2015年5月14日のブックマーク (36件)

  • 私は元財務省の役人ですが、消費増税が日本の為には絶対に必要なんだと洗..

    私は元財務省の役人ですが、消費増税が日の為には絶対に必要なんだと洗脳されていました。 そういう意味では財務省の役人は景気の悪影響がわかっているとは言えないと思います。 でも上の方の人は知っているのかもしれません。今思い返せば、あれはそういう事だったのかと思うところがあるからです。 でも信じて欲しいのは、一般の官僚は省益も大事ですが国益のことを第一に考えて行動しています。

    私は元財務省の役人ですが、消費増税が日本の為には絶対に必要なんだと洗..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    財務省としての考え方なんて実在するんだろうか? それぞれの局としての考え方なら実在するだろうけど。
  • 東京レトロゲームショウ2015:第1回「A列車で行こう」で行こう。あの大陸の向こう側へ

    東京レトロゲームショウ2015:第1回「A列車で行こう」で行こう。あの大陸の向こう側へ 編集部:松隆一 今週のテーマ:さあ,今こそ斜め後ろを振り返るときだ! 時代はレトロゲーム! ナウなヤングはレトロでゲーム! というわけで,今週から探り探り始まった「東京レトロゲームショウ2015」は,そんなレトロゲームを次々に紹介していこうという画期的な週刊連載だ。かつて高い人気を誇った作品や,一つのジャンルを築きあげたエポックメイキングなタイトル,そしてあなたの心の中にひっそりと咲く一輪の花のようなゲームを取り上げて,その永遠の輝きを再び目の当たりにしようという,まあ,なんかそんな感じの企画であり,歳のせいで新しいことが覚えられなくなり,昔話ばかりしている最近の筆者とは無関係なので,そこは誤解なきよう。 話のミソはもちろん,こんなのありました,というだけでなく,「今でも遊べる」というところにあり,D

    東京レトロゲームショウ2015:第1回「A列車で行こう」で行こう。あの大陸の向こう側へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    この頃のアートディンクは宇宙人か何かが考えたんじゃないかと思いたくなるような謎のアクションパズルどんどん出してたよなあ
  • 美味しんぼの主人公と海原雄山を拉致監禁の上、 合成着色料やら化学調味料..

    美味しんぼの主人公と海原雄山を拉致監禁の上、 合成着色料やら化学調味料やら保存料やらのあいつらが嫌がりそうな品添加物まみれのジャンクフードだけを与える妄想を月に1回はしてしまう。 どういう頻度でお互いに会わせてみたり一方だけに相手の様子を見せたりすれば、 より早く両者の精神が壊れるかなー、みたいなことを何度も何度も実験している。

    美味しんぼの主人公と海原雄山を拉致監禁の上、 合成着色料やら化学調味料..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    蔵前仁も増田書いたりするんだと感心(続き読みたいんだけどなー。オレの脳内では銀さんはあのあとロシアに渡ってオリガルヒになったと思ってる
  • クララの意気地なし

    「クララのバカっ! 何よ意気地なしっ! 一人で立てないのを足のせいにして、足はちゃんとなおってるわ、クララの甘えん坊! 恐がり! 意気地なし! どうしてできないのよ、そんな事じゃ一生立てないわ! それでもいいの? クララの意気地なし! あたしもう知らない! クララなんかもう知らない!」 「ハイジ ハイジいいいいいいい」 このシーンが最高に面白い。感動とかしない。最高に面白い。 西野カナが「会いたくて会いたくて震える」って歌っている時と同じ感じで面白い。

    クララの意気地なし
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「さてみなさま、前回はさぞ驚かれた事でしょう。なにせあのガンダムファイト優勝者、アルプスの少女ことアーデル・ハイドがロッテンマイヤーの手先だったとは。クララ・ゼーゼマンで無くとも信じられない事でした」
  • 【映画】どんでん返しがすごい!おすすめ名作洋画10選《ネタバレなし》

