2013年4月4日のブックマーク (2件)

  • イギリス最古の銀行を潰した「ならず者」のトレーダー

    東京大学理学系研究科修士課程修了。理学修士。米系ヘッジファンドにてオプショントレーダーとなる(現職)。米証券取引所にてマーケットメーカー(常時オプションの買値と売値を提示し、取引の流動性を保証する責任を負った証券取引所指定の自己勘定トレーダー)を務めた経験も。株式、為替、債券、コモディティなどあらゆるオプションをトレードしている。 実務家のためのオプション取引入門 オプションの基礎から実践までを網羅した解説書『実務家のためのオプション取引入門』。オプションの基礎理論からプロトレーダーの視点、VIX先物までを、現役トレーダーが説く。この連載では、14あるコラムのうち5つを順次公開。 バックナンバー一覧 米ヘッジファンド所属の現役オプショントレーダーが、「オプションとは」に始まる基礎理論から、プロトレーダーの視点、そしてVIX先物までを解説する『実務家のためのオプション取引入門』。この連載では

  • 引きこもり8000人以上と推計した横浜市の初調査が「残念」な理由

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/04/04
    40歳以上を調査対象としていない。見た感じ、役所の縄張りと、あと、40歳以上は「詰んで」いるからまだ対策できそうな若年層だけでもなんとかしよう、ということに見える。恐ろしいことだ