2019年5月25日のブックマーク (5件)

  • 「不謹慎狩り」の犯人は? 戦時中にあった「ネット世間」の原型

    笑顔の写真アップしただけで「不謹慎」 戦時中にもあった「不謹慎狩り」 支えのなくなった社会で続くゲーム 平成も終わりに差し掛かった平成28年(2016年)に発生した「熊地震」では、被災地への支援を公言した有名人らに対するバッシング行為が相次いだ。古くは戦時中にも見られた「不謹慎狩り」が今、ネット空間において不安と不満の連鎖を生んでいる。不安定な社会のフラストレーションを解消する「コスパの良いゲーム」を、私たちはいつまで続けるのか。「不謹慎狩り」の起源を振り返る。(評論家、著述家・真鍋厚) 笑顔の写真アップしただけで「不謹慎」 現在、大きな自然災害が起こる度にネット上で沸き上がるようになり、著名人はもちろんのこと一般人も対象となっている「不謹慎狩り」。中でも熊地震は、「不謹慎狩り」が注目された最初の大災害として記憶されている。 例えば、被災地に義援金を送ったタレントが、その金額を明らかに

    「不謹慎狩り」の犯人は? 戦時中にあった「ネット世間」の原型
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/05/25
    なるほど、『欧米では、先に「個人」があってその取り決めから「社会」が形成されている』から、大戦後のフランスでは対独協力者狩りが行われてバリカンでコラボの女性を坊主頭にしてたのか。勉強になるなあ(迫真
  • 日本の技術の精度とは何か マツダ自転車工場 | shoku-nin.org – ja

    技術の精度とは何か マツダ自転車工場 数値の精度を超えた手仕事の職人が追い求め続けてきたものは精度である。 精度は数値に表して、その優劣を競いがちだ。 どんなに数値のうえで、コンマ何ミリの精度だと誇っていても「使いにくいな」と感じさせてしまったら、その道具は人から選ばれなくなってしまう。 店舗のドアの取っ手まで自転車の部品 選ばれてこそ道具、使われてこそ道具なのだとしたら、日の職人が追い求めてきた精度とは何だろう。 私が考えるに、道具における精度とは、違和感の排除である。 使う人が感じる違和感を、徹底的に排除して、満足なものを作る。 しっくりとくるものを作り出す。 精密な道具に敬意を払い、人がその道具に合わせて使う。 使いこなせるようになるまで修練を続けて使う。 それも道具のあるべき姿だろう。 いっぽうで、使う人に合わせて道具を作り出す。 違和感を徹底的に排除する。数値の精度

    cider_kondo
    cider_kondo 2019/05/25
    色々刺さったが自分的には『でも大事なことって、大抵が面倒くさいでしょう』が。そうなんだよなあ
  • コンビニ店主「もう生きていけない」 経営難でも近くに新店、ドミナントの実態 - 弁護士ドットコムニュース

    コンビニ店主「もう生きていけない」 経営難でも近くに新店、ドミナントの実態 - 弁護士ドットコムニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/05/25
    AはともかくCタイプ店のオーナーは自分で物件用意するわけでもなければ資金繰りするわけでもない、名ばかり経営者。本部がオーナーを労働者として扱い、最賃法(と労基法)を遵守する、ように法で縛るのが正道だと思う
  • 中華ゲーム見聞録:『鉄道物語:陸王』戦国時代と鉄道文化への愛が込められた、日本が舞台の運営シミュレーション!ー開発者インタビューも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    中華ゲーム見聞録:『鉄道物語:陸王』戦国時代と鉄道文化への愛が込められた、日本が舞台の運営シミュレーション!ー開発者インタビューも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/05/25
    主人公の名前が拓海なので複線ドリフトするんじゃないかと不安になった(違/言われてみるとすごくリコエイションゲーム(死語)っぽい。太閤立志伝の商人プレイとA列車で行こうを混ぜたような感じか?
  • 頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」

    登山者が列を成すエベレスト山頂。登山家ニルマル・プルジャ氏の登山チーム「Project Possible」提供(2019年5月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / PROJECT POSSIBLE 【5月24日 AFP】世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で24日、新たに4人の死亡が報告された。このうち2人は、標高8000メートル以上の通称「死のゾーン」が登山者で混雑していることが原因で命を落としたとされ、安全より利益が優先されているとの懸念が強まっている。 【写真特集】エベレストの春、登山者でにぎわい 前日23日午後に亡くなったのは、登頂を果たしたものの下山途中に死亡したインド人のカルパナ・ダス(Kalpana Das)さん(52)。当時、エベレストの山頂付近には大勢の登山者らが列を成していた。 同じくインド人の別の登山者(27)も、山頂からの下山中に命を落とした。登

    頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/05/25
    ネパール政府「令和最初のエベレスト登頂です! 皆さんの本気を見せて下さい! もう一歩、もう一歩だけ前に詰めて下さい! 一歩が無理なら半歩、半歩が無理なら同人誌1冊分前に詰めてください!」