ブックマーク / www3.nhk.or.jp (700)

  • 「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース

    日韓関係が悪化する中、両国の局長協議が行われましたが、「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わりました。外務省は協議を継続する方針ですが、「ムン大統領は、側近をめぐる疑惑への韓国国内の批判をかわすため『反日世論』をあおっているのではないか」などとして、当面、韓国側からの歩み寄りは期待できないという見方が強まっています。 日韓関係が悪化する中、外務省の金杉アジア大洋州局長は29日、韓国を訪問し、韓国外務省のキム・ジョンハン(金丁漢)アジア太平洋局長と会談しましたが、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わり、金杉局長は会談後、「ボールは韓国側にある」と述べました。 外務省は「徴用」をめぐる問題について、あくまで韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求める、これまでの立場は変わらないとしています。 一方、これ以上の関係悪化を避けるためにも外交当局間の意思疎通は重要だとし

    「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/30
    確かに、「あわせて読みたい」に出ている『韓国大統領側近の不正疑惑 釜山市長室を強制捜査』には野党院内総務が、疑惑そらしでGSOMIA破棄を決めたと批判している、との言及があるな。そっちに乗っかるのもありだろう
  • 米国務省 GSOMIA維持を韓国に働きかけ 高官明かす | NHKニュース

    韓国が軍事情報包括保護協定=GSOMIAの破棄を決めたことについて、アメリカ国務省の高官は「在韓アメリカ軍や韓国軍をぜい弱にするおそれがある」と述べて懸念を示し、韓国政府に対して破棄しないよう働きかけていることを明らかにしました。 これについて、アメリカ国務省の高官は27日、NHKなどの取材に応じ、「高度な安全保障上の協力を実現したのに、それが損なわれる。特に在韓アメリカ軍や韓国軍さえもぜい弱になる」と述べ、アメリカの強い批判の背景にはGSOMIAの破棄が在韓アメリカ軍などに悪影響を及ぼしかねない懸念があると説明しました。 そのうえで、「協定を存続させる可能性は大きく損なわれたが、完全になくなったわけではなく元に戻す可能性はある」と述べ韓国政府に対して協定を破棄しないよう働きかけていることを明らかにしました。 また、GSOMIAが終了した場合、日韓国は情報共有を直接ではなく、アメリカ

    米国務省 GSOMIA維持を韓国に働きかけ 高官明かす | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/28
    そうか、そもそも、曺国(チョグク)疑惑隠しで破棄したんだから、今、疑惑が大事になっているのは、破棄撤回隠しの陰謀が進められているということではないだろうか(意味不明
  • 「京アニ」 死亡した25人の名前公表 京都府警 | NHKニュース

    「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察部は、きょう、亡くなった35人のうち、新たに25人の名前を明らかにし、これで亡くなった全員の名前が公表されました。 この事件で京都府警察部は27日午後、亡くなった35人のうち、これまで見合わせていた25人の方の名前を公表しました。ほかの10人の方の名前はすでに公表されていて、事件で亡くなった35人全員の名前が公表されました。 京都府警の西山亮二捜査1課長は事件発生から40日がたって25人の名前を公表したことについて、「大変凄惨(せいさん)な事件で、関係者の精神的なショックも極めて大きいことから、ご遺族や会社の意向を丁寧に聞き取りつつ、葬儀の実施状況を配慮して慎重に検討を進めてきた。社会的な関心が高く、事件の重大性や公益性などからも情報提供をすることがよいと判断した」などと説明しました。 そのうえで、遺族の中には名前の公表に反

    「京アニ」 死亡した25人の名前公表 京都府警 | NHKニュース
  • 「ハイパーカミオカンデ」建設へ概算要求 文部科学省 | NHKニュース

    文部科学省は、ノーベル賞につながる成果をあげた素粒子観測施設「スーパーカミオカンデ」の後継となる、次世代の施設「ハイパーカミオカンデ」を新たに岐阜県に建設する方針を固め、来年度予算の概算要求に、検出器の開発費など十数億円を盛り込むことを決めました。 岐阜県飛騨市の地下650メートルに、直径70メートル余り、深さ60メートルの巨大な水槽を作り、高感度の検出器で宇宙から来る素粒子の一種であるニュートリノなどを観測する計画です。 建設費の総額は670億円余りと見積もられていて、今年度は建設の意義などを検討する調査費が計上されていましたが、文部科学省は来年度から計画に着手する方針を固め、新たな検出器の開発や製造費用など十数億円を来年度予算の概算要求に盛り込むことを決めました。 格的な稼働の目標は2020年代の後半で、ニュートリノの反対の性質をもつ反ニュートリノや、原子核を構成する陽子が壊れる現象