    どんでん返しがすごい洋画10選 それではさっそく、おすすめ洋画作品のなかからどんでん返しがすごい映画を10作品ご紹介していきます。 シックス・センス 幽霊が見える少年が精神科医に見せた真実の運命とは!? 小児精神科医のマルコムは、ある日突然1人の男に銃を向けられます。彼は、10年前にマルコムが担当した少年患者でした。男は泣きながら「自分を助けてくれなかった」と訴え、マルコムの制止も虚しく発砲。そして直後、彼自身も自殺してしまうのです。その事件をきっかけに、マルコムのは人が変わったようになってしまいます。1年が過ぎてもの様子は変わらず、理由も分からないまま、マルコムは1人の少年と出会います。 「どんでん返しと言えばこれ!」という方も多いのではないでしょうか。ミステリー性にあふれていて、かつホラー要素もたっぷりなストーリーです。ホラー描写が苦手な方には少し厳しいかもしれませんが、ストーリー

    【映画】どんでん返しがすごい!おすすめ名作洋画10選《ネタバレなし》
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「おへんろ。」のオチがシックス・センスだったら、的なネタを先達役の奥村さんが言ってたな。ラストで「これで、私の役割も終わりましたね」と言って上の方を見る、みたいな。
  • 「イスラム国」の陰にある本当の問題(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中東情勢について大学や市民の会などで話をする時に、過激派組織「イスラム国(IS)」への関心が高く、「なぜ、あんなに残酷なのか」「イスラムの教えはテロを認めているか」のような質問を受けることもある。イスラムを考える上で、暴力やテロがイスラムの名のもとに「ジハード(聖戦)」として正当化される背景や暴力を許してしまう意識などを批判的に見ていかねばならない。それにしても、ISという存在は、突出している。 特に、アラブ世界から2万人、欧米からも5000人の若者がISに参戦しているのは、全く異常としか言えない。アラブ世界で反米のアルカイダを支持する若者がいることは珍しいことではないが、そんな若者たちがすべて過激派やテロリストになるわけではない。「アラブの春」の後、思想的にはISとつながるサラフィー主義(イスラム厳格派)が広がったが、多くはイスラム的な社会公正を唱える若者たちで、暴力的で戦闘的なISに合

    「イスラム国」の陰にある本当の問題(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    途中はともかく結論はずっこける。アサド残したままの停戦というのは、ISを遙かに凌ぐ規模の人権抑圧の継続へのお墨付きに他ならぬ。自発的退陣が望めぬ以上、政権とISをまとめて打倒する以外は暴力は継続し続ける
  • ドコモもガラホ投入。ガラケー料金プランで(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シャープ製「AQUOS ケータイ SH-06G」NTTドコモは5月13日、夏商戦向けモデルを発表した。 注目はガラケー2機種で、シャープと富士通が新製品を投入する。 ただし、ガラケーと言っても中身はAndroidベースの機種となる、いわゆる「ガラホ」だ。折りたたみのデザイン、テンキーによる入力方法、操作画面などは従来のガラケーと全く変わらないが、Androidを採用したことで、LINEアプリが使えるのが魅力だ。 すでにガラホはKDDIが投入しているが、スマホと同等の料金プランであるため、ガラケーユーザーからすると「値上げ」になるのが欠点であった。 しかし、NTTドコモではガラホであっても、従来のガラケーと同じ料金体系を適用。ガラホに乗り換えても、料金は同等であり、スマホに比べて割安で利用できる点が特徴となる。 シャープ製「AQUOS ケータイ SH-06G」はワンプッシュオープンに対応し、

    ドコモもガラホ投入。ガラケー料金プランで(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    地方民なのでおサイフケータイとかどうでもいい。とは言ってもガラケー上位機種(昔の9シリーズ)よりはやはり機能ダウンしてるので、いずれは上位機種も出てくれないかなあ
  • 【ポチッとな】住民投票で大阪市の廃止ボタンを押すか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いよいよ、5月17日は「大阪都構想」の住民投票ですね。 法的には大阪市を廃止して大阪府ナンチャラ区を作るものしかし、そもそもネーミングが変で、今回の住民投票で「大阪都」ができることは断言しますがありません。今回の住民投票は大阪市を廃止して5つの「特別区」の設置をすることに賛成か、反対か、を問う住民投票であって、大阪湾岸に未来都市を造るかどうかなど、何も問われていません。これらはすべて根拠となった法律を読めばすぐに分かることです。橋下市長も弁護士なのでそれは重々知ってるはずなんですが。 この法律は、道府県の区域内において関係市町村を廃止し、特別区を設けるための手続並びに特別区と道府県の事務の分担並びに税源の配分及び財政の調整に関する意見の申出に係る措置について定めることにより、地域の実情に応じた大都市制度の特例を設けることを目的とする。 出典:大都市地域における特別区の設置に関する法律 第1

