タグ

2008年9月22日のブックマーク (3件)

  • IBM Systems Energy Estimator

  • クロスプラットホームの仮想化

    QuickTransitでクロスプラットホーム仮想化 現在、Intel、SPARC、POWER、MIPSなど、さまざまなアーキテクチャのCPUが存在し、それぞれのCPUの上で多種多様なOSが動いている。こうしたCPUなどのハードウエアやOSのアーキテクチャの技術革新は速く、ハードウエアもOSも5年~10年程度で陳腐化してしまう。 しかし、日々の業務は10年以上変わらないことも多く、ハードウエアやOSが陳腐化してもシステム自体は十分通用する場合が多い。ここで問題となるのが、OSやハードウエアがサポート終了になったために、アプリケーションが使えなくなるという点だ。 ユーザーとしては業務で必要なアプリケーションが使いたいだけなのだが、その下層にあるOSやハードウエアに足を引っ張られ、アプリケーションも事実上、「サポート対象外」となってしまう。このような問題を解決する方法として考えだされたのが、「

  • フリック入力の豆知識 - My Favorite Days

    なにやらiPhoneでの日本語入力のことが盛り上がっているようですね。 そんなタイミングなので、フリック入力の豆知識を書いてみたいと思います。 連打での入力ができる いわゆる普通のケータイと同じように、う の段なら三回、お の段なら五回連続で同じボタンをタップすることでも入力できます。まあ当然です。 これを生かすと、うっかりフリックが不十分ではなした時に連打で修正することができます。 行きすぎたときは左列二段目の曲がった矢印のボタンをタップすると戻れます。これも今やおなじみの機能ですね。 フリック入力の母音を戻す なにげに、フリック入力した文字も左列二段目の曲がった矢印のボタンをタップすると母音を戻すことができます。意外です。 ちなみに、直接進めることはできませんが、一度戻したあとはその段の連打入力モードになるので進めることができます。あまり役立ちそうにありませんが。 ああああ を早く打つ

    フリック入力の豆知識 - My Favorite Days