タグ

2012年5月25日のブックマーク (4件)

  • 「Windows 2000」が新大阪駅の新幹線到着案内モニターに出現

    2010年7月13日に延長サポートが終了した「Microsoft Windows 2000」ですが、新大阪駅で新幹線に乗ろうと思って見上げた先にいました。 ふと見上げると…… なんだか見覚えのある画面が…… Windows2000の「コンピュータの電源を切ることができます」画面になっている模様。 東海道新幹線の到着列車ご案内が不可能に。 来はこうなっています 新幹線の到着列車案内表示システムは「Windows 2000」だったというわけです。 なお、Windows 2000などの旧OSから移行できない理由としては以下のような話もあります。 ASCII.jp:7月13日でWindows 2000サポート終了!その問題とは?|ゼロからわかる最新セキュリティ動向 http://ascii.jp/elem/000/000/534/534239/index-2.html 「コスト」と「移行」が2大

    「Windows 2000」が新大阪駅の新幹線到着案内モニターに出現
    chronyo
    chronyo 2012/05/25
    あるあるw
  • ダイエットに☆ブラックコーヒー寒天 by みなちゅん

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ダイエットに☆ブラックコーヒー寒天 by みなちゅん
    chronyo
    chronyo 2012/05/25
    これは簡単につくれそうだ。やってみよ。
  • スルガ銀-IBM裁判の判決全容が判明

    勘定系システムの開発失敗を巡るスルガ銀行と日IBMの裁判について、東京地方裁判所が3月29日に下した判決の詳細が明らかになった。日経コンピュータは『スルガ銀が事実上の全面勝訴 IBMの責任認めた判決の深層』として判決の概要とその影響を速報した。ただ、日IBMが判決について閲覧制限を申請していたため、これまでは約74億円の賠償を命じた判決理由は公開されていなかった。 今回、誌が入手した判決文によれば、日IBMが敗訴した最大の理由は、同社が米フィデリティ・インフォメーション・サービス(FIS)の勘定系パッケージソフト「Corebank」の選定に際し、リスクの回避策など十分な検討を怠った点(図)。上流の工程で日IBMに重大な不備があった以上、スルガ銀が支払った費用は全て返還すべきという論理だ。 東京地裁は合計3回実施した要件定義が迷走したことを判断根拠とした。日IBMは1回目の要件定

    スルガ銀-IBM裁判の判決全容が判明
    chronyo
    chronyo 2012/05/25
    ぬぅぅぅ。極めてベンダー不利だ。PKG採用は提案段階で決定することも多く、その場合どうしても詳細なFit&Gap分析はできない。
  • 【レシピあり】家でうまいフライドチキンつくる事に成功した : 暇人\(^o^)/速報

    レシピあり】家でうまいフライドチキンつくる事に成功した Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:46:50.71 ID:8sfeMsaP0 カーネルサンダースざまぁwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:47:38.64 ID:o7ZP+Rk70 うまさより手間ヒマの問題だな 簡単なら評価する 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:47:31.30 ID:P+3xldeS0 粉はどれ使うんだ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:48:49.02 ID:8sfeMsaP0 >>2 薄力粉に市販のステーキシーズニング と 一味唐辛子 まぜるだけ 17:以下、名無しにかわ

    【レシピあり】家でうまいフライドチキンつくる事に成功した : 暇人\(^o^)/速報
    chronyo
    chronyo 2012/05/25
    レシピ