    【ポチッとな】住民投票で大阪市の廃止ボタンを押すか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    この記事の本題は「良いものなら何度でも提案される」だと読んだ。民主主義とは手間がかかるが、逆に言えば手間以外の政治的コストはまあまあ安い(独裁国家で提案がポシャったら処刑されるとか珍しくない事案なので
  • 英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン

    はじめに 英語リーディングに関して、英語が得意でスラスラ読めている人が「日語に訳さずに読む」とか「知らない単語は読み飛ばせばよい」とか「分からない単語は文脈から意味を推測する」とか言ってるのを聞きますが、「そんなんどうやってやんねん」と思っている人も多いかと思います。私も昔は単語の意味が気になっていちいち辞書で引いていたのですが、TOEIC900点を取るに至った過程で英語を早く読む練習をして、辞書を引かずに英文を読めるようになりました。その過程を思い出しつつ勉強のポイントをまとめましたので、皆様の参考にしていただければ幸いです。 注)日語でもちゃんと覚えたい語句や難しい語句は辞書を引くように、実際には辞書を引く回数がゼロになるってことはないです 英語すらすらリーディングの勉強法 目次 文の構造を把握しながら読む 分からない修飾語句は無視しちゃう 分からない語句を他の語句に置き換える 動

    英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    id:YukeSkywalker<トムクランシーは割と読みやすかった記憶あります。The Sum of All Fearsの「That's close enough.」からの展開は本当に怖かった記憶あります
  • 5/8更新 クレイジーすぎる午後の紅茶のディズニー企画、午後ティーガチ勢が「格の違い」をみせつける!

    リンク キリン株式会社 午後の紅茶の日キャンペーン 発売30年目を記念し、5月5日を「午後の紅茶の日」と制定。東京ディズニーリゾート®に"55人で一緒に行ける1日パスポート"を抽選で1名様にプレゼント!! 午後の紅茶の日キャンペーン @gogotea_cp 応募は5月5日の午後だけ!【午後の紅茶の日キャンペーン!】 5月5日は「午後の紅茶の日」登録記念として、東京ディズニーリゾート®にお友達と55人で一緒に行ける1日パスポートを抽選で1名様にプレゼント!♥(。→v←。)♥ cards.twitter.com/cards/18ce53yx… 2015-04-28 07:00:09

    5/8更新 クレイジーすぎる午後の紅茶のディズニー企画、午後ティーガチ勢が「格の違い」をみせつける!
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    要するにぼっち55人に「あなたが当選者です」と連絡するだけの簡単なお仕事なのではなかろうか?
  • 「パクリゲームが出たら成功の証拠」「技術オンチな上司がエンジニアのやる気を下げる」 アプリ業界の本音を「BrainWars」x「生きろ!マンボウ」が語る

    今回は、脳トレアプリ「BrainWars」と、育成ゲーム「生きろ!マンボウ」でおなじみの2社の対談記事をお送りします。ゲーム企画、海外展開のポイント、エンジニア採用のコツなど。 ※株式会社トランスリミットCEO 高場大樹さん、株式会社SELECT BUTTON CEO 中畑虎也さん <目次> 1:「BrainWars」は日人が一番はまってる。 2:海外で成功した育成ゲームは「たまごっち」 3:現地語に近づけるため、2段階で翻訳した。 4:アメリカでは「マンボウは子供向け」と言われる。 5:「かわいい」を理解するには蓄積が必要だ。 6:「BrainWars」はなぜ生まれたのか。 7:「Brain Wars」は男女に好かれるデザインでつくった。 8:「自分が一番つくりたいもの」をつくるのが良い。 9:「イノベーター」はパクリゲームがでたら成功 10:「マンボウ」が台湾でヒットしなかった理由

