2016年4月30日のブックマーク (22件)

  • コンビニのレジで激昂するおっさんを追い払った話 - novtanの日常

    慣れないことをすると緊張で疲れますね… 近所と言っても道の関係で普段行かないコンビニにたまたま行ったんですよ。明日の朝うパンでも買って帰ろうかなー的な感じで。そしたらしばらくして揉め事の声が…5分以上…ええと…落ち着かない!やり過ごすために立ち読みしてたんだけど話が終わる気配がないというか一方的に謎文句で絡んでる感じ…これ帰れないぞ…いや、違うコンビニ行けばいいか…早く帰れよおっさん…まだかよ…まだなのかよ…つーかこれダメじゃね? 普段こういうのは見て見ぬふりをするのが得意なワタクシではございますが、さて、どうしたものか。まず脳内でシミュレートします。「コラおっさん何コンビニで騒いでんだよこのド低脳が!ああ?」うーんイマイチだなこういう時。とにかくおっさん(ニーチャンかもしれん)が意味不明に喚いているのでアレすぎる方の場合も想定すると逃げる準備はしておいたほうがいいかな?こういう時自動ド

    コンビニのレジで激昂するおっさんを追い払った話 - novtanの日常
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:anigokaさんのせいでNOVさん(CV宮野真守)が、おっさんと店員のバトルに異能「人間失格」で割って入って止めた光景を幻視(何故に文豪ストレイドッグス
  • 年収1000万超のキャリア論を負け組の立場から自省してみた - ニャート

    「社会人2年目で年収1000万円を超えた私が考えるキャリア論」という、シャイニング丸の内さん(以下シャイ丸さん)が書いた記事を読んだ。若くして高収入を得るための「年代別のやるべきこと」について書いてある。 勝ち組の話から学べるものは多い。だが、負け組の話も、反面教師としてはいい素材になる。 私は一橋大学を出た後、出版社に就職したが、数年勤めた後に過労が原因のパニック障害を発病して退職し、引きこもり→バイト・パートで社会復帰→現在は派遣社員をしている。社会復帰後はずっと非正規労働者で、今後もそうだろう。 そこでこの記事では、シャイ丸さんの文章を読みながら「どうすればレールを踏み外さないですんだか」、いやむしろ「どうすればレールを踏み外しても致命傷を負わずにすんだか」について考えてみたい。 大学入学までにやるべきこと 大学入学までにやることについて、シャイ丸さんはこう述べている。 ・勉強してト

    年収1000万超のキャリア論を負け組の立場から自省してみた - ニャート
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    同意できる部分、そうでない部分、それぞれにあるけれどもこの人の人生においては間違いなく全部リアルな経験から引き出した現時点での真理であったと考えるとつらみある。ライフハックでも教訓でもなく私小説。
  • 古墳に行くときのファッションコーデ 甘めかわいいver - ソレドコ

    きゃっほーい! 雑誌『LARME』でモデルをやっております、古墳大好き佐藤瀬奈です。 やってきました!! 我が愛する古墳へー!! うっひょーい! 連休にはやっぱり欠かせない場所ですよね! 古墳情報をおさえておきたい女子もたくさんいると思います。 子供のころ、卑弥呼の娘役を演じて以来、私の中の古墳への思いが爆発し続け、モデルとなった今でも日々古墳への思いを募らせております。 今回お邪魔したのは埼玉にある、埼玉古墳公園(さきたまこふんこうえん)♪ 我が地元埼玉の誇りの場所です! ここにはなんと日で一番大きい円墳があり、更にみんなが大好き、今年のトレンド前方後円墳が8つもあるんです! 8つですよ! 8つ! しかもその中の『稲荷山古墳』から出土した「国宝金錯銘鉄剣(こくほうきんさくめいてっけん)」はその名の通り国宝に指定されており超一級品! ヨ、ヨダレがでちゃう。 さてそんな古墳に行く計画をGW

    古墳に行くときのファッションコーデ 甘めかわいいver - ソレドコ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    記事の完成度はすごい高いと思うのだが、それがどういうメリットを生むのかいくら考えても分からない…
  • 猫愛好家木村晃之 on Twitter: "正直認識していないidが4名 #ブコメにスターくれたひとをIDを伏せてどう思ってるか割りとマジで容赦なく正直にツイート"

    正直認識していないidが4名 #ブコメにスターくれたひとをIDを伏せてどう思ってるか割りとマジで容赦なく正直にツイート

    猫愛好家木村晃之 on Twitter: "正直認識していないidが4名 #ブコメにスターくれたひとをIDを伏せてどう思ってるか割りとマジで容赦なく正直にツイート"
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    ほほう。
  • 自炊飽きた