    「ハイパーカミオカンデ」建設へ概算要求 文部科学省 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/22
    確かにそろそろ本命の陽子崩壊も観測されて欲しい。ヒッグス粒子が発見された今、なんとかなりそうな残ってる大物ってそこだろうし(いや本当はニュートリノの質量特定とかモノポールの発見とかでも十分な大物だけど
  • “多くの人に京アニ作品を見てほしい” | NHKニュース

    のアニメ界を牽引してきた「京都アニメーション」。35人の命が奪われた放火事件からまもなく1か月を迎えます。「涼宮ハルヒの憂」や「けいおん!」など、世界中のファンに愛され続けてきた作品の数々。その魅力について、アニメーターや演出家などでつくる「日アニメーター・演出協会」代表理事を務めるアニメーション監督の入江泰浩さんが、NHKの取材に対して文章を寄せました。プロの目線から、京アニ作品の細部に宿る魅力を解説してくれました。 私が京都アニメーションを知ったのは、1992年にテレビで放送された「内田春菊の『呪いのワンピース』」というアニメ作品においてです。アニメーターの目から見ても、とにかく丁寧に作られた映像という印象でした。動きのキーとなる原画も丁寧な芝居で、動画も乱れのない出来。当時、海外に発注された動画の荒れ具合に困惑していた私にとって、その仕上がりは羨ましいものでした。「京都アニメ

    “多くの人に京アニ作品を見てほしい” | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/17
    入江さんだ。マチアソビで話してるところ見過ぎたせいで、脳内音声再生しようとすると手が動いてるところも一緒に想像してしまう(謎)。実物の映像見ながら解説聞いてみたいなあ…
  • インドネシア大統領 カリマンタン島への遷都 正式表明 | NHKニュース

    インドネシアの首都を現在のジャカルタから、ほかの場所に移す計画について、ジョコ大統領は国のほぼ中央に位置するカリマンタン島に移す考えを正式に表明しました。 こうした中、ジョコ大統領は16日、議会で行った演説で「カリマンタン島に首都を移すことについて議会の承認を求めたい」と述べ、国のほぼ中央に位置するカリマンタン島を移転先とする考えを表明しました。 一方で、具体的な場所については言及しませんでした。 実際に首都を移すためには議会の承認が必要で、日を含む多くの外国企業がジャカルタに拠点を置く中、議論の行方が注目されています。

    インドネシア大統領 カリマンタン島への遷都 正式表明 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/16
    ネピドー、ニューデリー、イスラマバード、ヌルスルタン(アスタナ)、キャンベラ、ンゲルルムッド、パリキール。アジア太平洋だと新都市建設&遷都は割とある。 対岸(マレーシア)のプトラジャヤみたいな微妙なのもあるが
  • 北朝鮮 韓国大統領に「再び対話に向き合う考えはない」 | NHKニュース

    北朝鮮は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が15日行った演説で、南北の経済協力を呼びかけたのに対し「再び対話に向き合う考えはない」とする談話を発表しました。 この中で、ムン大統領が、米朝の非核化協議の再開と南北の経済協力を呼びかけたことについて、現在、米韓合同軍事演習が行われていることを理由に「反撃訓練を行いながら堂々と『対話』を持ち出す人物の思考が果たして健全なのか疑わしい。まれに見るずうずうしい人物だ」と批判しました。 そのうえで「何の計算もなく、季節が変わるように、おのずと対話の局面が訪れると妄想している。今後、分かることだが、これ以上言うこともないし、再び対話に向き合う考えもない」として呼びかけに応じない姿勢を示しました。 北朝鮮は、経済協力の前提となる制裁の解除が見通せない中、今月20日まで行われる米韓合同軍事演習を繰り返し批判するとともに、韓国への反発を強めています。 北朝