    「パクリゲームが出たら成功の証拠」「技術オンチな上司がエンジニアのやる気を下げる」 アプリ業界の本音を「BrainWars」x「生きろ!マンボウ」が語る
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    内容がだいたい全部面白いし話してる内容もやたらに率直なので、本当はものすごく入念な打合せとか記事の構成の練り直しが行われてるのかなと気になった。そう思いたくなるぐらいよくできてる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「住民に積極的な説明を」 情報乏しく「置き去り」、国策で再び揺れる町【山口県上関町「秘密会議」議事録】⑥

    47NEWS(よんななニュース)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    中国は「いまのところは」核先制不使用を方針にしてるので、本来核の悲惨さの宣伝はプラスになる気がする。と考えるとちょっと怖い
  • 維新・江田氏、橋下氏の進退に言及 大阪都構想めぐり:朝日新聞デジタル

    (17日に実施される大阪都構想の住民投票について)否決されれば、橋下徹という政治家は完全に引退をします。彼も明言をしています。私は半年以上前から聞いております。 これだけの年月をかけ、これだけの労力をかけ、600回以上のタウンミーティングをして説明をし尽くしているのに、大阪市民の信頼が得られないとなれば、政治家否定ですから、これは橋下徹という政治家は完全に引退をします。 しかし、今までどおりの大阪でいいんでしょうか。いいという方はどうぞ、反対票を投じてください。少しでも大阪をよくしようと思われている方は是非、賛成票を投じていただけませんでしょうか。 橋下徹を見殺しにしないでください。(橋下氏は)稀有(けう)な政治家です。いろいろご批判はありますけど、この突破力、行動力、リーダーシップを備えた政治家はほとんどいません。そういう橋下徹を生かすも殺すも、この日曜日の皆さんの1票にかかっているんで

    維新・江田氏、橋下氏の進退に言及 大阪都構想めぐり:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    ナベテルさんが書いてたけど、「本当に必要な政策」なら何回でも(改善しながら)提出続けるのが筋と思うので、つまりはそうではないと認めたということに思える http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150509-00045553/
  • 旧日本帝国海軍のキャラに熱狂!?和製サブカルに陶酔する中国の若者心理

    「なんてったって、今、中国の若者の間で人気なのは『ラブライブ!』『艦これ』『東方Project』の3つ。これがトレンドであり、キーワードなんですよ」 上海在住の王暉(30歳)さんは目を輝かせる。王さんは仕事の傍ら、日のサブカルを常時チェック。中国版のツイッターやLINEなどで多くのフォロワ―を持つオタク中国語で宅男)なだけに、旬の情報に詳しい。 日人でも前述の3つのタイトルを聞いて「えっ、何?一体、何の名前?」と意味不明の人もいるだろう。かくいう筆者も似たようなもの。約1年前、南京の同人イベントで『艦これ』のイラスト集を中国人が描いているのを見たときは仰天した。『艦これ』の正式名称は「艦隊これくしょん」。旧日帝国海軍の艦船を萌えキャラクター(アニメの美少女)に擬人化したゲームのことだからだ。 「旧日帝国海軍のキャラ? それが中国の若者に大人気だって? ウソでしょ!」と思わず叫んだ

    旧日本帝国海軍のキャラに熱狂!?和製サブカルに陶酔する中国の若者心理
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「中国のコミックマーケットの1つ」という日本語の不正確さを誰か指摘しなかったのかよ。お前、「ソニーのiPhoneの1機種」とか書くのか?
  • 【ビジネス解読】凋落サムスンの野望 「第4の産業革命」で再び日本企業超えへ“ハノーバー宣言”(1/6ページ) - 産経ニュース

    ドイツ中部の主要都市、ハノーバー。4月中旬にここで開かれた国際産業見市でメルケル独首相は最先端のロボット技術などを熱心に見学した。その約1カ月前、同じハノーバーで開催された情報通信技術市「CeBIT」にもメルケル首相の姿があった。ギリシャの債務問題やウクライナ情勢など数々の難題を抱える中、欧州を牽引(けんいん)するメルケル氏が多忙なスケジュールをぬってハノーバーに足を運んだのはなぜか? その背景を解く前に、ハノーバーでのもう1つの話題に注目したい。CeBITで新たな経営戦略を宣言した韓国サムスン電子の動きだ。サムスンは、この見市で新ブランド「サムスン ビジネス」を打ち出し、企業向けの製品・サービス事業を今後の経営の中核に育てる姿勢を鮮明にした。 企業向けに軸足を サムスンが企業向け事業を強化すると聞いて、「やはり、そう来たか」と思う人も多いだろう。同社は成長の柱のスマートフォンが、

