タグ

ブックマーク / labaq.com (91)

  • 海外のサムライコスプレに謎の日本語「女に不自由」「をたく」「おとこのこ」 : らばQ

    海外のサムライコスプレに謎の日語「女に不自由」「をたく」「おとこのこ」 海外でアニメのコスプレをするオタクも珍しくなくなりましたが、そのクオリティの高さに驚かされるときがあります。 「サムライ・ストーム・トルーパー」という、サムライトルーパーなのかスターウォーズの兵士なのか良くわからないキャラクターに扮したコスプレの写真があったのですが…。 見た目や出来よりむしろ、背中の「のぼり旗」に書かれた不思議な日語が気になってしまったのでした。 「時 死亡 女に不自由」なのか、「女に不自由時、死亡」と読むのか、謎に満ちています。 無茶なキャラクターのわりに、なかなか風格があって様になってますよね。 2006年にカリフォルニア州アナハイムで催されたアニメ・エキスポの写真のときのものだそうです。 それにしてもこの日語、何を参照にしたのか気になりますね。 別バージョンの「のぼり」。違うイベント時のも

    海外のサムライコスプレに謎の日本語「女に不自由」「をたく」「おとこのこ」 : らばQ
    citora
    citora 2008/08/04
  • らばQ:物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚

    物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚 仕事や人間関係に行き詰っているとき、ちょっと視点を変えるだけで気持ちが落ち着いたり、冷静に解決方法を見つけられたりするものです。 世界中の綺麗な景色を見下ろした、スペクタクルな写真を眺めて、気分を一新してみてはいかがでしょうか。 自分のちっぽけさを実感できる地球と大自然の映像 もありますのでどうぞ。 他にもたくさんの画像、大きな画像が以下のサイトからご覧になれます。 Pictures From the Sky 〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法posted with amazlet at 08.07.14デビッド・D.バーンズ 山岡 功一 夏苅 郁子 小池 梨花 佐藤 美奈子 林 建郎 星和書店 売り上げランキング: 1214 おすすめ度の平均: 人生の見方が変わりました 良書です。 いやな気分よ さよう

    らばQ:物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚
  • 20年間、同じ愛車に乗り続けた人々の当時と今の比較写真9枚 : らばQ

    20年間、同じ愛車に乗り続けた人々の当時と今の比較写真9枚 車やPCなどは新しいものほどうれしいものですが、長年相棒のように使っていると、だんだん愛着が湧いてきて手放すのが惜しくなるものです。 20年間もしくはそれ以上の間、同じ愛車に乗り続けた人々の、昔と今を比較した写真をご紹介します。 20年経っても車はピカピカですね、人のほうは少し恰幅がよくなりました。 車に映る影まで再現してるのがにくいですね。20年よりもっと経っていると思われます。 塗装が変わっている事からメンテナンスに手間ひまかけているのがわかります。車体も頭も、昔よりピカピカになりました。 大人が3人乗るには狭いですが、家族の思い出がたくさん詰まっています。 車への愛も、夫婦の愛も、20年間変わっていないようです。 長年大事にするのが理解できる惚れ惚れとするデザイン。 ボロボロになっても壊れるまで乗ろうという心意気。 若い頃は

    20年間、同じ愛車に乗り続けた人々の当時と今の比較写真9枚 : らばQ
    citora
    citora 2008/07/12
  • 年齢を割り出す簡単な頭の体操 : らばQ

    年齢を割り出す簡単な頭の体操 ちょっとした頭の体操です。 簡単な計算でできるので、試してみてください。 まず1〜9までの1桁の数字をひとつ思い浮かべてください。 その数字をまず2倍します。 それに5を足します。 さらに50を掛けます。(暗算がつらい人は計算機を持ってきてください) もう今年の誕生日が過ぎている人は1758、まだ過ぎていない人は1757を足します。 そこから自分の生まれた西暦を引きます。 すると出てきた答えは3桁の数字で、一番左の数字は最初に自分が選んだ1桁の数字、右の2つの数字があなたの年齢になるはずです。 え?ならない? そういう方は計算をやり直してください。 ちなみにこれは2008年用なので、同じ計算をしても来年以降は同じ結果になりません。 2009年にこのページを見ることがあれば、1758→1759 1757→1758 という風にしないといけません。 なぜ年齢が出るの

    年齢を割り出す簡単な頭の体操 : らばQ
    citora
    citora 2008/07/07
  • 今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 垂直に切り立った断崖絶壁の上、そんな目もくらみそうな場所に町や村がある…。 そんな「行ってみたい」「見てみたい」とは思っても、住むのは遠慮したくなる世界の4つの町をご紹介します。 ロンダ(アンダルシア州・スペイン) Rondaはジブラルタル海峡に面したスペイン南部のアンダルシア州にあります。最古の闘牛場のある歴史ある街なのですが、ご覧の通り谷底まで100mはゆうにある崖っぷちです。 顔を出したら奈落の底まで見えそうです。窓掃除もおちおち出来そうにないですね…。 photo sources: 1, 2, 3 中世の古い町並みなのですが、さすがに崖側の建物は老朽化したものが見られません。 ボニファチオ(コルシカ島・フランス) Bonifacioはナポレオンの出身地でもあるコルシカ島の南端にあります。 見ての通り、石灰岩の崖が侵されて、垂直どころ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ
  • 肺まで転移したガンが新治療で完治─免疫細胞のクローンを注入 : らばQ