    一人暮らし、男 一回作ったらだいたい2〜3同じの喰うことになる だいたい炒めモノと汁物or煮物、時間があればおひたし 定番はもやしと葉物の炒めモノ 葉物はキャベツとかとかピーマンとか空芯菜とかアシタバ そこに味噌汁とか、大根と人参とゴボウの煮物 気分でしいたけや肉やたけのこいれたり上に絹さやとかのっける 煮物が飽きたので牛乳かってきて 白菜やチンゲンサイのクリーム煮にしたりする おひたしは上記で余った葉物をお湯にくぐらせたもの アシタバや白菜をゆでて、あとは醤油とかドレッシングであえていりゴマかける 1ヶ月ぐらいやってきて、まずくないんだけど、自分の味に飽きる・・・ カレーは洗うのがめんどくさいのでやらない コンビニ弁当だと同じでも飽きないのはなんでだ

    自炊飽きた
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:quick_past<15年ぐらい前に研究(謎)したときは「日本の家庭は毎日違う物を作り過ぎる」が結論でした。本当は毎日フィッシュ&チップス食ってても人間死なないのに、毎日違うものを食べるんだと幼少から洗脳された結(略
  • 「危険」判定の建物、東日本大震災を超えて最多に:朝日新聞デジタル

    県などの一連の地震の震から2週間となった30日、応急危険度判定で立ち入りが「危険」と判断された熊県内の建物が1万2千件を超えた。県が同日発表した。判定が始まった1991年以降、約1万1700件を数えた東日大震災を超えて最多となった。 県によると、「危険」建物は1万2013件。調査が続いており、さらに増えるとみられる。 30日には新たに熊市が約300戸の応急仮設住宅の建設を発表。菊陽町も約40戸の建設希望を取材に明らかにした。県によると、この2市町を含め、建設希望は15市町村になった。そのうち着工したのは甲佐町と西原村の2町村。 すでに建設を求めていた南阿蘇村の長野敏也村長は同日、「全壊住宅は500棟を超える」と明らかにし、まず50~100戸の建設希望を表明した。阿蘇大橋の崩落で往来が難しくなった立野地区の住民が避難する隣の大津町にも仮設住宅を建てたいという。

    「危険」判定の建物、東日本大震災を超えて最多に:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:a2c-ceres<ですな。同時に、大火災(阪神)や大津波(東日本)で「リセット」されずに残った家が多い、ということでもあるので、最多なのは不幸中の幸いな事だと言えなくもない。
  • (池上彰の新聞ななめ読み)首相動静 安倍氏は誰と食事した?:朝日新聞デジタル

    新聞を読み比べていると、新聞が書かない事実が見えてくることがあります。なぜ書かなかったのかと考えると、想像あるいは妄想が高まります。たとえば、安倍晋三首相の行動についてです。 新聞各社は、安倍首相の前日の行動を朝刊で掲載しています。各紙はどう書いているのか。 日経済新聞のタイトルは「首相官邸… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (池上彰の新聞ななめ読み)首相動静 安倍氏は誰と食事した?:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    本題ではないが「いやいや、仲の良い2人が食事をしただけ、ということもあるでしょうから、妄想はやめておきます」とか「おっと、勝手な想像は慎まねば」とか腐女子が書いてると考えると面白い(妄想
  • 『ゴリ押しのゴリってなに?』へのコメント

    べた事無いのかよ、美味しいよ。(調べてないが、こういうのは大体い物が語源なんだよ、という強引な決めつけによる想像ブコメ)

    『ゴリ押しのゴリってなに?』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:aukusoe<鮴だと「食用」としか書いてないですが、鰍だと広辞苑と大辞典と三省堂類語辞典が「美味」と書いてますね。
  • ゴリ押しのゴリってなに?

    どう考えてもゴリラだよね?

    ゴリ押しのゴリってなに?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:watatane<バルザックですね、分かります!(違/折角なんで広辞苑と大辞林と新明解と三省堂と日本国語大辞典見たけど、鮴押が語源と書いてるのは新明解だけだった。大辞典は「と関係ある語ともいう」と断定避けてる
  • 「阿蘇に大学はないそうです。明らかに詐欺」 emi kiyomizu (@kiyomizu5)氏のデマ拡散とそれに反応する人々

    で地震に被災し、東京に避難して募金活動をしている東海大学農学部の学生さんに対し、ロクに調べもせず詐欺扱いしたデマを流すemi kiyomizu (@kiyomizu5)氏。 東海大学阿蘇キャンパスでは3名の学生さんが亡くなっています。 デマばかりでなくパクツイでも有名なお方のようです。