    【ビジネス解読】凋落サムスンの野望 「第4の産業革命」で再び日本企業超えへ“ハノーバー宣言”(1/6ページ) - 産経ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    サンケイは産業経済新聞社の略だと思い出させるような記事。こういうまともな記事普段からもっと載せればいいのにと思わないでもない
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「嫌になる」は現場の作業員も同じではないか。目的がないと分かっている作業をやらされるほど現場のやる気を蝕む物はない。再稼働でも廃炉でもいいから、方針というか道筋を示さない限り改善されるとは思えない。
  • 素人の予想だが、バスには積めるが自家用車に積むには大き過ぎるサイズな..

    素人の予想だが、バスには積めるが自家用車に積むには大き過ぎるサイズなんじゃないかな。

    素人の予想だが、バスには積めるが自家用車に積むには大き過ぎるサイズな..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    いまは普通はバスでも自家用車でも変速機は電気で動かしてる(直接動かすのがエアか油圧かそれ以外かはともかく)から、単純にインターフェイスの好みと慣れの問題だと思う
  • 今日バスに乗ったら

    シフトレバーというものがなく、パネルが付いててパネルのボタンを押してシフトチェンジする、という機構のバスだった。 確かによく考えると完全なオートマならレバーがある必要もないわけだが、なんか魔法見てるみたいな感じ。 大袈裟かもしれんけど世界がひっくり返るようなショックを受けた。 乗用車もこの方式じゃダメなんかなぁ。 かえって危ないか。

    今日バスに乗ったら
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    いや、この場合はAT/MTは関係ないよ。今の大型車はシフトチェンジを電気(正確に言うと電磁弁でエア切り替えてるから空気圧だけど)でやってるからって話。http://www.isuzu.co.jp/technology/daizukan/transmission/
  • 技術的な問題(機構が大きくて積めない、とか)がクリアできるなら乗用車..

    技術的な問題(機構が大きくて積めない、とか)がクリアできるなら乗用車もそのほうがいいと思う? 素人考えだけど、完全な電気自動車なら究極的にはトランスミッションいらないわけだし、できないこともないと思うんだけど…。

    技術的な問題(機構が大きくて積めない、とか)がクリアできるなら乗用車..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    宇宙兄弟(劇場版)の話?
  • 米列車脱線 「制限速度の倍以上でカーブに」 NHKニュース

    列車が脱線した原因の調査にあたっているアメリカのNTSB=国家運輸安全委員会は、日時間の午前6時すぎからフィラデルフィアで会見し、この列車が、脱線した現場の左カーブに進入した際、速度は時速およそ170キロに達していて、この箇所の制限速度の時速80キロを大幅に超えていたことを明らかにしました。

    米列車脱線 「制限速度の倍以上でカーブに」 NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    やっぱり手前の駅で70mぐらいオーバーランしてたりしたんだろうか、とか考えてしまう。尼崎もマンションなかったらこのぐらいの死者数で収まったんだろうか…
  • 東芝 不適切会計処理で500億円下方修正見込み NHKニュース

    大手電機メーカーの東芝は、国内のエネルギー関連の工事で不適切な会計処理が行われていた問題で、現段階では去年3月期までの3年間の営業利益を、合わせて500億円余り下方修正することが見込まれると発表しました。 東芝は、社内に委員会を設置して調査を進めていますが、これまでに判明した不適切な会計処理が過去の業績に与えた影響を13日夜、発表しました。 それによりますと、去年3月期までの3年間の営業利益を、合わせて500億円余り下方修正することが見込まれるとしています。東芝は、今週末にも設置する弁護士や公認会計士などからなる第三者委員会で、さらに詳しい調査を進めてもらうことにしており、その内容しだいでは修正額などが変わる可能性があるとしています。 東芝では「東京証券取引所の指摘を受けて、今回、業績への影響を公表した。株主や投資家など関係者の皆さまに多大なご迷惑をおかけしおわび申し上げます」とコメントし

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    見出し見たときに年500億かとびびったけど3年分の数字なのね。まあ「現段階では」と書いてるから膨らんでも不思議じゃないけど
  • みんな夜にのどがかわいたら何飲んでるの

