、読み直すとcp932(Shift-JIS)で認識されちゃって困ったなーと思ってたのですが、さすがvim、ちゃんと文字エンコードを指定して読み直すコマンドがありました。 #”Ethnaで”なんて書いちゃってますが、たぶん”私の環境だけ”で、エディタ側の問題だと思います。 :e ++enc= :e ++enc=euc-jp :e ++enc=shift_jis :e ++enc=utf-8 いざやってみると、ちゃんと文字化けせずに表示できてちょっとした感動でした。 Filed by nnno at 11:21:20 under 未分類, Linux トラックバック URI : http://nnno.jp/archives/32/trackb

  • 1