タグ

2015年1月15日のブックマーク (5件)

  • O2O事例(サービス・プロモーション・キャンペーン)51選

    「O2O(オンライン・ツー・オフライン)」というキーワードが注目を浴び始めたのは2011年下半期からでした。オンラインからオフラインへの送客、つまりWEB(オンライン)上でリアル店舗への来店を促すような施策を打ち、実店舗での購買につなげることを目的とした小売事業の戦略は、普及し始めた当初は「クーポンを配信し店舗に来てもらう」というクーポン型O2Oが主流でした。しかし、最近では位置情報やNFC(Near Field Communication:近距離無線通信技術)、音波など最新技術を活用した取り組みも見られるようになりました。 今回は、O2O型サービスやキャンペーンの事例を7つのタイプに分類し、それぞれの特徴と事例をまとめました。 目次 ・実店舗とEC・ネットを連携させた王道のO2O 7個 ・位置情報を活用したO2O 10個 ・Wi-Fi・音波を活用したO2O 3個 ・ゲーミフィケーション型

    O2O事例(サービス・プロモーション・キャンペーン)51選
  • ruby-openidを使ってmixiで認証するテスト - NullPointer's

    MixiがOpenIDプロバイダになったので、遊んでみようと思った。mixiなら大抵アカウント持ってるし、友達に勧める時でもマイミクシィという繋がりがあるので、OpenIDを使ってもらう心理的抵抗が他のプロバイダよりちょっと低いかな、と思う。 まずOpenIDの仕組みがよく分からんのだが、とりあえず認証先URLのhttp://mixi.jp/にアクセスすると、こんなレスポンスヘッダが帰ってくる。 HTTP/1.x 200 OK Date: Sun, 24 Aug 2008 12:58:04 GMT Server: Apache X-Dealer: 034084 Cache-Control: no-cache Pragma: no-cache X-XRDS-Location: https://mixi.jp/xrds_server.pl Vary: Accept-Encoding Conte

    ruby-openidを使ってmixiで認証するテスト - NullPointer's
  • OpenID Authentication 2.0時代の幕開け

    多くの読者が容易に想像できるであろうプレーヤーがOpenID Provider(以下、OP)として名乗るだけでなく、実際に試験サービスを開始しました。OPとはOpenID 1.1でのIdPのことです。新しい用語に関してはこの後すぐに解説します。 まただいぶ時間がかかりましたが、OpenID Authentication 2.0とOpenID Attribute Exchange 1.0という仕様も正式に採用されることになりました。 これでネットユーザーの相当数がOpenIDのEnd Userになったといえる状況となったのです。これはOpenIDが格的にWebベースの認証技術の中核になりつつあるといえるでしょう。 この流れについていけるように、今回はOpenID Authentication 2.0で変わった大きな点を取り上げて解説していきます。まずは新しい用語から学びましょう。 Open

    OpenID Authentication 2.0時代の幕開け
  • Railsのデバッグが捗るエラー画面Better Errors使ってみた! 

    Railsのエラー画面をわかりやすく表示してくれるBetter Errors(better_errors)、GitHubRubyプロジェクトの中で一ヶ月で1番Starがついてたみたいです。ということでさっそく使ってみました! charliesome/better_errors - GitHub 🏀 Better Errorsとは?Better ErrorsはRack(RailsとかSinatraとか)のエラー画面をデバッグしやすい形に整形してくれるGemです。 このGemの特徴は次の3つです。 * 綺麗なUI * わかりやすいエラーメッセージ * ブラウザからのirb(PERL)によるdebugが可能 インストールは、Gemfileに次の行を追加してbundle installするだけです。 group :development do # エラー画面をわかりやすく整形してくれる ge

    Railsのデバッグが捗るエラー画面Better Errors使ってみた! 
  • iTerm2の使い方まとめてみたよ - uittie::blog

    こんにちは!iTerm2使ってますか?Macのターミナルなら当然iTerm2ですよね!!!!!(異論は認める)。ものすごく今更感はありますが、今までぼんやり使ってきたけど、色々調べてみたら便利な機能があったので残しておきます。尚、僕はBeta版を使ってるので、Betaについて書きます。 Index 書いてみたら結構なボリュームになったのでインデックスを用意しました。 iTerm2について iTerm2で出来ること iTerm2の便利な機能 オートコンプリート インスタントリプレイ 検索 マウスレスのコピーアンドペースト ペーストヒストリー Exposé Windows 設定ウィンドウ General Appearance Profiles General / Colors / Text / Windows / Terminal / Session / Keys / Advanced Key

    iTerm2の使い方まとめてみたよ - uittie::blog