タグ

2011年6月8日のブックマーク (6件)

  • [CSS]CSS3のMedia Queries(メディアクエリ)の使い方と実装例

    CSS3 Media Queries 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに CSS2のMedia typesではscreen, printなどのように特定のメディア用のスタイルシートを設定することができました。CSS3ではクエリを加えることで、さらに効率的にスタイルシートを使用できます。 Media Queriesはユーザーの状態を調べ、それにあった特定のスタイルシートを適用することができます。例えば、大きいディスプレイ用と小さいモバイル用にそれぞれ異なるスタイルシートを指定することができます。 Media Queriesの使い方 まずは、デモページをみてください。 ブラウザのサイズを変更すると、スタイルが変更されます。

    ciqlie
    ciqlie 2011/06/08
  • jQueryだけでURLをパースするプラグイン「jQuery-URL-Parser」 | Web活メモ帳

    「jQuery-URL-Parser」を使うと、URLを分解して簡単に値を取得できますよ。 使い方はこんな感じです。 var url = $.url('http://example.com/folder/index.php?item=value'); url.param('item'); こうするとクエリーのitemの値”value”が取得できるというわけです。 他にもホスト名やディレクトリ,#以降のアンカーの値も取得できますよ。 これはいいかも。 詳細&ダウンロードは以下からどうぞ。

    jQueryだけでURLをパースするプラグイン「jQuery-URL-Parser」 | Web活メモ帳
  • Coda.appでjQuery Mobileをコード補完 | MOL

    どもー全国数十万のCoda.appユーザーの皆さん、t32kでございます。 MacBook AirにCSをインスコするのはちょっと気が引けたので円高もあってCoda.appを最近買いました。なんかいろいろ綺麗でたちまち好きになりました。どうせならこれでjQuery Mobileゴリゴリ書きたいなと思うようになりやんした。 jQuery Mobileと言いますと、最近ではアルファ版(2011/6/1現在)でもあるにも関わらずDw CS 5.5で標準装備されるなど飛ぶ鳥落とす勢いでやんす。だからってCS5.5買いたくナイヨ! ってことで、Coda.appでコード補完色々いじくってみましたってのが今回のエントリの主旨。 Coda.appでコード補完を司っているのが、CodaCompletion.plistです。これをいじって作成しました。ファイルの在り処は以下です。Coda.appを右クリックし

  • 第1回アクセシビリティBAR~初夏のパンくず祭 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年6月5日17時55分頃 以前からやろうといっていた「パンくず祭」、ついに実現! 第1回「アクセシビリティBAR(仮称)」初夏のパンくず祭 (atnd.org)Togetter - 「第1回「アクセシビリティBAR(仮称)」初夏のパンくず祭」 (togetter.com)第1回アクセシビリティBAR『初夏のパンくず祭』に行ってきた (sho.tdiary.net)覚え書き@kazuhi.to: 第1回「アクセシビリティBAR(仮称)」初夏のパンくず祭 (kidachi.kazuhi.to)参加者はウェブアクセシビリティ基盤委員会ワーキンググループ2 (waic.jp)のメンバー7人とを中心に、3人を加えた合計10人。そういう構成だったこともあり、ちょっと内輪ネタが多かったような感じもなきにしもあらずですが、全体としてはとても面白い話ができたと思います。 議論の中心になったの

  • Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目

    Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目を紹介します。 このエントリーは、「Movable Type 4を始める前に設定しておきたい10の項目」のMT5版です。MT4から機能が拡張・改善され、画面構成も変更されており、以前の記事では対応できなくなったので、全ての記述をこのエントリーで見直すことにしました。Movable Type 5を利用する場合の参考になれば幸いです。 掲載順序は、ブログ作成-サイトの設定-記事投稿-記事公開-コメント投稿という流れに沿って並べています。全ての項目が必須という意味ではありません。不要と思われる項目は適宜スキップしてください。 このエントリーではMTの基機能だけを使った項目に絞っています。プラグインを利用した設定については別途エントリーしたいと思います。 また、ここに掲載していることよりも大事なことがあれば適宜追加しますので、ご連

    Movable Type 5を始める前に設定しておきたい10の項目
  • Movable Typeでウィジェットセット更新時にインデックステンプレートを再構築する「RebuildByChangeWidgetプラグイン」

    Movable Type 5で、ウィジェットセット更新時にインデックステンプレートを再構築する「RebuildByChangeWidgetプラグイン」を公開します。 1.機能 プラグインで指定した特定のウィジェットセットを更新すると、プラグインで指定したインデックステンプレートを再構築します。 利用シーンは、インデックステンプレートでページを作成し、そのページでウィジェットセットを使って画像などの管理を行い、画像の入れ替えを行う場合です。ウィジェットセット更新後、テンプレート再構築の手間を省くことができます。 動作確認バージョンはMT5.xですが、MT4.xでも動作すると思います。 2.ダウンロード・インストール 以下のリンクからダウンロードし、展開した中にあるRebuildByChangeWidgetフォルダをpluginsディレクトリにアップロードしてください。 RebuildByCh

    Movable Typeでウィジェットセット更新時にインデックステンプレートを再構築する「RebuildByChangeWidgetプラグイン」