2016年1月31日のブックマーク (15件)

  • 『【予算3万円前後】軽くて薄くて安いおすすめのノートパソコンを紹介する!|今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント

    2017/10/07:内容更新しました 軽くて薄くて安いノートパソコンが欲しい! そんなに良いものじゃなくても良いから! 適当に持ち歩いてブログ書いて軽くネットサーフィン出来るくらいのパソコンないかなー? って... 466 人がブックマーク・97 件のコメント

    『【予算3万円前後】軽くて薄くて安いおすすめのノートパソコンを紹介する!|今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    id:mongrelP<Let's noteSX1の中古(リファービッシュ品)を4万で買ったけど快適ですよ。ちょうどバッテリーのリコールがあった時期の機種なんで、電池持ちもイケてます
  • ウクライナ世論、改憲に賛成するも憲法を未読

    こちらによると、ウクライナ世論の50%は憲法条文を読んだことがない、と回答した。 世論調査機関「デモクラティック・インシアチブ」によるウクライナ世論調査(12/15-25、ウクライナ全土2040人)。 ・ウクライナ憲法を読んだことがあるか 全条文 12.0% いくつかの条文 32.7% メディアを通じて読んだ 4.2% 読んだことがない50.4% ・改憲案が出されているのを知っているか 知っている 5.2% 少しは知っている41.6% 全く知らない 49.2% 回答困難 4.1% ・改憲に関し、どの案を支持するか 改憲は必要で早急になされるべき 27.7%、必要だが事態が安定するまで延期すべき38.7%、 改憲は必要ない9.5%、回答困難24.1% ・憲法でウクライナで主権と権力の源泉とされているのは? 大統領 28.7%、最高会議 6.6%、ウクライナ人民50.4%、神2.2% 回答困難

    ウクライナ世論、改憲に賛成するも憲法を未読
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    「ドンバス住民は改憲問題に一番詳しく、ウクライナ憲法上の主権の源泉を最も誤って回答」が味わい深い。おそらく、そういうプロパガンダが流されているのであろうか
  • 神聖ローマ帝国と、ドイツ騎士団領の臭さは異常

    確実に国産西洋ファンタジーに影響を与えすぎている。最初に訳振った、おそらく明治の学者のオッサンはこうなるとは想像していなかっであろう。

    神聖ローマ帝国と、ドイツ騎士団領の臭さは異常
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    「ヘルヴェティカ誓約者同盟」を味も素っ気もない「スイス」にした人達は中二心がなさすぎると思う/id:death6coin<最期の自爆というか気の迷い(なぜそこで改宗)感は悪の組織としての自覚に欠けて物足りないですよね(謎
  • グリム童話に見る一打七闘殺

    冷蔵庫 @wild_fridge どうも原文ではジーベン・アウフ・アイネン・シュトライヒ・ゲシュラーゲン(Sieben auf einen Streich geschlagen)っぽい。合ってるかはわからぬ 2016-01-28 09:08:56

    グリム童話に見る一打七闘殺
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    コメントの『車田正美ならルビで「ジーベン・アウフ・アイネン・シュトライヒ・ゲシュラーゲン」と入れてくるからこれは宮下あきらでは?』が笑える。
  • 「今の若い奴らは、分からないことがあるとすぐにネットで調べようとする!」――青髭の旦那による、パソコン嫌いのパソコン教育

    青髭(停止中) @laboratorymembe 私と同世代の管理職(彼は現役、私は引退)の人とお酒を飲んだとき愚痴られました。 『今の若い奴らは、何か分からないことがあるとすぐにインターネットで調べようとする。パソコンがなければ何も出来ないのか』 『我々が若い頃は、自分でを買ったり先輩に頭を下げて教えてもらったもんだ』と。 2016-01-26 11:58:09 青髭(停止中) @laboratorymembe 私はいちおう、パソコン好き側の人間として反論する義務が有りました 「いや、どんな道具を使おうと、自分の知らないことを四郎とするその姿勢こそが、仕事において最も重要なことじゃないのか。」 「ネットでまず下調べをして、それでも分からないことは実際の経験者に聞く等使い道はある」 2016-01-26 12:00:09 青髭(停止中) @laboratorymembe 「ネットが万能と