    北朝鮮 韓国大統領に「再び対話に向き合う考えはない」 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/16
    北は先週、合同演習への公開状を出しているhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20190810-00137785/ のでその続報=既定方針なんだろう。『文在寅氏を「思考と精神がマヒしている」などとして、けちょんけちょんに罵っている』
  • 「電凸」を考えませんか? | NHKニュース

    愛知県で開かれている国際芸術祭の展示が、開幕から3日で中止された問題。行政がそう決断した理由が「電凸(でんとつ)」と呼ばれる抗議活動でした。そもそも「電凸」とは何なのか調べてみました。 「電凸」は、今から15年ほど前にネット上で生まれたとされる言葉で、「電話突撃」というのがその語源だそうです。 もとは、一般市民や個人が行政機関や企業、マスコミなどに電話で見解を問いただす行為で、それ自体は、何らとがめられるものではありません。電話でなくメールを使うこともあります。 しかし、最近、この「電凸」のマニュアルがネット上で共有され、標的とする相手に執ように抗議することで、業務や催しが中止されるケースがここ数年、相次いでいます。 今回の『あいちトリエンナーレ』の『表現の不自由展・その後』は、まさにその一例でした。 問題とされた少女像の撤去などを求める抗議の電話やメールがわずか2日間でおよそ1400件殺

    「電凸」を考えませんか? | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/15
    昔から、ユダヤ系ロビー団体の「実力行使」がアメリカ政治を歪めているのは事実。対処法があるかないかはよく知らないが、アメリカの現状を見るに、たぶん存在しないと思う。困ったものだ(本心
  • バーベキューの18人が渓谷で孤立か「車が水没」 大分 玖珠町 | NHKニュース

    14日夕方、大分県玖珠町の渓谷付近で、バーベキューに来ていた18人のグループから「車が水没して動かなくなった。助けてほしい」と消防に通報がありました。グループとは電話で連絡が取れていて、今のところけが人はいないということで、警察と消防が捜索を続けています。 警察と消防によりますと、このグループは大人7人、子ども11人で、中には生後5か月の赤ちゃんもいて、車6台に分乗して移動中に周囲が水没したため身動きが取れなくなったということです。 グループは、その後、比較的高い場所に避難してテントの中に入り、今のところ全員けがはなく無事だということです。 消防は、このグループと電話で連絡を取り合っているということで、警察と消防が捜索を続けています。

    バーベキューの18人が渓谷で孤立か「車が水没」 大分 玖珠町 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/15
    あまり関係ないが、14 日の阿波踊りは前日に中止決定されてたが、当日は昼間は雨だったのに踊り時間は全然雨降らなくて、徳島市内のショッピングモールとか大盛況だった。関係者の胸の内を考えると胃痛がしそう
  • 米デルタ航空 成田から撤退へ 米路線はすべて羽田に | NHKニュース

    アメリカの大手航空会社、デルタ航空は来年、アメリカとアジアを結ぶ路線の拠点としてきた成田空港から撤退し、アメリカ各地を結ぶすべての路線を羽田空港発着に変更すると発表しました。 すでに運航しているロサンゼルスと中西部ミネアポリスを合わせると、羽田空港を発着するアメリカの航空会社のなかで最も多い7つの路線に就航することになるということです。 デルタ航空は「顧客が東京都心により迅速にアクセスをできるようになる」と説明しています。 一方、成田空港からの撤退に伴い、シンガポールとマニラなどアジアへの拠点を提携先の大韓航空との協力が期待できる、韓国のインチョン(仁川)空港に移すとしています。 アメリカの航空会社では、アメリカン航空やユナイテッド航空、それにハワイアン航空も来年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、羽田空港を発着する路線の増便や新規就航を計画しています。

    米デルタ航空 成田から撤退へ 米路線はすべて羽田に | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/11
    歴史修正主義ブコメとか現実修正主義ブコメがあるな(ちゃんとカウンターブコメもあるのがはてブのいいところだが。三里塚闘争が存在せず、成田が運輸省案(2300ヘクタールの超巨大空港)で完成してたらどうなったんだろ
  • フランス人発明家 “空飛ぶ装置”でドーバー海峡横断に成功 | NHKニュース

