2019年12月26日のブックマーク (5件)

  • 風雲下剋上! 戦乱の関東に降り立った幕府のエリート【日本史ブギウギ】

    足利義政に始まる将軍の跡継ぎトラブル――室町時代をややこしくさせている要因の一つである。 しかし、それに負けず劣らずどころか、将軍家の思惑も絡まって、もっともっとややこしいのが鎌倉公方をめぐる関東の戦乱だ。 足利、上杉を中心に、周囲の諸将が次々巻き込まれ、戦域は治まるどころか加熱する一方。 そんな様子をはた(静岡)で見ていて「これはイケる」と思った人物がいた。 伊勢新九郎こと、のちの関東王者・後北条家の始祖、北条早雲――というところでマンガ「日史ブギウギ」、第137話スタート!

    風雲下剋上! 戦乱の関東に降り立った幕府のエリート【日本史ブギウギ】
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/12/26
    単に出家の理由を説明すると思わせてどんどんさかのぼるの、初期戦国のあるある感。大義名分、と呼ぶにはちょっと原始的な、中世的な因縁の支配力が高いんだよな。
  • 2019年のアニメ映画、爆死!w

    「君の名は。」の二匹目のどじょう狙いで類似企画が乱発されたわりにはどれも鳴かず飛ばずに終わりなんとも寂しい。 19年は天気の子、プロメア、ドラクエ、すみっコぐらしが興行収入10億円を超えてまだマシだったが下まで見ると当に悲惨。 ブームに便乗し、散々金をかけてプロモーションして、人気俳優や芸能人を声優に起用し話題作りしおいて結果は「すみっコぐらし以下」「ドラクエ以下」という事実を関係者はどう考えているんだろうか。 2019作品名公開日興行収入[億円]HELLO WORLD ハローワールド9/205.9ルパン三世 THE FIRST12/65.9空の青さを知る人よ10/115.7海獣の子供6/73.1二ノ国8/233.0きみと、波にのれたら6/212.5バースデー・ワンダーランド4/261.3LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘5/310.1ぼくらの七日間戦争12/13??この世界の

    2019年のアニメ映画、爆死!w
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/12/26
    今年のランキング上から見ていくと、邦画アニメで興収10億超えが14本もあってびびった(2018年は9本)。確かに増田の指摘通り、(実写含め)大半が原作やTVありきの数字なのも事実だが(何が言いたい?)
  • ついにアニメスタジオでも働き方改革が始まった!~P.A.WORKS堀川社長に聞く〈前編〉 (1/4)

    地方アニメスタジオの雄、P.A.WORKSを率いる 堀川憲司氏に聞いた「アニメ制作現場の働き方改革」 労働集約型産業の常で、アニメ制作の現場は東京の一定地域に集中しがちだが、昨今は日各地にアニメスタジオが勃興し、地方から世界へエンタメを届けるべく奮闘中だ。今回はそんな地方アニメスタジオの雄、P.A.WORKS代表の堀川憲司氏に、東京以外に拠点を持つことのメリットのほか、今年から試行を始めた独自の働き方改革の内容など、豊富なテーマで語っていただいた。「社員の10年後の成長」を見据えて奮闘する堀川氏の試みとは……? 1965年生まれ、愛知県出身。富山大学理学部在学中にアニメ業界を志し大学を中退。専門学校を経て竜の子プロダクション、Production I.Gに在籍したのち、1997年真下耕一とともにビィートレインを設立。2000年に富山県東礪波郡城端町(現・南砺市)に越中動画舗株式会社を設

    ついにアニメスタジオでも働き方改革が始まった!~P.A.WORKS堀川社長に聞く〈前編〉 (1/4)
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/12/26
    具体的な分担割合が読めて面白い。と感じるのは自分がufo信者でいつもスタッフ名見てて徳島スタジオの仕事割合を肌感覚で知ってるせいもあるんだろうな。
  • 漫画の“ふきだしズーム機能”が悲劇を生む 電子書籍の便利機能がキャラの顔面をドォォォーーーーンと巨大化してしまう

    電子書籍でマンガを読むときに便利な「ふきだしズーム機能」が、思わぬ悲劇を生み出し、Twitter上で笑いをもたらしています。 顔が拡大されてしまった 漫画家の山真太朗さんが、自身の作品『栄冠はオレに輝け!!ワイルドカード』を電子書籍で読んでいたところ、「ふきだしズーム機能」に感銘を受けます。ふきだしズームとはGoogle Playブックスが2017年から提供している機能で、機械学習により自動で識別した漫画のふきだしが、タップにより拡大されるというもの。 来は、吹き出しを拡大する機能(左:拡大画像、右:元画像) ところが、『栄冠はオレに輝け!!ワイルドカード』2巻では、丸いキャラクターの顔がふきだしと誤認識されてしまい、顔の方が拡大されてしまう事態に。山さんは「今後は変な顔の形をしたキャラは描かないようにしようと思いました」と投稿しています。 ……!??(左:拡大画像、右:元画像) 順

    漫画の“ふきだしズーム機能”が悲劇を生む 電子書籍の便利機能がキャラの顔面をドォォォーーーーンと巨大化してしまう
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/12/26
    どういうことが起きるか静止画の形で知っていても、やはりアニメでズームされると笑いを堪えるのに相当な集中力が必要になる。やがては機械学習で精度が上がってこういうことも起きなくなるんだろうなあ…
  • 四国の山中に残る廃校のこの朽ち果てつつある姿にグッとくる「ここまでくると綺麗」「懐かしいような悲しいような恐ろしいような…」

    道民の人@名古屋コミティア65(9/29) A-44 /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 ・飲まれゆく廃校 四国の険しい山中を小さな渓流沿いに遡ると、ある集落が見えてくる。その対岸の今では山そのものになった場所に残るのがこの廃校。夏場に初見で見つけることはまず不可能と思われるこの埋もれよう。さすが四国の山、力が違う。約40年間も緑に浸され続け、完全倒壊の日も近い。 pic.twitter.com/Fj1rJudPtu

    四国の山中に残る廃校のこの朽ち果てつつある姿にグッとくる「ここまでくると綺麗」「懐かしいような悲しいような恐ろしいような…」
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/12/26
    四国の山中と言えばhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7 に影野小学校https://goo.gl/maps/uGDQxk9tGYvLkrpz5 って載ってないのな。合併で池田町時代の情報が消えたせいかな