    「今の若い奴らは、分からないことがあるとすぐにネットで調べようとする!」――青髭の旦那による、パソコン嫌いのパソコン教育
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    中身はいい話で特に言うことがないのでタイトルにだけ反応すると、ネットで「調べようとする」ならいいけど、実際にやることがQ&Aサイトで質問することだったりする人への対処法は難しいですね(本心
  • 【予算3万円前後】軽くて薄くて安いおすすめのノートパソコンを紹介する!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2017/10/07:内容更新しました 軽くて薄くて安いノートパソコンが欲しい! そんなに良いものじゃなくても良いから! 適当に持ち歩いてブログ書いて軽くネットサーフィン出来るくらいのパソコンないかなー? って事で探してみました スペックが必要な場合は既に家にある物を使えばいいので、今回重視するものは ネットサーフィンしたり動画見るくらいなら問題のない程度のスペック 値段は3万円程度。出しても5万まで 軽くて薄い事。重くても2kg程度までのモノ タブレットは無し です そんなわけで滅茶苦茶調べました! 半日かかりました その結果、かなり厳選して、2つ候補が上がったんですけど、事情があって両方買ってしまいました! 自分が半日調べた結果を共有するので、是非皆さんは半日もかけずに参考にしてくれると嬉しいです

    【予算3万円前後】軽くて薄くて安いおすすめのノートパソコンを紹介する!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    2台もいきなり買うとか頭おかしいんじゃないだろうか(褒め言葉/自分も「ネットサーフィンしてブコメ書くだけ」だけど、結局キーボードが必要なんでタブレットはなー(Winタブはネットラジオ再生専用機になってる…
  • 誤用戦士ガンダム・荒野を走るニセドイツの列! | ドイツ大使館 − Young Germany Japan

    「シャア! 謀ったな、シャアっ!」 「君はよい友人であったが、君のドイツ語がいけないのだよ」 …皆様いかがお過ごしでしょうか? ドイツ的職場と日的住居の間を毎日高速移動する機動戦士マライです。 ガンダムといえば。 実はむかし、知人の付き合いでアキバの某巨大家電量販店のプラモ売り場に行った際、ガンプラ箱に書かれていた「ノイエ・ジール(Neue Ziel)」という、文法的にも発音的にも超アウトアウトアウト! スリーアウトチェンジ! なニセドイツ語と遭遇してしまったのが、なんと私とガンダムの最初の出会いでした。あまりハッピーとは言いかねるシチュエーションです。 ちなみに、「ノイエ・ジール」がいかにドイツ語としてヤバいかというのはWikipediaにも明記されているほどなので稿では繰り返しませんが、これについてオタ系の知人に対し啓蒙を図ってみたところ、以下のような実に興味深い&勇気ある反応をい

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    SuperGroup plcと同じようなものかと思ったらid:makeyoulaughさんが先に書いてた。あれもワザと(しかも日本起源)なんだよなあhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/en.wikipedia.org/wiki/SuperGroup
  • 「不死身の攻撃機」A-10 繰り返される再評価 今回もイスラム国で | 乗りものニュース

    これまで何度も「不要」とされながら、見直されているアメリカ軍の攻撃機があります。A-10「サンダーボルトII」。今回もイスラム国で、見直されたようです。 不死身のイボイノシシ アメリカ空軍が保有するA-10「サンダーボルトII」攻撃機は、戦場上空を低速かつ低高度で滞空。要請があれば即座に敵勢へ爆弾などを叩き込む、「近接航空支援」専門の軍用機です。A-10は多少の反撃にも耐え得る装甲を有し、戦車さえ葬り去る30mm機関砲を筆頭に多彩かつ大きな兵装搭載量を誇ります。 機首に強力な30mm機関砲を装備するA-10攻撃機(写真出典:アメリカ空軍)。 この「ウォートホッグ(イボイノシシ)」とも呼ばれるいまどき珍しい対地攻撃専用機であるA-10を、アメリカ空軍は退役させようとしています。そしてA-10を削減した分の予算をF-16「ファイティングファルコン」やF-35「ライトニングII」のような、空中戦

    「不死身の攻撃機」A-10 繰り返される再評価 今回もイスラム国で | 乗りものニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    かわりにA-7がいなくなったり、A-16の開発が中止になったりしたんだよなー。最長老B-52(A-10の初飛行の10年前にすでに生産終了)と同じで搭載量は正義だよな。
  • TwitterアカウントCopy writing、Fall™さんの記事に関する騒動につきまして – 青春基地

    1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。また件によって、アクセス過多のため、1/27夕方~夜にかけて ウェブサイト が複数回にわたりサーバーダウンしてしまいましたことをお詫び申し上げます。 当該記事>> http://seishun.style/1433 今回の騒動に関しまして、私どもの見解をお伝えさせていただきます。 弊メディア『青春基地』は、「10代のためのメディア」をコンセプトとしています。それは、10代の中学生や高校生が、学校生活などの日常において、「自分の思ったこと、感じたこと」を伝えたり、発信したりする機

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    タイトルを見たときの印象「あ、やっと周囲の大人が動いたのか」→中身も読んだ後の印象「そう言えば『動く』と『働く』って、字面だけは似てるけど別の単語だったな」
  • 白紙の巻物

