タグ

ブックマーク / cocopon.me (3)

  • [Vim] シンプルなファイラー「Vaffle」をつくりました - ここぽんのーと

    こんばんは。Vimがないと戦闘力が10%程度まで低下してしまうcocoponです。シンプルなファイル操作プラグイン「Vaffle」を新たに開発しまして、今回はその紹介記事です。 Vim標準のファイラー「Netrw」Vimには、「Netrw」という名前のファイラーが標準で付属しています。例えば :e . (カレントディレクトリを開く)のようにディレクトリを開くと、Netrwが起動します。 これがちょっと使いづらいのです。慣れの問題もあるのかもしれませんが、ファイル操作がサクッと直感的にできない。 例えば、 ~/foo.txt を ~/bar/ に移動しようと思ったら、 ~/ を開いてファイル一覧を表示移動先 bar/ を mt でターゲットに設定移動対象 foo.txt を mf で選択選択した移動対象を mm でターゲットに移動という操作になります。うーむ…。 ネットワーク越しのファイルを

    [Vim] シンプルなファイラー「Vaffle」をつくりました - ここぽんのーと
    chroju
    chroju 2017/04/18
  • 自作Vimカラースキーム「Iceberg」の配色戦略 - ここぽんのーと

    itchynyさんのブログ記事を読んで、人のカラースキームの配色戦略を見るのはとても楽しい!と思ったので、自分も書いてみることにしました。 暗青系の落ち着いた配色でまとめています。 全体のコントラストを控えめにする感じ方は人によって様々ですが、真っ黒の背景に真っ白の文字では、個人的には目がチカチカして疲れてしまいます。 このため、Icebergではコントラストを落として、チカチカを防いでいます。背景は真っ黒ではなく、やや明るくした色を使用。前景は真っ白ではなく、やや暗くした色を使用しています。 背景には、うるさくならない程度に彩度を落とした色を敷いて、カラースキーム全体の雰囲気を出しています。 色数を絞るカラースキームを作る際にやってしまいがちなのが、色を使いすぎてしまうこと。 Vimでは、色を設定できる対象(=ハイライトグループ)がたくさん用意されています。 これだけ充実していると、「使

    自作Vimカラースキーム「Iceberg」の配色戦略 - ここぽんのーと
    chroju
    chroju 2016/02/28
    iceberg見つけてからはカラースキーム安定してる。他のやつ、確かにチョットいただけない配色がたまにあるけど、これはそれがなくて。そろそろ自作もいいかも。
  • 気分転換にTerminal.appの配色を変えてみる?暗青系のテーマ「Iceberg」を移植しました - ここぽんのーと

    「ターミナル」、あるいは「Terminal.app」。開発用にOS Xをバリバリお使いの皆さまは、お世話になる機会も多いかと思います。 今回は、Vim用に作成した「Iceberg」というカラースキームをTerminal.app用に移植したのでお知らせします。 Iceberg「Iceberg」は、南極をテーマに作成した暗青系のカラースキーム。深海をイメージした深い青を背景に、目にやさしく読みやすい色合いを目指しています。ダウンロードは公式サイトから。 使ってみる!!まず、公式サイトの下の方にあるボタンを右クリックし、設定ファイルをダウンロードしてください。 次にTerminal.appを起動し、「ターミナル→環境設定…」と進みます。 設定用のウィンドウが表示されたら、「設定」タブをクリック。 ウィンドウ左下にある歯車アイコンのボタンをクリックし、「読み込む…」を選択。先ほどダウンロードしたフ

    気分転換にTerminal.appの配色を変えてみる?暗青系のテーマ「Iceberg」を移植しました - ここぽんのーと
    chroju
    chroju 2014/09/27
    いい。
  • 1