ブックマーク / d.hatena.ne.jp (94)

  • 「ムスリムはテロを非難すべきだ」という太宰メソッド - Danas je lep dan.

    『シャルリー・エブド』へのテロについて,ブックマークでは色々と書いているが,ブログでエントリにするにはまだ自分の中でよく整理できていない。どの方向にも一定の正しさがあり,どのように天秤の重りを置くべきかが難しい。だが,もちろん,明らかに間違っている言説というのもある。たとえば,以下のエントリで批判されているような言説だ。 社会全体が担うべき責任を特定集団に押し付ける言説 - 誰かの妄想・はてな版 これに対するthe_sun_also_rises氏のコメントがまた酷い。社会全体が担うべき責任を特定集団に押し付ける言説 - 誰かの妄想・はてな版 ナイジェリアだけを言っているわけではない。イスラムの国の全てでテロを許さないというメッセージが出れば宗教対立でなく全世界対テロリストの構図になる。イスラムへの悪感情を抑えるために必要だと指摘しただけ。2015/01/13 08:09 日語圏のニュース

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/16
    密教と顕教、的な話に持ち込めば、実はどちらも正しいと思う。表面上は「テロとイスラムは別物」しか選択肢はない。実際はそれは、『イスラーム教徒が批判したくてもできない要素(池内恵)』に絡む難題であるのだが
  • 長文日記

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/11
    「しかし残念ながら腹が立つ」にならなくなるのが「大人」だという見方もあるかもしれないがそんな考えファッキンである。道理に外れたことに怒らなくてどうする。
  • 京都アニメーションはなぜ回すのか? 「さすがの猿飛」をみよ! - subculic

    最初に断っておくと、これはトンデモ理論の類かもしれない。資料も少なく、証言も取れていない。「もし、そうだったら面白いな」というレベルの小話だ。さて、つきましては京都アニメーション。よく回す。どうしてだか回転大好き。『けいおん!!』『日常』『中二病でも恋がしたい!戀』それぞれのオープニングで回しているし、『エンドレスエイト』でも回転のモチーフが取り入れられていた。主犯は取締役・石原立也。そこで下記の記事を参照して欲しい。「中二病でも恋がしたい!戀」OPの回転カット「だって昔のアニメとかって背景とかも、引いたりぐるぐる回したりとかしながらキャラクターがぐるぐる回り込みで走ったりしてましたよ」と石原さんは話されているが、これはいわゆる「作画回り込み」を指しているのだろう。「作画回り込み」とは、カメラワークに合わせて背景まですべて作画で描く高カロリーのアニメート(細かく分類すれば、全背動回り込みと

    京都アニメーションはなぜ回すのか? 「さすがの猿飛」をみよ! - subculic
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/10
    関係ないけど、マチアソビで「カット数を増やさずに画面に入れるものを増やしたいなあ…そうか、回せばいいんだ!」という某現場の実話を聞いて本末転倒怖いと思った(どう考えても素直にカット数増やした方が安いよ
  • 長文日記

    長文日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/08
    そう言えば小学生の頃は電子ブロック(学研)が凄く欲しかった。かわりにパソコン(じゃなくてマイコン)が家に来たけど。ソフト会社のMSとアップルの差って何なんだろ
  • 長文日記

    長文日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/05
    15年前に、徳島でカード屋を始めるから人手が必要だと聞いた。そして集められた大学中退組や元ニートが、社長したり日本一カード売ってる店の店長だったり某大会社の取締役になったり。世の中先のことなど分からぬ
  • 長文日記

    長文日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/04
    まあアメフトは格闘技ですしなあ(漢字表記が「鎧球」とかどう見ても球技の字面じゃない
  • 毎日新聞の「えらぼーと」が露骨に沖縄県民を疎外している件 - Danas je lep dan.