    白紙の巻物は無限の可能性を秘めている。 白紙の巻物は白紙だからこそ尊い。 ひとたび文字が書き込まれてしまえば、単なる巻物の一つでしかない。 無限の可能性が重なり合った純白の状態にこそ価値があるのだ。 しかし、白紙の巻物は白紙の巻物である。 書き込まなければ何の用にも立たない。 そして、何を書き込むべきかを知らなければその真価を発揮することはできない。 ここにぼくは人生の真髄を見出したのである。 ツイートする

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    確かに無限に近い可能性はあるが、マーカー消費量に左右されるから虐殺の巻物とか量産できんしな。呪われた巻物を水に浸して白紙の巻物にしてから金貨を探す巻物(≒罠発見)に転換するのがベストだと思う(何の話だ
  • 男の一人暮らしに必要なもの

    品目選ぶポイント予算例テレビフルHD、外付けHDD録画 チューナー複数¥60,000REGZA 40G9パソコンノート型(停電に強い、持ち運べる、省電力)¥64,739DELL Inspiron 11 2 in 1 Core i3 6100U・128GB SSDWindows 10プリンタモノクロレーザー¥10,359ブラザー ジャスティオ HL-L2360DNスマホSIMフリー、お財布携帯、テザリング¥31,038arrows M02 SIMフリー冷蔵庫大きいほうが電気代が安いこともある¥30,000シャープ(SHARP)   SJ-D14A洗濯機乾燥機能つき¥74,950ビートウォッシュ BW-D8TVオーブントースターなんでもOK 電子レンジと分けたほうが使い勝手がいい¥2,300 コイズミ(KOIZUMI) KOS-1013 電子レンジ安くてもいい¥6,979アイリスオーヤマ I

    男の一人暮らしに必要なもの
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    どうせパソコンの前にいる時間が90%なんだからコタツじゃなくてテーブルかデスクにして、イスに金かけた方がよくね? ホットカーペット省いてホット座布団にしてさ(断熱マット敷いた上に置いて、足をあっためる
  • ・40インチのテレビはでけーよ、どこ置くんだよ ・プリンタなんてそう使..

    ・40インチのテレビはでけーよ、どこ置くんだよ ・プリンタなんてそう使うか?コンビニに出力すりゃいいじゃん ・オーブントースターは出力が切り替えできると便利 ・布団乾燥機、最初はいいけど面倒で使わなくなる

    ・40インチのテレビはでけーよ、どこ置くんだよ ・プリンタなんてそう使..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    40インチでけーっていうけど、もはや部屋に置くテレビは事実上40が下限だぞ。37は品揃え壊滅。32はちょっと離れると論外な小ささでPCデスクに置くには大き過ぎと困った商品。壁付け40なら6畳間でも安心だぞ
  • プリンターはカラーレーザーも1万であるんじゃないの あれほんと便利だよ ..

    プリンターはカラーレーザーも1万であるんじゃないの あれほんと便利だよ 今どきインクジェットとか使ってる人の気が知れない

    プリンターはカラーレーザーも1万であるんじゃないの あれほんと便利だよ ..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    カラーに魅力感じないならモノクロレーザーにしてんじゃねえの? 斜め下増田が言ってるようにカラー必要ならコンビニ行けばいい。よほど日常的にカラー出力するお大尽以外、モノクロレーザーで足るよ
  • 石坂浩二『鑑定団』BS新番組へ、吉田真由子も卒業&福澤朗加入で番組刷新

    BSの新番組は、毎週、石坂のもとに、自慢のお宝を持って有名人のゲスト、鑑定士、コレクターが"サロン"に来店し、その魅力をじっくり語り合うという内容。22年にわたり鑑定団の司会を務めてきた石坂の知識を元に、ウンチクがたっぷり聞ける大人の番組を目指すという。 BSジャパンでは、この新番組と、従来の鑑定団をつなげて、その2時間『鑑定団アワー』として編成。新番組には「コンシェルジュ」として、テレビ東京の松丸友紀アナウンサーも出演する。 また、これにともなって従来の『開運!なんでも鑑定団』をリニューアルし、石坂に加え、2代目アシスタントとして21年半にわたって出演してきた吉田真由子も番組を卒業。新たに、フリーアナウンサーの福澤朗が加入して、今田耕司とのコンビで進行する。また、昨年末の放送で好評だった、鑑定額当てクイズのデータ放送をレギュラー化し、若い世代にもターゲットを広げていくとしている。 石坂は

    石坂浩二『鑑定団』BS新番組へ、吉田真由子も卒業&福澤朗加入で番組刷新
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    吉田真由子のブコメ人気高杉だろ…まあ確かに女性アシスタントとしては日本TV史上最長だしハーレー乗り回してるやる気ナッシングなおねーさんとか超貴重品だけど
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/01/31
    「雪国出身者は小学校でスキーを習うから全員国体級の腕前」これは、試験に出るな(確信