    「阿蘇に大学はないそうです。明らかに詐欺」 emi kiyomizu (@kiyomizu5)氏のデマ拡散とそれに反応する人々
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    コメ欄「ええっとですね。このヒト、何言っても削除なんてしませんよ。これまでもデマいっぱい流してきたけど、一つも削除していない」が怖い。
  • 燃費、公表値より15%以上悪い車も 三菱自の偽装問題:朝日新聞デジタル

    三菱自動車の燃費偽装問題で、燃費が公表している数値よりも15%以上悪くなる見通しの車両があることが、同社の社内試験でわかった。道路運送車両法は、性能の均一性が保てない場合、車の大量生産・販売に必要な国の認証「型式指定」を取り消せるとしており、国土交通省は取り消しも検討する。

    燃費、公表値より15%以上悪い車も 三菱自の偽装問題:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    『同省は販売済みの分については、所有者が乗り続けられるよう取り消しの効力が及ばないようにする見通しだ』とあるけど、流石にここまで悪いと、普通のオーナーだと買い取り要求出す気がする
  • 平成26年青果物卸売市場調査報告

    id:damae 日ではかろうじてアブラナ科が対抗できているといえようが(日人ダイコン大好きだよなあ)、世界的にはナス科がすでに支配している。トマトとジャガイモという双璧を崩せるライバルがいない 確かに。日におけるアブラナ科の地位を確認してみよう、と思い立ったので調査。 平成26年青果物卸売市場調査報告 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001140076 から「全国及び主要都市の野菜の卸売数量・価額・価格」をダウンロード。主要49品目(47品目+その他の菜類+その他の野菜)を科別に集計してみた。 品名価額(億円)数量(万t)kg単価金額%量%ナス科4548 177.2 257 21.0%16.5%アブラナ科3579 369.8 97 16.5%34.5%(ユリ科)3087 157.5 196 14.3%14.7%ウリ科

    平成26年青果物卸売市場調査報告
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    せるくまー。id:damae<というわけで調べました。数量ベースだとアブラナ科で全体の三分の一を占めてたんですが…
  • wake up, stand up 😊(@bmdurg)のまとめ(25)

    wake up, stand up 😊(@bmdurg)のまとめ(25)
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/968776でバッタさんが貼ってたけど、たしかにこんなまとめを作る人にまともに取り合う必要があるとは思えない
  • [増田お嬢サバイバル部]番外編2 お嬢さマイスター縦ロールさん

    サバイバル部の同好会への格下げを阻止するため、縦ロールのお嬢様は生徒会部に乗り込んだ。 道中、ポニーテールのお嬢様と合流する。 生徒会室に待ち受けていたのはディーゼル排気音に聞こえた生徒会三人衆。すなわち、 「リフトの書記!」 「高車の会計!」 「そして、ユニックの副会長!!」 乗り物ごと待ちかまえていた三人に、お嬢様は肩をすくめた。 「自己紹介ご苦労様ですわ。でも、きちんとフォークリフトや高所作業車と言わないと一部でしか通用しませんわ」 「おだまり!!」 「ひだまり」スヤァ 膝でまどろみはじめたポニーテールのお嬢様をあやしながら、 「あと、ユニックはインシュロックさんと同じく商h」 「そのようなお話をしにいらっしゃったの?」と副会長。 重量級の作業機械を前にしても、つとめて優雅に縦ロールのお嬢様はかぶりを振った。 「いいえ。でも、ここでは貴方たちの乗り物にそぐいませんから、 さわりがな

    [増田お嬢サバイバル部]番外編2 お嬢さマイスター縦ロールさん
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    前に某客先の機械の試運転をうちの敷地でやってたら、「そろそろ機械を納品するからユニック車貸してくれ」と言われてエラい困ったのを思い出した。いや近所なら貸すけどそれエンドユーザー愛知県でしょーがと。
  • 【総力特集】編集部が選ぶ『影がうすい空気ゲームキャラ』10選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    多くのゲーマーから絶大な支持を得ている人気ゲームには、いつまでも人々の記憶に残る魅力的なキャラクターが数多く登場します。しかし、自分の存在感を示せずに「あれっ?コイツいたっけ?」と言われてしまうような、影が薄いキャラクターがいるのはご存知でしょうか?今回は、そんな人気ゲームに登場する「空気キャラ」を、編集部の独断と偏見で選び、なぜ彼らが自分の存在感を示す事ができなかったのか徹底的に解説します! ◆ 目次 1P:ヴァン 2P:スコージ 3P:馬 4P:クッパ7人衆 5P:ハジメ 6P:クールラントのルドレス 7P:ノーマッド(女) 8P:トリッシュ 9P:ジョー 10P:登場人物全員 ■ヴァン タイトル:『ファイナルファンタジーXII』 ジャンル:RPG 発売元:スクウェア・エニックス 開発元:スクウェア・エニックス ―この物語の主人公じゃなかった…… 『ファイナルファンタジーXII』の主人