    毎日新聞で「えらぼーと」ってあるじゃないですか。ご存じない方のために公式から説明文を拾ってくると,毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと 2014衆院選」は、衆議院選挙を「題材」にあらためて政治について考えられるサービスです。えらぼーとでは候補者に回答してもらったアンケートと同じ設問に答えることで、あなたがどの政党、候補者と考えが近いのかを数値化します。また今回のえらぼーとでは「あなたの争点」を選ぶことで、あなたが特に関心をよせる設問での各政党、候補者との一致度に差がつき、より考えの近い政党、候補者が浮かび上がるようになっています。あなたが気になるテーマでどの政党、候補者と考えが近いのか。投票先を検討する上でも是非参考にしてください。毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2014衆院選 こういうサーヴィスです。数年前からやっていて,わたしも何度か使ってみたことがありますが,まあ面白いサーヴィスだと思

    毎日新聞の「えらぼーと」が露骨に沖縄県民を疎外している件 - Danas je lep dan.
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/12/16
    http://macs.mainichi.co.jp/now/section05/を見ると毎日は沖縄では280部しか朝刊が出てない&夕刊が278部もある。沖縄に普通の意味での毎日新聞読者は存在しないと考えても間違いないのではないか(どうしてこうなった
  • 唐突な本棚晒し祭り - Danas je lep dan.

    まあオタクというのはコレクション自慢をしたがる生き物であるからして。書痴といわれるひとたちに比べるとみすぼらしい蔵書ではあるけれども棚の一部を晒してみる。お前この読んだって言ってるけど見えなくね? っては「その辺に散乱している」「写ってない棚に並べてある」「物置で埃を被っている」「図書館で読んだ」「売り払った」のいずれかです(たとえば,専門書の類はぜんぜん写ってません)。冊数? そしてわたしは数えるのをやめた。 まずはマイルドに新書・文庫棚から。下はSFとかミステリとかが並んでます。見事に特定作家に偏ってるんですがそれは。上に並んでる新書の中で特にお薦めなのは『東北――つくられた異境』『昭和史の決定的瞬間』『韓国現代史』辺りですかね。『鼻行類』『完全言語の探求』はこの写真を撮った後に別の棚に移したので今はここにはありません。ちぇー。 その隣。ちょっとブレてるのはご愛敬で。どれも中途半

    唐突な本棚晒し祭り - Danas je lep dan.
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/20
    data overmindを考えた英訳者は神。間違いない/晒しに参加するために汚部屋を片付ける流れになると建設的かも、とか思った
  • 日本のドラマが安っぽく見える原因、備忘録 - pal-9999の日記

    また、こっちの日記更新することになるとは思わなかったけど、備忘録的に。 外国人「なんで日のドラマってすごい安っぽいの?」【海外反応】 この記事、結構、おもう事があるんで、備忘録として、日のドラマが安っぽくみえる原因についてまとめ。 ぶっちゃけ、僕もそう思う。なんでか日のドラマって安っぽく見える。 日のドラマがチープ?実際に低予算でドラマ作ってるだから当たり前だろ説 日のドラマは低予算。予算が潤沢に使えるアメリカのケーブルTV向けのドラマに比べてチープに見えるのは当然説。 フレームレートのせいだよ説 日のドラマのほとんどは、映画のような24fpsで制作されていない。例外は刑事ドラマと時代劇と特撮。日のドラマはアメリカのソープオペラ、ニュース番組と同じ30fpsで撮影されているので、チープに見えてしまうという説。 実際の所、日の昔の刑事ドラマ、時代劇なんかの24fpsで撮影され

    日本のドラマが安っぽく見える原因、備忘録 - pal-9999の日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/11/04
    みんな若いんだなあ。自分が一番「安っぽくなった」と感じた瞬間はTV時代劇(日テレの里見浩太朗主演枠)がフィルムからビデオ撮影に切り替わった時。驚いたんで、当時、友人に聞き回ってもほぼ同意見だった。
  • 絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記