    普段ならビール飲んでるとこだけど、今日は諸般の事情で飲めないのだ。 日茶を入れて飲んでるが、夜遅くにカフェイン摂るのはあんまりよくないよね。 みんなは何飲んでるの? これからの季節なら麦茶かねえやっぱり。

    みんな夜にのどがかわいたら何飲んでるの
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    牛乳→乳飲料→各種茶系飲料→ほうじ茶→カフェイン&カロリーゼロ系の各種茶系飲料、と変遷。0ってでっかく書いてる生茶が今の所一番好きかなあ
  • ねえねえ イケハヤとかHagexは プロレスでいうところのヒールって 見方でい..

    ねえねえ イケハヤとかHagexは プロレスでいうところのヒールって 見方でいいの?

    ねえねえ イケハヤとかHagexは プロレスでいうところのヒールって 見方でい..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    ハゲさんとかトピシュさんは覆面レスラーみたいな存在だと思っている。リングサイドで解説するときでも覆面のままだし。
  • 地方の営業マンさんはどうやって生活してるの?

    社会人3年目、女、地方の企業で営業をしています。お酒が大好きです。 地方特有の村社会というか、どこに行ってもどこかしらひとりには知り合いに会うような環境の中での営業職が最近しんどいです。 都市にいたときは、営業でお客様にイライラしても、どっかへぱーっと飲みに行って次の日から頑張ろう!と気合を入れなおすことができていましたが、地方になると飲みに行くところでもお客様に多々遭遇します。 いないと思ってはしゃいでいるときやワイワイ仲間内でしている姿を見られて、怪訝な顔をされることもあります。 それで終わればいいものの、わざわざ会社まで「夜中まで遊んでいる」「あんな人間に任せられない」「頼りにしていたのに」とクレームを入れられるわ、担当を外されるわでプライベートも何もなくなってしまいました。会社もこの環境性をある程度把握してくれており要注意とだけ言われますが、地方の営業マンの方ってどうしてるの?飲み

    地方の営業マンさんはどうやって生活してるの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    id:hungchang<徳島では、繁華街は繁華街なので、普通は店構えは鰻の寝床ですね。他所行っても、地価が都会より低くても所得(客単価)の低さで相殺、で、人口に比例して繁華街が小ぶりになるので、こういう展開になるかと
  • 大山のぶ代の認知症報道で

    「公開するもんじゃないだろ」とか「知りたくなかった」とかいうコメントがちょくちゃくついてるんだけどさ。 認知症ってこういうやつらにとっては 「世間様に顔向けできない」 「恥ずべき」 病気なんだろうな。 いいじゃねえか別に。 78年も生きてそんじょそこらの人よりよっぽど世に尽くしたんだから 思う存分ボケさせてやれっての

    大山のぶ代の認知症報道で
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    レーガンの最後のメッセージ(アルツハイマーの告白)は今見ても泣けるhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20101211/p3
  • 歳を重ねると趣味が豊かになる。

    若い頃、自分の趣味といえば脚一択だった。白くてモチモチしててほっそりとした女性の太腿。街で見かけるたびにむしゃぶりつき、奪い去りたいという衝動を抑えるのに精一杯になっていた。私はミニスカニーハイが圧倒的に好みなので、もし私の若い頃に今と同じようにニーハイソックスが流行っていたら、電車に乗るたびに衝動を抑えることができなかったかもしれない。女性のルックスに関してはかなりの面い、しかも童顔好きであったが、胸に関してはあまり興味がなかった。大きくても小さくても一定以上の評価を与えることは稀であった。だが、歳を重ねるにつれて、私の趣味は自然と多様化していった。まず、女性の指。コンビニのレジで若い店員がお釣りを渡してくれる指先、そこに言いようのないフェチズムを感じてしまう。白くて柔らかそうな指先と、小銭の硬質で金属的な質感。その対比はあまりに妖艶で、美人の場合あとでそのお釣りを見ながら自慰に浸って

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    http://anond.hatelabo.jp/20130919173856「性癖が性的な癖」「妙齢が妙な年齢」「趣味が趣のある味」
  • 会社に行けない(物理)

    ドアが開かない(物理)。 うちのアパート、玄関が東向きなんだけど、多分朝日で塗装が溶けてくっついてるんだ。 全力で押してもびくともしない。 ドアに体当たりしすぎて肩が痛い。 なんで俺家に閉じ込められてるの? こんな間抜けな理由で遅刻しなきゃいけないの? もぅマヂ無理リスヵしよ……

    会社に行けない(物理)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    出ている広告が「起業の6割が、1年以内に倒産」なので、割とよくあることなのではないだろうか?
  • よく,本を書けだの,講義してニコ生にアップ しろだのと言われるけど,至..

