2013年11月15日のブックマーク (3件)

  • 「邪魔で仕方ない」同僚教諭に薬入りシュークリーム食べさせる 一時意識不明 大阪府警、小学校の女講師を書類送検 - MSN産経west

    持ち物に「バカ」「ヤメロ」の落書きも 小学校の同僚の女性教諭に睡眠導入剤を入れたシュークリームをべさせ、急性薬物中毒にしたとして、大阪府警平野署は14日、傷害などの容疑で、大阪市立加美北小学校(同市平野区)の講師の女(60)を書類送検した。教諭は一時意識不明となり、入院を余儀なくされた。 また、職場復帰したばかりの教諭の運動や指導用教科書に「ヤメロ」「バカ」とマジックで書き込んだ器物損壊容疑でも書類送検した。「教諭の指導方法が自分と異なり、任せていたら子供たちが育たないと感じた。態度にも不満があり、邪魔で仕方なかった。いなくなればいいと思った」と容疑を認めている。 傷害の書類送検容疑は昨年6月1日午後4時5分ごろ、小学校職員室で、市販のシュークリーム1個に睡眠導入剤を混入して40代の女性教諭にべさせたとしている。教諭はべて間もなく意識不明となり、病院に搬送。9日間入院した。 同署に

    chuck_41
    chuck_41 2013/11/15
    複数人に対してやってたのか。車の運転中に意識がなくなるとかが起こらなくてよかった。
  • ドワンゴが黒字転換、最終益22億円に niconicoプレミアム会員は211万人に

    ドワンゴが11月14日に発表した2013年9月期の連結決算は、最終利益が22億7100万円に黒字転換(前期は5億600万円の赤字)した。モバイル事業が落ち込み売上高は0.8%減の359億4600万円にとどまったものの、営業利益は58.3%増の21億3000万円、経常利益は78.4%増の22億9200万円に拡大した。 9月末の「niconico」の登録会員数は3626万人、プレミアム会員は211万人。プレミアム会員が売り上げ増に貢献し、ポータル事業の売上高は前期比14.9%増の160億4400万円(前期比14.9%増)、営業利益は同62.8%増の21億1500万円となった。 「ニコニコ超会議2」「ニコファーレ」などを含むライブ事業の売上高は前期比76.5%増の11億5300万円。営業損失は5億4000万円(前期は9億5400円の損失)だった。 モバイル事業では、音楽配信サービスのスマートフォ

    ドワンゴが黒字転換、最終益22億円に niconicoプレミアム会員は211万人に
    chuck_41
    chuck_41 2013/11/15
    無料会員の操作性悪すぎると思う。ほとんど使ってないけどプレミアムやめられない。動画はともかく生放送はtwitchで見たい。
  • 理科の授業中、児童にヒョウタン食べさせる 17人が食中毒症状 大阪府教委、男性教諭を懲戒免職 - MSN産経west

    大阪府茨木市の市立小で理科の授業中にヒョウタンをべさせ、児童17人が嘔吐(おうと)や腹痛の中毒症状を起こしたとして、府教委は14日、男性教諭(63)を懲戒免職処分とした。校長の職務命令に従わず、児童の安全を守れなかったとして、「重過失か故意に当たるような見逃せない事案」(幹部)と判断した。飲酒運転や痴漢などの犯罪行為以外での懲戒免職は異例。 ヒョウタンには嘔吐や腹痛を起こす成分が含まれているが、府教委によると、男性教諭は7月上旬、児童が育てたヒョウタンの毒性を知らず、希望した4年生24人にべさせた。2人の児童が嘔吐し、校長から「ヒョウタンが原因かもしれないのでべさせないように」と指導を受けたにもかかわらず、午後の授業でも4人にべさせた。 ヒョウタンをべた計28人のうち17人が腹痛や嘔吐などの症状を訴え、病院で受診した3人のうち1人が脱水症状と診断された。男性教諭もべたが無事だ

    chuck_41
    chuck_41 2013/11/15
    体に関わることでこれだったらもうだめだ。わかってて食べさせるって犯罪にならないの?「指導を受けたにもかかわらず、午後の授業でも4人に食べさせた。」