    小型のジェットエンジンを使って立った状態で宙に浮くことができる装置を発明したフランス人の男性が、フランスとイギリスとの間のドーバー海峡の横断飛行に成功し話題になっています。 海沿いに設定された台では、多くの観客が見守るなか、黒いヘルメットとスーツに身を包み装置を着けたザパタさんがゆっくりと浮き上がり、その後、前傾姿勢になってイギリスに向かって飛んでいきました。 地元メディアなどによりますと、動力は5つの小型ジェットエンジンで、ザパタさんは燃料を背負って飛び、一度、海の上でボートにおりて燃料を補給したうえで、およそ35キロのドーバー海峡を22分で横断したということです。 観客の1人は「当にうれしい。彼を誇りに思います」と話していました。 横断後、記者会見を開いたザパタさんは「夢がかないました。非常に感激です」と述べたうえで、支えてくれた家族に感謝したということです。

    フランス人発明家 “空飛ぶ装置”でドーバー海峡横断に成功 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/05
    40年経つと大分小型化してるなー。初代フライングプラットフォームは海軍https://en.wikipedia.org/wiki/Hiller_VZ-1_Pawnee ジェット化は陸軍https://en.wikipedia.org/wiki/Williams_X-Jet ヘリの方が便利なので開発中止、って作る前に気づけよ感。
  • ベネズエラのインフレ率見通し1000万%から100万%に修正 | NHKニュース

    IMF=国際通貨基金は、南米ベネズエラのことしのインフレ率の見通しについて、当初の1000万%の予想を10分の1の100万%に大幅に修正すると発表しました。 こうした中IMFは、ことしのベネズエラのインフレ率の予想を、当初の1000万%から10分の1の100万%に大幅に修正すると発表しました。 これは、ベネズエラの中央銀行が市場への資金の供給を厳しく制限していることに加えて、商取引自体が極端に減少しているためです。 IMFは、インフレ率の予想が低下したことは、ベネズエラ経済が回復基調にあることは意味しておらず、引き続きベネズエラは厳しい経済状況が続いていると指摘しています。 ベネズエラ国内では極度のモノ不足が続き、国連によりますと、400万人の難民が周辺国に流出するなど、市民生活は依然、危機的な状況にあります。

    ベネズエラのインフレ率見通し1000万%から100万%に修正 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/08/01
    単なる事実報道なのにまとめサイト的釣りタイトルみある。修飾したらこんな感じか? 【朗報】ベネズエラのインフレ率見通し1000万%から100万%に修正wwwwwwwwwwwwww
  • 日産 営業利益98%減で16億円 過去最低に 4~6月期決算 | NHKニュース

    日産自動車が発表した先月までの3か月間の決算は、アメリカやヨーロッパでの販売の落ち込みを背景に、売り上げが2兆3724億円と、前の年の同じ時期より12%減ったほか、業のもうけを示す営業利益は16億円と98%の大幅な減益になりました。営業利益はこの時期の決算としては過去最低です。

    日産 営業利益98%減で16億円 過去最低に 4~6月期決算 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/25
    気になったのでhttps://www.nissan-global.com/JP/IR/FINANCIAL/ 行って前年同期決算(前々年同期比)見たけど、そっちは売上438億減(-1.6%)の営業利益428億減(-28.8%)だった。『営業利益増減分析』を見比べるに、去年からクソ決算だった疑惑
  • ネットのコメント欄で意見対立し暴行か 41歳男を逮捕 容疑否認 | NHKニュース

    ニュースサイトのコメント欄で意見が対立しトラブルとなった相手を殴ってけがをさせたとして、41歳の男が警視庁に逮捕されました。調べに対して容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは東京 新宿区の無職、世古哲也容疑者(41)です。 警視庁によりますと、ことし5月、品川区旗の台の路上で、40代の男性に殴る蹴るの暴行を加えてけがをさせたとして傷害などの疑いが持たれています。 インターネットの「ヤフーニュース」に掲載された格闘技のニュースをめぐって、利用者が投稿するコメント欄で、面識のない被害者の男性と意見が対立して実際に会うことになり、初めて会ったその場で暴行したということです。 警視庁によりますと、調べに対して世古容疑者は「話したくありません」などと供述し、容疑を否認しているということです。