    よく,を書けだの,講義してニコ生にアップ しろだのと言われるけど,至極当たり前のことを 口述してネットにアップすればそれを聞く奴がいるのかという 不思議がある。口述することは当たり前のことなので そんなに聞く奴が居るとは思えんが

    よく,本を書けだの,講義してニコ生にアップ しろだのと言われるけど,至..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「こんなの文章で書いたら500字ぐらいじゃねえの?」的なのまで動画になってるし再生されてる。たぶん文字が発明された時も「絵で表せば一目で分かるのに」とかなんとか文句言ってた人はいたんだろう、と自戒してる
  • デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊」のアイデアを100万円で募集(2015年5月13日)|BIGLOBEニュース

    デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊○○」のアイデアを100万円で募集/画像はYouTubeより 写真を拡大 デアゴスティーニといえば、「週刊 日の城」「隔週刊 コンバット・タンク・コレクション」「週刊 ロビ」など、毎号購入して集めたり完成させたくなるユニークな企画がウリの出版物だ。そんなデアゴスティーニも日に上陸して27年。とうとうアイディアが尽きて神頼みに走る社員まで現れたため、アイデアを一般公募することになったという。 とはいえ……、神頼みはジョークなのだが、アイデアの募集や商品化は気だ。応募のハードルも高くはない。デアゴスティーニで出版してほしい商品のアイデアを108文字以内の文章にまとめて応募するだけ。 それだけで、賞金総額100万円と応募したアイデアを商品化するチャンスが得られる。応募の締め切りは7月20日で、受賞者の発表は8月を予定している。ぜひこの機会に、自

    デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊」のアイデアを100万円で募集(2015年5月13日)|BIGLOBEニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    万策尽きてるから「週刊アニメーションを作ろう」みたいなネタまみれかと思ったらそんなことなかった。まあ素人がやってもぷるんぷるんするだけだろうけど
  • 1バイトの都市伝説

    1バイトは何ビットか? 「1バイトは何ビットでしょうか?」 こう尋ねると多くの方が「1バイトは8ビットに決まっている」と答えます。 でも「どうしてそう思うのですか?」と更に尋ねると、「だって、みんなそう言っているじゃないですか」という曖昧な答しか返ってきません。 もしかすると「1バイトは8ビット」というのは、多くの技術者が「何となく信じている都市伝説」なのではないでしょうか? 画像は研究社の英語語源辞典の「byte」の項。これを見る限りでは8bitの様ですが… そこで「1バイトの都市伝説」と題して、真相を探ってみることにしました。 「都市伝説シリーズ」は「教科書」ではありません。勿論「学術論文」でもありません。「Wikipedia」でもなければ、「貴方のレポートを手助けするボランティア」でもありません。「出典を明示せよ」とか「証拠を示せ」などという野暮な事を言うのは御遠慮下さい。信じる信じ

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    次は謎の単位「ワード」についてもお願いします(子供の頃、各社のマイコンの仕様一覧見比べて記憶容量がワード単位で書いてるの見てときめいたなー。なおシーケンサでは未だに謎の単位「ステップ」が現役の模様
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    色々思うところはあるが、MNPに意味不明な額のインセンティブ積むよりは2万倍ぐらいはマトモな施策に思える
  • コーンポタージュが見つからない

    どこ行ってもない。 今冬から探してるんだけど無かった。 今は時期が時期だから仕方ないが。 自販機を見るたびに、コーンポタージュ缶を探す。無い… 空しくなる。 コーンが残ったまま捨てる人がいるから、廃品処理場から苦情でも来たんだろうか。 でも、そんなことどうでもいいんだ。 あー飲みたい飲みたい!コーンポタージュの缶が飲みたいよー!

