2019年2月13日のブックマーク (6件)

  • 積分定数 on Twitter: "このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。"

    このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。

    積分定数 on Twitter: "このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。"
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    小学生の時に読んだ三好徹の『男が賭けるとき』で「五分と五分だ」と刷り込まれたので、こういうポイントで悩んだ記憶はない(今の今まで全く意識してなかったけど、割と人生に影響してる一冊だ
  • 【あるある】ラジオ聞きすぎて過払金ある気がしてきた→「わかる」「私はビックモーターに車売らなきゃいけない気が」

    リンク 債務整理・借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所 債務整理・借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所 債務整理、借金返済の無料相談なら弁護士法人アディーレ法律事務所。債務整理には過払い金・任意整理・民事再生・自己破産の手続きがあり,ご相談者に合わせた最適な手続きを弁護士が徹底的にサポートいたします。ご相談は何度でも無料。土日祝休まず毎日22時まで。 39 users 759

    【あるある】ラジオ聞きすぎて過払金ある気がしてきた→「わかる」「私はビックモーターに車売らなきゃいけない気が」
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    一時期、『NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE』の後でバイク王のCMが必ず流れてたのだが、どう聞いても赤井社長が自社CMしてるようにしか聞こえなかったのでつまり刈谷勇は株式会社バイク王&カンパニーの社員(意味不明
  • 『Wargroove』レビュー 突如あらわれた『ファミコンウォーズ』の完成形

    この世の真理として、槍兵は騎兵に強い、というものがある。これは絶対的な古典である『エイジ オブ エンパイア』の時代からの真理だ。この部分をいじってしまうと、ストラテジーというジャンルがもつ根的な骨組みがばらばらになってしまう。当然である。グーがチョキに負けるようなじゃんけんを、いったい誰が好んで遊ぶというのか? そういうわけで、作はじつに伝統に忠実に、各ユニット同士の相性や能力を設定し、そのうえで遊ぶようにデザインされている。 こうした「ストラテジー・シムの一般常識」とでも呼べそうなものをいちから学ぶ、あるいは復習するためのツールとして、作のシングルプレイヤー・キャンペーンは完璧な出来だ。ここで得た知識はすべての類縁のゲームに応用することができるだろうし、サイドクエストを含めれば50時間以上にものぼる豊富なキャンペーンを終える頃には、どんな入門者でも胸を張ってストラテジー・ゲーマーと

    『Wargroove』レビュー 突如あらわれた『ファミコンウォーズ』の完成形
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    でも現実世界には「槍兵は騎兵に強い」って真理は実在しないよな。「士気の高い長槍兵の堅固な隊列は、騎兵襲撃に耐える可能性は高い」程度でしかない(そして迂回機動くらって背側に回られて崩壊。地形最重要
  • 東京新聞:日雇い除外 賃金上振れか 毎月勤労統計 野党が指摘:経済(TOKYO Web)

    毎月勤労統計の二〇一八年賃金伸び率が算出基準の変更で過大になっている問題に関連し、厚生労働省が同年から日雇い労働者を調査の対象から外していたことが分かった。十二日の衆院予算委員会で立憲民主党会派の小川淳也氏は、「外したことで伸び率が過大になったのではないか」と指摘した。 毎月勤労統計は日常的に勤務している「常用労働者」が五人以上在籍している事業所を調査の対象にしている。もともと常用労働者には、臨時または日雇いの労働者のうち、調査前二カ月の各月にそれぞれ十八日以上雇われていた人を含めていたが、厚労省は一八年一月に基準を変更。臨時や日雇いの労働者を常用労働者に含めないこととした。

    東京新聞:日雇い除外 賃金上振れか 毎月勤労統計 野党が指摘:経済(TOKYO Web)
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    この件、10年以上前からの異常集計と、2018年に是正というか糊塗をやった件とがあった上に、両方でモグラ叩き式に問題が次々浮上してるせいで、景況でもなんでも議論の土台が行方不明状態。近代国家とは思えぬ惨状。
  • 「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話

    トイアンナ/ライター @10anj10 P&G→LVMH→ライター。法人様のインタビューが得意です。『確実内定』『モテたいわけではないのだが』など書いた人。最近、小説『ハピネスエンディング株式会社』を出しました。◆お問い合わせは→ werite.info/inquiry majo-sabbath.online トイアンナ/ライター @10anj10 「この世にほんとに高卒の人なんているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 「この世にほんとに大学行く人っているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 この1週間で両方聞いた。この2人は同じ職場にいる。 2019-02-10 14:59:00

    「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    id:princo_matsuri<いや、高校中退→大検→大卒、の場合はどうなるんですかね?(さらに面倒な人
  • 小島健輔の視点「ユナイテッドアローズのZOZO離れに何を見る」(商業界オンライン) - Yahoo!ニュース

    『影響は軽微』というZOZO側の強気にかかわらず、『ZOZOARIGATO』を契機とした出店アパレルのZOZO離れはジリジリと広がっているが、09年の自社EC再スタート以来、10年も続いてきたZOZOへの運営委託を解消するというユナイテッドアローズのZOZO離れは別の意味でZOZOの苦境を露呈している。 セレクト最大手のユナイテッドアローズが09年の再スタートからZOZOに開発と運営を委託してきた自社ECを19年10月以降、新たなパートナー企業と組んで自社運営に切り替える。自社ECの運営委託は解消してもZOZOTOWNへの出店は継続するとしているが、不可分な関係と見られてきたユナイテッドアローズのZOZO離れはアパレル業界のみならずECサポート業界にも衝撃を与えている。 ユナイテッドアローズとZOZOとの取引はZOZOTOWN開設直後の05年5月の出店に始まり、09年に開設した“現行”自社

    小島健輔の視点「ユナイテッドアローズのZOZO離れに何を見る」(商業界オンライン) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/13
    「この容赦ない文体と媒体名、もしかして」と思ったら、やはり最後に『小島 健輔』とあって納得。そしてヤフコメの『ゾゾアリガトウって、、、出店ブランドが去ることだったのか!』にちょっと笑った