    【総力特集】編集部が選ぶ『影がうすい空気ゲームキャラ』10選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    タイタンフォール的なの前にどっかでみた気がする。後で捜索するか
  • 『魔法少女アニメに登場しても違和感のない仏具ランキング』へのコメント

    平塚ハルは呪文が「元始、仏は不可視であった」から始まることからわかるように、変身アイテムがないんですよねえ。あとラジオでタバタバが「スジャータさんがスポンサーなんだから乳粥いたい」って言ってたな。

    『魔法少女アニメに登場しても違和感のない仏具ランキング』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:aukusoe<天理教だったんですか!(名古屋製酪並感
  • クソ的はずれなブコメに後から突っ込みが入るとき、突っ込まれた本人は見てるんだろうか?

    俺は見てない

    クソ的はずれなブコメに後から突っ込みが入るとき、突っ込まれた本人は見てるんだろうか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:KariumNitrateさんに突っ込めないか遡ってみたが特に何も見付からず、いくつかスターを付けて回るだけで終わった…はっ、もしかしてオレ、釣られた!?
  • やまもといちろうさんのツイート: "あのSEO屋、掘ると色々出てくるけど特に恨みもないからおイタが無ければ撫でるだけにしようと思ってたのに、陰であれこれやってることが判明し友達が

    やまもといちろう @ kirik 投資事業とコンテンツ事業がメインの20年選手。株式会社データビークル、東北楽天ゴールデンイーグルス、東京大学政策ビジョン研究センターなどで棲息。最近は仕事より育児の比重が高くなってきました… 一歩一歩頑張って登っていきます。

    やまもといちろうさんのツイート: "あのSEO屋、掘ると色々出てくるけど特に恨みもないからおイタが無ければ撫でるだけにしようと思ってたのに、陰であれこれやってることが判明し友達が
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    槍というよりは松明というよりは火炎放射器かナパーム弾か何かではないだろうか?
  • ルワンダのヘイトスピーチのブコメを読んで思うのだが

    「隣人を殺人者にしないため」って自分がヘイトスピーチをしたり殺人者になったりする可能性を考えてないように見えて怖いんだが 「パニックを引き起こさないためにヘイトスピーチしそうな奴らを殺せ」って集団の同調圧力の中からは普通に出てくる発想なので排外主義者と反排外主義者は同様に危険 彼らとヘイトスピーカーの共通点である「自分は正義と良識の側」っていう自惚れ、歴史から学ぼうという意識が少しでもあれば最初に疑ってかかるべきことだろうに どうも他人への批判は自由におこなえても自分自身への批判には聞く耳持たない危ない人が多すぎるように思う それじゃ自分に酔ってるだけじゃないか 自分に気持ちのいい言説だけ仲間内で受け入れあって、仲間意識は高まるかもしれないけどそれがすでに分断と排他の入口だって自覚はあるのだろうか ちょっとでも異を唱えるものがあらわれると仲間と共に一斉に「ネトウヨ」レッテル張りして意見を封

    ルワンダのヘイトスピーチのブコメを読んで思うのだが
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/286306672/comment/the_sun_also_rises「共通項より異なる点の方が大きい」を思い出した。個人的には共通項の方が多いと思うし、「自分と殺人者」についても同様に共通項の方が多いと思う。
  • シータのスルー力

    パズー「安心した、どうやら人間みたいだ。さっきまでひょっとすると天使じゃないかって心配してたんだ。」 シータ「ありがとう、助けてくれて。私シータって言うの。」 パズー「・・・」

    シータのスルー力
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    id:nezimeさんのブコメを横沢啓子ボイスで再生しようとしたら何故かドラミで再生された。猫耳で妹キャラで中二病とはあざといなさすが藤子・F・不二雄あざとい(違
  • 魔法少女アニメに登場しても違和感のない仏具ランキング

    1 金剛杵 2 数珠 3 持鈴 4 印金 5 錫杖 6 位牌 7 如意 8 マニ車 9 仏飯器 10 輪灯

    魔法少女アニメに登場しても違和感のない仏具ランキング
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    中啓(のようなもの)なら結構使われてる気がする(特にギャグシーンで/最初は『魔法少女 平塚★ハル サンダーバード編』のネタでボケようかと思ったが難度高くて断念。id:aukusoeさんに任せよう(ITゼネコン並の丸投げ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/04/30
    今読み直しても明らかに狂人の文章。なんでこんな内容書いたのか、自分でもよく分からない。ぶるまー2000ネタはなんでねじ込んだっけ? なんかそれなりに深い理由があった気がするけど思い出せない…