タグ

2007年10月31日のブックマーク (4件)

  • Webディレクションやってます blog Windowsでのオペレーション作業を11倍ぐらいは早くしてくれそうなショートカット集:自分用備忘録

    Webディレクターとして名村晋治がプロジェクトマネージメントやディレクション業務に当たっている時に感じている問題解決の手法やセミナー等で話をしている内容、自身が使っているプロマネにおけるツールなどWebディレクションに関する情報の紹介しています。 個人的にショートカットで忘れてしまいそうなものが結構あるので、それをメモっておきたいと思います。 あくまで自分の業務で使っていそうで、忘れそうなものを重点的にピックアップした備忘録的なメモ。 基的なもので自分が使っていて忘れそうにもないものは、すっ飛ばしています(笑) MS-IMEショートカット系 漢字変換確定直後に[Ctrl]+[BackSpace]・・・・再変換 [Ctrl]+p・・・・アルファベットに戻す [Ctrl]+o・・・・半角に変換 [Ctrl]+i・・・・カタカナに変換 [Ctrl]+u・・・・無変換 [Ctrl]+h・・・・B

    Webディレクションやってます blog Windowsでのオペレーション作業を11倍ぐらいは早くしてくれそうなショートカット集:自分用備忘録
  • jQueryの魔法 - [JavaScript]All About

    JavaScript ガイド:高橋 登史朗 Ajaxなど、何かと最近騒がれているJavaScriptの最新情報とその活用方法を解説します。 掲示板 取材依頼 問合せ jQueryの魔法 1: jQueryの特徴 2: 魔法のメソッドチェーン 3: jQueryのダウンロード 4: 設置 jQueryの特徴 jQueryは、最近急速に人気を増してきているJavaScriptライブラリです。 短いコードで多くの処理を安全で簡単に実行できる優れたライブラリのひとつです。 jQueryは、きわめて簡潔な表現で多彩な機能を実現することに成功しています。 もし、DIVで"testClass"というクラス名のついた要素だけを選んで、文字色を赤にしようとしたら、 一般的なJavaScriptでは、いろいろな書き方はありますが、たとえば、次のような書き方になります。 <div

  • DreamWeaverのデザインビューで、clearfixのレイアウト崩れを防ぐ方法 | F+R (FplusR)

    今日は、DreamWeaverのデザインビューで、clearfixのレイアウト崩れを防ぐ方法を紹介します。 DreamWeaverのデザインビューで、clearfixを指定したときに、デザインビューではレイアウトが崩れてしまいます。 私はデザインビューをあてにしないで作業していますが、たまにはあてにしたくなる時もあります。 そんなときには、clearfixを指定している部分に、「overflow:hidden;」「overflow:auto;」のどちらかを指定します。 これで、デザインビューでclearfixが原因でレイアウトが滅茶苦茶になる時はなくなるでしょう。 ただし、「overflow:hidden;」「overflow:auto;」は、諸刃の刀ですので、番環境でのブラウザ確認はしっかりとやられたほうがいいでしょう。 これが原因で番環境でレイアウトが変になっても責任は取れな

  • 渡辺「Webアクセシビリティ -標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践(仮題)」

    Webアクセシビリティ普及のため、『Webアクセシビリティ -標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践』(毎日コミュニケーションズ)の1章をWebで公開します。 (原著"Web Accessibility: Web Standards and Regulatory Compliance"の1章も"Understanding Web Accessibility"で公開されています。) 最終修正: 07/10/23 14:34 by 渡辺 『Webアクセシビリティ -標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践』 第1章:Webアクセシビリティを理解する Shawn Lawton Henry 著 (渡辺隆行 訳) 目次 はじめに 1. Webアクセシビリティとは何か? 1-1. Webアクセシビリティの例:代替テキスト 1-2. Webアクセシビリテ