    コーンポタージュが見つからない
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    淡路島のPA行ったら自販機が半分ホットの冬仕様のままでビビった。無論ポタージュも。夜中に運ちゃん達が飲んでるのかな?
  • 昔弱小アニメのキャラデザ手がけて、全く制作費回収できずロクに給料支払..

    昔弱小アニメのキャラデザ手がけて、全く制作費回収できずロクに給料支払われなかったとき 俺のキャラで描かれた同人誌がとらのあな売上トップにいたときはスタッフ総出でその同人作家の殺害計画立てたなー

    昔弱小アニメのキャラデザ手がけて、全く制作費回収できずロクに給料支払..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    どういう事象なんだろ? 制作会社が委員会に発狂モノの悪条件で参加しないと起きないと思うんだけど。制作が無能で費用が嵩んだなら単なる自業自得だし回収ナニソレである。
  • そこまでして音楽聴きたいの?

    歩いてるときに音楽聴いてる人を見ると、そこまでして音楽聴きたいのかと思う。 いや、音楽じゃなくスピードラーニングかもしれないけど。 散歩してるならわかるけど街中歩きながら音楽聴いてるのってよく意味わからないんだよね。 片手間に片手間を重ねてる感じ。 危ないからやめろとかそんな野暮なこと言いたいわけではない。 何がその欲望を駆り立てるのかすごく気になる。

    そこまでして音楽聴きたいの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    id:hungchangid:baikoku_sensei=アメリカでポッドキャストが異常発達したのは、もともとカーステレオ向けに巨大なカセットブック文化があったからだ、という話を聞いたことがある。いかにもありそうだが、裏採りはしてない
  • 高校生の会話で「お前って本当にゲーマーだな」と言ってたんだが

    聞いてみるとスマホゲームでレアキャラどれだけもってるとか同時に何種類ものゲームを回しながらプレイしてるとかって話なんだが、それってゲーマーって呼んでいいのか?依存症の間違いだろ。 運と金しか物を言わないようなゲームを持ってきてゲーマーと呼ぶのはものすごく違和感があるし抵抗感がありすぎる。 格ゲーの大会で入賞常連とか全一スコア保持者とかならわかる。 音ゲーのマニアックレベルをミス無しでクリアするとかもわかる。 ロープレをとことんまで突き詰めて誰も知らないような攻略法やスキルを持ってるのもゲーマーと呼ぶにふさわしいと言える。 下手でも沢山のゲームをプレイしてて浅くとも広く知識をもってるユーザーもゲーマーと呼んでやりたい。 それなのに結局はガチャでキャラクター揃わなきゃ始まらないだけのゲームに金つぎ込んで最強チームつくったったとかふんぞり返ってるヤツがゲーマー?はぁぁぁ!!!???? そんなヤツ

    高校生の会話で「お前って本当にゲーマーだな」と言ってたんだが
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    「進歩もないようなクエストを何回もクリアするのがやりこみ?」全世界のWizardry廃人がBlade Cusinart を構えた!/自分のゲーム歴の頂点の一つは「しゃぶり姫」のジクソーパズルを全部埋めたことだと今でも思っている
  • 後回し癖は一生治らない、のか?

    おれは小さい頃から何でも後回しにするたちだった。 やりたくないことからはとことん逃げて、でも結局逃げ切れなくて、最後の最後に痛い目を見る。 夏休みの最終日、徹夜で宿題やるあれだ。右手腱鞘炎になるくらいに書いて、つらくて、次はちゃんとしようっていつも誓うんだ。 いま大学4年になったけど、その傾向は改善されるどころか、よりひどくなっている。 授業休んでも大丈夫だって、単位来るって、どっかで安心してんだよな。 学校もバイトも適当に休んできた。4年になってから授業ほとんど出てない。 でも結局家にいてもだらだらするだけで何の生産性もない。 家でゲームしたり、マンガ読んだりしてたら1日なんてあっという間に過ぎてる。 しかも、1回さぼると次行くときの労力は何倍にもなる。 わかってても休んじまう。そんで、もういよいよやばいってなったら動き出すんだよ。 単位は留年はしないくらいにはとってるし、変な余裕がある

    後回し癖は一生治らない、のか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/05/14
    id:serio<それ、だんだん見極め力が上がって、どんどん悪化する方向にしか進まないっすよ…