タグ

2019年9月6日のブックマーク (3件)

  • 橋本マナミが始球式!「ノーパンでノーバン目指します」 | 東スポWEB

    タレントの橋マナミ(35)が、前代未聞の“ノーパン始球式”に臨んだ。6日のヤクルト—巨人(神宮)で通算3度目の始球式だったという橋。これまではヘソ出しユニホームなどで観客をくぎ付けにしてきたが、今回はなぜか長ズボンでの登場だった。 結果は捕手の前でワンバウンドしてしまったが、その後の囲み取材で衝撃の事実を明らかにした。実は、いまだできていないノーバウンドを目指し、長ズボンの下は「ノーパン」で臨んでいたという。 「どうしてもノーバンを目指したくてノーパンで来ました。(成功したら)『ノーパンでノーバン』というタイトルで新聞社の方々にお願いしてたんですけど…」としょんぼりだった橋だが、成功するまでノーパンでいくかの質問に「はい!」。次回も「ノーパンでノーバン」を目指すつもりだ。

    橋本マナミが始球式!「ノーパンでノーバン目指します」 | 東スポWEB
    cinemaphile
    cinemaphile 2019/09/06
    なるほど……
  • なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか

    稼ぎが生活費に達するまでは頑張るけど、それ以上は給料が上がったらラッキーくらいでいいじゃん、と思ってしまう 追記 伸びていて驚いた。 生活費という言い方は良くなかったかもしれない。病気や老後への備えの貯金や、多少の趣味に使う費用や交際費なども含んだお金、というものを表現したかった。 それを全て満たせるほどの収入があるのに、それでも忙しい副業やハイリスクな投資をしてまで収入を増やそう、増えたお金で支出を増やして、またさらに収入を増やして…、と考えるモチベーションが知りたかった。 (自分の場合だと運良く収入が増えたとしても、支出を増やさずに貯金に回すと思う。) 生活水準を上げるといっても、上には上があるのだからきりがないと感じてしまう。 確かに、自分は物欲が少ない方かもしれない。 追記2 「将来に備えて、家族のために、アーリーリタイアするために、今の内に稼いでおく」←わかる 「欲しいものがある

    なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか
    cinemaphile
    cinemaphile 2019/09/06
    不安だからでしょ
  • Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー 1st トレーラー

    【ウェブサイト】 https://www.nintendo.co.jp/ring/ 【Nintendo Switch】 https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/index.html 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー 1st トレーラー
    cinemaphile
    cinemaphile 2019/09/06
    どこも部屋、広いね。。あとぼっちがいないね。。