    ネットのコメント欄で意見対立し暴行か 41歳男を逮捕 容疑否認 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/23
    昭和だと雑誌の誌面とかで意見対立した後で実際に会ったら仲良くなった、的な話は割とあった気がするのだが、やはり当時もこうやって警察沙汰になっていた場合もあったんだろうか?
  • 参院選 投票終わる 投票率27.30% 前回を下回る(午後6時現在) | NHKニュース

    第25回参議院選挙の投票は、午後8時に締め切られました。総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は27.30%と、前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています。 参議院選挙の投票は、繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、午前7時から、全国およそ4万7000か所の投票所で行われ、午後8時で締め切られました。 総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は27.30%で、前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています。 都道府県で最も高いのが、山形の36.41%、次いで岩手の33.35%、新潟の32.59%などとなっています。 逆に最も低いのが、沖縄と徳島の22.07%、次いで秋田の22.28%などとなっています。 一方、総務省のまとめによりますと、20日までに期日前投票をすませた人は、有権者全体のおよそ16%にあたる1706万2771人となっています。 前回3年前と

    参院選 投票終わる 投票率27.30% 前回を下回る(午後6時現在) | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/22
    民度低いなー(期日前を含めててないと気付かないまま低投票率を罵るブコメしてる人たちが。記事の書き方も悪いが、そんなに政治に関心あるなら「前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています」で気付くよなー
  • WEB特集 新海誠監督 批判を乗り越えた先に | NHKニュース

    アニメーション映画「君の名は。」が記録的なヒットとなった、新海誠監督。 3年ぶりとなる最新作「天気の子」が、7月19日から公開される。 「君の名は。」のあと一段と注目度が増した新海監督は、何を考え、どのような作品を作り上げていったのか。およそ1時間におよぶインタビューで監督が口にしたのは、「より批判される作品を作る」という強い思いだった。(科学文化部記者 岩田宗太郎 おはよう日 ディレクター 白川貴弘) 新海誠監督は、長野県出身の46歳。平成14年に短編作品「ほしのこえ」をほぼ1人で作り上げてアニメーション監督としてデビューした。 平成28年に公開された「君の名は。」は、興行収入250億円、観客動員数1900万人の記録的ヒットとなった。インタビューは、3年ぶりとなる新作「天気の子」の公開を目前に控えたある日、東京都内のスタジオで実現した。 今は完成直後、公開直前なんですが、大変落ち着かな

    WEB特集 新海誠監督 批判を乗り越えた先に | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/19
    君の名は。の後はそれこそ世界中から引っ張りだこになって、普通の意味での充電というかインプットの時間がなかったはずなのに、こうやって新作作れたのは、そうやって吸収した(できた)からなのか。凄いけど納得だ
  • “ジャニーズ事務所から圧力” 民放テレビ関係者が公取に証言 | NHKニュース

    公正取引委員会が独占禁止法違反につながるおそれがあるとしてジャニーズ事務所を注意した問題で、民放テレビ局の関係者が、公正取引委員会に対し「ジャニーズ事務所にタレントの出演を依頼した際、『SMAPの元メンバー3人が関わっている場合には、所属タレントは出演させられない』と圧力をかけられた」と証言していたことがわかりました。 これについて、民放テレビ局の関係者が、公正取引委員会に対し、「ジャニーズ事務所に所属タレントの出演を依頼した際、事務所の幹部から『元メンバーの3人が関わっている場合は、所属タレントは出演させられない』と圧力をかけられた」と証言していたことが新たにわかりました。 公正取引委員会はこうした情報をもとに、ことしに入って調査を進めた結果、違反とは認定できなかったものの3人を出演させればジャニーズ事務所の所属タレントの出演が難しくなると感じさせる言動があり、将来的に違反につながりかね