    さて、はっきりいって、廃棄物放置場所と化しており、全く更新してなかったこの日記でありますが、 いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) こっちのエントリを読んで思う事があったので更新しときます。内容は「映像コンテンツにおける動き」です。 まあ、上記のエントリの話は、いしかわじゅんが「安彦良和は動きがかけない」って批判してるわけなんですけど、これねえ、 こっちでアニメーターの西澤晋が全く逆のこと言ってて面白いんですがね(ちなみにこのはとても良いで絵を勉強してる人なら一読の価値があります)。どんな話かってーと、このの野球のバッティングの4サイクルプロセスって話の所なんですが、引用しますが、 アニメの場合はすべての行程を描くことができますが、漫画はその中の一枚ないし二枚で動きを表現します。しかも、すべ

    絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/30
    すごい真面目な記事の中に1個だけ唐突に入っている「理由がわかんなかったンです」がすごい面白かったです(小並感
  • もういい加減「ノーベル賞を獲った日系アメリカ人」を「日本人」扱いするのはやめよう - Danas je lep dan.

    「日人」には様々な含意がある。日で,エスニックな意味での日人家庭に生まれ,日語を母語として日文化のゆりかごの中で育ったという意味では,南部陽一郎氏や中村修二氏はなるほど日人だろう。だが,ストックホルムで開かれるノーベル賞の授賞式では,彼らはアメリカ人だ。 今回,日系アメリカ人一世を含む3人のエスニックな意味での日人に属する科学者がノーベル物理学賞を受賞した。以前から折に触れて主張してきたことだが,改めて書いておく。 「日人3人がノーベル賞受賞」という言説 - Danas je lep dan. ノーベル賞,iPS細胞,日人 - Danas je lep dan. 「ノーベル賞を獲った日系アメリカ人」を「日人受賞者」にカウントするのはやめるべきだ。それは第一に科学技術政策への批判的視点を麻痺させてしまう。「日の科学が評価された!」などと騒いでいるひとが大勢いるが,実際に

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/15
    一番最初の『「日本人」には様々な含意がある』が結論で、以後は「様々」な中身を書き下した記事。つまりは現状確認が主題で合意も同意も成立する要素はあまりない。そういうモヤモヤを抱えて生きていくしかない
  • 隣の芝は青い - Danas je lep dan.

    と違って隣の韓国では科学部門のノーベル賞を輩出していない。山中伸弥教授の受賞時と,そして今回の受賞。韓国メディアはそれを大きく報じた。わたしは韓国語が読めないので日語版に頼っているが,たとえば『中央日報』のように原文へのリンクを貼ってある新聞社の記事を読み,原文をgoogle翻訳にかけると,だいたい同じことが書いてあるようだ(日語版だから日人受賞者の記事が増量されたとかそういうわけではない)。ではそこで日のノーベル賞から韓国が学ぶべきこととしてどんなことが書かれているのだろうか。山中教授受賞時の『中央日報』の社説からみてみよう。 日はノーベル科学賞で15人の受賞者を輩出することになった。また、歴代受賞者の半分を超える11人が2000年以後に集中的に選ばれるほど加速度がついている。受賞者の出身大学も京都大学や東京大学中心から名古屋大学、東北大学、長崎医科大学、北海道大学などに広

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/15
    母国語で高等教育を受けられる現状を日本人は誇るべきだし、その教育インフラから生まれた成果について「同じ日本人として」という感慨を持つのは当然(税金なりなんなり、自分の財布から出た金が使われている以上は
  • 喜べ少年。君の願いは,ようやく叶う - Danas je lep dan.

    ……ということで,待ちに待ち焦がれたみんな大好きUBWアニメ版の放映開始ですよ。PV見るだけで鳥肌もんだったのにちゃんとゲーム版のプロローグから話を始めてくれる辺りがすばらっ! で付け加えるともうufotableさん一生ついていきますというかああこの美麗な映像を見るために俺は生きてきたんだなって思えるしKalafinaさんという時点でもうなんというか,パーフェクトにもほどがあります。ああ,これが全て遠き理想郷か……。DEEN? 知らない子ですね。 というかもう,凛の圧倒的ヒロイン力が。開幕からの弓凛で弓凛ファンの俺大歓喜ですよ。Zeroでも原作になかった冒険回を入れさせるほどのヒロイン度。Fate関連のどの作品でもヒロイン属性を見せつけていく彼女は型月の生んだ最強ヒロインではないかと思います。そしてその最強ヒロインであるところの凛がメインヒロインである回で,ツンデレニーソ毒舌な凛様が如何に

