タグ

2013年12月30日のブックマーク (1件)

  • 日本企業にソフトは売らない

    で売るのか、売らないのか。いろいろと憶測の飛び交ったマイクロソフトのタブレット「Surface」がようやく発売された。昨年10月に米国や中国などで発売したにもかかわらず、日では見送られたため、製品そのものよりもマイクロソフトの思惑に関心が集まった。なぜ売らないのか。数カ月遅れとはいえ、とりあえず国内での発売にこぎ着けたのだから、「重要なパートナーである国内PCメーカーに配慮した」という定説に従っておきたい。 実は、外資系IT企業が日で売らない製品はほかにもたくさんある。特に企業向けのアプリケーションソフトはその傾向が顕著だ。マイクロソフトを例にとっても、いくつかのERP(統合基幹業務システム)パッケージをはじめ、日未発売のソフトは結構ある。他社も同様で、その数は着実に増えている。米国のITベンチャーの中には、はなから日に進出する気のない企業も多い。大手IT企業がITベンチャーを

    日本企業にソフトは売らない
    chronyo
    chronyo 2013/12/30
    だからパッケージベースのSIっていう謎の形態が流行るわけだけど、もうそれもそろそろ限界。日本のSIerですらやりたくなくなってきてる。