    “ジャニーズ事務所から圧力” 民放テレビ関係者が公取に証言 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/19
    細かく調べると、信玄存命中の元亀4年2月の段階で、信長は勝家長秀光秀と重臣そろい踏みの軍を送り出して、近江石山城や今堅田城を攻撃落城させてるのな。無論、天正への改元と義昭追放は信玄没後なんだけど(何の話だ
  • 安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ | NHKニュース

    シリアで武装組織に拘束され、去年、解放されたフリージャーナリストの安田純平さんに対し、外務省が今月、パスポートを再発行しないと通知したことが分かりました。安田さんは「憲法に保障された基的人権を制限するものだ」として、不服審査を請求する意向を示しました。 安田さんは拘束中にパスポートを奪われたことから、ことし1月、再発行の申請をしましたが、今月、外務省からパスポートを発給しないという通知を受け取ったということです。 その理由について通知書には「安田さんがトルコから入国禁止の措置を受けたため、旅券法でパスポートの発給の制限の対象となる」といった内容が書かれていたということです。 これに対し、安田さんはNHKの取材に対してトルコへの渡航は計画していないとしたうえで「トルコの入国禁止措置を理由に世界のどこにも行けなくなるというのは、憲法に保障された基的人権を著しく制限するものだ」と述べ、外務省

    安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/17
    未だにソースが在英NPO代表発言(真偽不明)1例しか存在しない身代金支払いを信じてブコメしてる人って、「自分みたいな情弱には情報を精査する力がないからどんな報道があってもムダ」って捨て身の主張をしてるの?
  • ジャニー喜多川さん くも膜下出血で先月から入院 事務所が公表 | NHKニュース

    多くの人気アイドルを生み出し、音楽プロデューサーや舞台演出家としても活躍しているジャニーズ事務所の社長、ジャニー喜多川さんが、くも膜下出血と診断されて先月18日から入院し、治療に専念していることを事務所が公表しました。 これは、アイドルグループ「嵐」のCDデビューから20年間の活動を振り返る展覧会に合わせた囲み取材で、ジャニーズ事務所が明らかにしました。 それによりますと、事務所のジャニー喜多川社長(87)は、先月18日に体調の異変を訴えて救急搬送されて入院し、解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血と診断されて治療に専念しているということです。 「嵐」の松潤さんは、搬送された翌日にメンバー5人で病室に見舞いに行ったことを明らかにし、「今はジャニーさんが一日も早く元気に回復してくれることを祈っています」と話していました。 ジャニー喜多川さんは、昭和37年に「ジャニーズ事務所」を設立して人気ア

    ジャニー喜多川さん くも膜下出血で先月から入院 事務所が公表 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/07/01
    直接の利害関係が何もない人でもこんだけ騒いでんだから、そりゃ信長包囲網に参加していた諸大名はもっとヤキモキしてたんだろうな、というズレた感想を抱いた
  • トランプ大統領とキム委員長 南北非武装地帯で面会へ | NHKニュース

    韓国を訪問しているアメリカトランプ大統領は30日午後、南北の非武装地帯を訪れて、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と面会すると発表しました。 また、ムン大統領は「朝鮮戦争の休戦協定から66年がたち、パンムンジョム(板門店)でアメリカ北朝鮮が向き合う。史上初めて分断の象徴であるパンムンジョムで平和のための握手をすることになった」と述べて歓迎しました。 トランプ大統領は、29日の記者会見で、キム委員長と会うことができるなら南北の軍事境界線を越えるのかと問われたのに対し、「もちろんだ。ぜひそうしたいと思っている」と述べていました。 アメリカメディアによりますと、仮にトランプ大統領が軍事境界線を越えて北朝鮮側に入れば、現職のアメリカ大統領としては初めてだということです。 トランプ大統領は29日朝からツイッターなどを通じてキム委員長に向けて面会を呼びかけ、北朝鮮側は29日午後、談

    トランプ大統領とキム委員長 南北非武装地帯で面会へ | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/06/30
    誰が描いた絵なのか気になる。力関係的に一番仕掛けられそうなのは習近平だが、本当にそうだったら怖い(来年、民主党は誰で行くんだろ。バイデンでは勝てない気しかしない