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/09
    なおSNラッピングタクシーの一番人気はエセ神父、桜はやっぱり不幸な模様 https://twitter.com/suo6o4/status/519080105562218496
  • 単純には喜べない青色レーザーダイオードのノーベル賞。日本ではゼロから1を作った人がリスペクトされるのか? - 竹内研究室の日記

    青色レーザーダイオードを実現した赤崎先生、天野先生、中村修二さんがノーベル賞を受賞されました。当におめでとうございます。 特に中村修二さんは企業(日亜化学)での仕事で受賞したわけですから、私は中村さんよりも下の世代ですが、企業で技術者だった私は大変勇気づけられました。 大変失礼な言い方をすると、赤崎先生は偉すぎて雲の上の存在ですが、中村修二さんならひょっとしたら自分もなれるかもと、企業などで実用研究をしている技術者にも思われるところがあるのが、今回のノーベル賞は良いですね。 また実は私は学部、修士の時に青色レーザーに関連する研究をしていたので、昔(学生時代)を思い出して感慨もひとしおです。 当時は青色レーザーを目指して、今回受賞したGaNとZnSeが激しく競争。いずれの陣営も日の企業・大学が中心で、「日を制したものが世界を制する」という、日の黄金期でした。 私は「負け組」であるZn

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/07
    米国に行くと世界最高の報酬が得られるのは確かだけど、一握りのトップ研究者にそれだけの報酬を出すのは是か非かは考えて欲しい気がする。一人に2億出すのと、20人に1千万ずつ出すのはどっちが正解なんだろ?
  • DG-Lawさんの受験世界史本が出るよ! 買ってね! - Danas je lep dan.

    Cool Ja 世界で通用する日 『絶対に解けない受験世界史 悪問・難問・奇問・出題ミス集』出します! nix in desertis:『絶対に解けない受験世界史 (大学入試問題問題シリーズ)』が出ます というわけで,DG-Lawさんの人気シリーズがついに書籍化だよ! 編集者さん,単著ですよ,単著! はてな村的な「あがり」に到達したようでおめでとうございます! これからもはてな村オンラインがんばってください!絶対に解けない受験世界史 (大学入試問題問題シリーズ 1)作者: 稲田義智出版社/メーカー: 社会評論社発売日: 2014/10メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 実は僕も校正を手伝ったよ! 文中で何度か出てくる「某友人」のうち何割かは僕だよ! あとがきに名前も出てくるよ! 僕のブログを読んでくれている皆様は「どの辺を僕がチェックしたのか」に気をつけて読んで

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/10/03
    「civってプレイしたことないんだけど本書を読む限りだと受験勉強に役立ちそうなゲームなんですね。今度知り合いの受験生に勧めてみようと思います」id:DG-Law「受験期にcivをやってる受験生は限りなく高い確率で落ちる」
  • これまで年号表記をめぐって争ってきたのはキリスト者の側だった - Danas je lep dan.

    滋賀県の大学をめぐって次のような訴訟が提起されました。 滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。 訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴 - MSN産経ニュース トンデモ訴訟だとお思いの方が多いみたいですけど,まったく同じ訴訟は既に類例があるんですよね。なお、大阪地裁は1994年、大阪府豊中市で卒業証書への西暦表記を巡って争われた日人の中学卒業生の裁判で、卒業証書発行の権限は校長にあり、西暦、元号どちらでも違法ではないとの判決を

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/23
    これだけ書いても分かってないブコメがあったりしてなんだかなあである。ここで提示されているのは「答え」でなく「意識し、問いかけよう(問いかけ続けねばならない)」だけなのに。
  • 長文日記

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/16
    ニッセンのカタログ読んでた記憶から辿ると、id:pilpilpilさんの書いてるとおり80年代前半の変化が激しかったと思う(読み始めからの数年間で、テントの写真と付属品欄がどんどん変わってった
  • 花田十輝先生の思い出 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    いま大人気の、旧日海軍の艦艇(プラスα)を擬人化したキャラクター(艦娘)が多数登場するブラウザゲーム『艦隊これくしょん』(以下『艦これ』)のTVアニメ版が、来年の1月から放送開始するようだ。 アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」公式サイト ようだ、と他人事みたいに言うのは、自分自身は艦これを全くプレイしたことがなく、ノベライズなどの派生作品にも一切触れておらず、軍艦の知識もほぼ皆無なため、このアニメ自体にはさほど大きな興味を抱いていなからだ。つまり、みたいも何も実際他人事でしかない。薄いもまだそんなに読んでないしね。 わたしのことはともかく、当然のことながら艦これのファンにとってはこのアニメは待ちに待った大きなメディア展開であり、情報が公開されるたびに様々な反応が起こっているのをそこかしこで見かける。この大騒ぎに混じることができないのはちょっと悔しい。 だが、艦これアニメに対する原作

    花田十輝先生の思い出 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/16
    まったく関係ないというか時間違いだけど「普段から『伝説の始まり』Tシャツを着ているほどのヘキラー」って言い回しをネットで見て笑った翌日に、よく知ってる人が伝説の始まりTシャツ着てたことがあった
  • 発明を企業に帰属する特許法の改正は、エンジニアのやる気を奪うのか? - 竹内研究室の日記

    中村修二さんの青色LEDや私の元上司である舛岡先生のフラッシュメモリなど、発明者が特許の対価を求めて古巣の企業を訴えることが相次いだ時代がありました。 こういった元従業員からの訴訟のリスクを避けるため、特許を現行の発明者ではなく企業に帰属するように法改正する、という動きがあるようです。 この法改正によってエンジニアのやる気が奪われるのか? 結論を先に言うと、さして変わらないと思います。 むしろ、アメリカ企業と同様になると、特許を書くモチベーションは高まるかもしれません。 まず、現在の特許が発明者に帰属するという法律下でも、特許によって成功報酬としてエンジニアに補償金が払われるのは実際はそう多くないという現実があります。 特許は書くだけでは単なるコスト(出願にも維持にもお金がかかる)です。 そして、特許を自社で使うだけでも不十分。 例えば、ものすごくマニアックな技術を開発し、自社だけしか利用

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/05
    分かりやすい指摘。儲かる特許なんてホンの一握りで、残り99%をどう扱うかの制度設計の方がモチベーションに影響すると考える方が無難。
  • 断絶の前の誠実さ――物語における「格付け」要素についての私見 - Danas je lep dan.

    とっぽいさんからいただいた再反論への反論。いよいよはてな村らしくなってきましたね。 この辺のことは,以前「テクスト不在の魔物定義論の陥穽――〈魔物〉の言説分析に向けて」という記事でも書いたのだけれど,ちょっと説明が足りなかったかな,とも思ったので改めて。 Mukkeさんとは以前にも「魔物」の捉え方についても意見がい違うところがあって、根的な価値観の違いがどこかにあるんじゃないかと思っていたが、一つ思い当たることがあった。S++小鍛治健夜S+宮永照、龍門渕透華(治水)S宮永咲、天江衣(満月)S−大星淡、神代小蒔(神降ろし)【魔物・牌に愛された子の壁】A+辻垣内智葉、園城寺怜、清水谷竜華(枕神怜ちゃん)、荒川憩…… 私はこんな感じの、強さ議論の格付けが大好きである。強者は絶対的な強者であって、格付けが簡単にひっくり返ってはならない、番狂わせを起こすなら相応のものを用意しろ、という価値観だ。

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/09/02
    自分が格付けを初めて(メタな形で)認識したのはカムイ伝だったなあと思い出した。侍や武芸者を子供扱いする忍者ですら熊(本職)を恐れる。あれだな、「人間が人間以上の力と対決する姿(木下順二)」って奴だな(誤