    肺まで転移したガンが新治療で完治─免疫細胞のクローンを注入 患者自身の免疫細胞を何十億も注入することによってガンを完全に治したというニュースがありました。 かなり進行した皮膚がんを治療した初めてのケースと発表しています。 英紙TelegraphやBBC NEWSによると、52歳のある男性はかなり進行した皮膚ガンを患っていましたが、この治療をしてから8週間後に腫瘍が完全に消えたということです。 治療後2年経って全く再発していないそうで、一時はリンパ腺や肺まで移転していたとは思えないそうです。 病気などの抵抗力のある細胞の中から特にガンなどを攻撃する細胞(CD4+ T)を取り出しクローンして50億個に増殖させたあと、その細胞を男性の体に注入させました。いわゆる減感作療法とか免疫療法"immunotherapy"と呼ばれるものです。 これはガンの画期的な治療となることは間違いなく、イギリスだけで

    肺まで転移したガンが新治療で完治─免疫細胞のクローンを注入 : らばQ
    citora
    citora 2008/06/20
  • あの人気キャラクターたちはどんな骨格をしているのか : らばQ

    あの人気キャラクターたちはどんな骨格をしているのか 骸骨は基的には怖いものですが、コミカルに見えるところもあります。 おもしろい試みですが、ピカチューやハローキティといった人気キャラクターたちの骨格は、きっとこんな風になっているだろう、というスケッチを描いている人がいます。 ガイコツだけを先に見て、いったいどのキャラクターのものかを想像してみると楽しいかもしれません。 難易度低? トゥイーティ そのまんまですね。 ではこれは誰でしょう? ベティ これもわかり易いですね。 ではこれとか、 これはどうでしょう? わからない方はリンク先へどうぞ。他にもスヌーピーのキャラクターやパワーパフガールズなどがあります。 Character Study より ブルーズ・クルーズ ラバーキーカバー(キティxブルー)posted with amazlet at 08.06.08ラナ 売り上げランキング: 1

    あの人気キャラクターたちはどんな骨格をしているのか : らばQ
    citora
    citora 2008/06/09
  • 本当にあった世にも奇妙な10の職業 : らばQ

    当にあった世にも奇妙な10の職業 サラリーマンになることだけが職業の選択ではなく、世の中にはいろんな仕事があるはずです。 しかしいったいどんな仕事があるのかとなると、知られているものは意外と限られており、想像力をくすぐられるようなユニークな職業もたくさんあるようです。 世の中にはこんな仕事もあったんだというような、変わった職業をいろいろご紹介します。 1. ファンタジー・ブローカー(仲介屋) 医者がヒッピー になりたいだとか、郵便局員がコメディアンになりたいだとか、精神科医がハーレムを作りたいだとか、人は夢や幻想(ファンタジー)を抱くものです。そんなときに助けになるのが、ファンタジー仲介屋さんです。彼らは夢をかなえるお手伝いをしてくれるのです。シカゴで始まったこのビジネスですが、今ではいろんな町に支店を構え、150ドル〜数千ドル(1.5万〜数十万円)程度の料金で、あなたの夢を現実にしてく

    本当にあった世にも奇妙な10の職業 : らばQ
    citora
    citora 2008/06/08
  • 火星で撮影された日没の写真が話題に : らばQ

    火星で撮影された日没の写真が話題に 2004年に到着した2台の火星探査機、マーズ・エクスプロレーション・ローバー は予定していた3ヶ月のミッションどころか3年たったいまも稼動していて、ときどき話題になりますね。 この2台が撮影した日没の写真、ちょっと古いものなのですが、美しいと話題になっていましたので紹介します。 (photos credit: Image Credit: NASA/JPL/Texas A&M/Cornell) 2005年に撮影された火星の日没の写真。地球より太陽から遠いことが実感できる小ささです。 火星探査機、マーズ・エクスプロレーション・ローバー が撮影した17万枚の中で、最も人気を集めた画像だそうです。 探査機のフォトコンテストでは計16枚の画像が選ばれているので、2位以下のいくつかをピックアップ。 地球と違い荒涼とした印象ですが、そんな中でもいろいろな風景があること

    火星で撮影された日没の写真が話題に : らばQ
    citora
    citora 2008/06/07
  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
    citora
    citora 2008/06/05
  • お金と時間を無駄にしないための、5つの問いかけ : らばQ

    お金と時間を無駄にしないための、5つの問いかけ 「時は金なり」と言います。 時間もお金もどちらも大切ですが、生産性を考えるときに一番大事なことは「自分の時間というのはいくらの価値があるのか」ということです。 自分でするよりも、対価を払って他人に頼むほうが生産性を高める場合がありますが、いったいどの部分を人に頼み、どの部分を自分でやったらよいのか、という判断が重要になってくるわけです。 生産性を上げるための時間とお金の使い方を、バランスよく効率よくするための5つの自問をご紹介します。 自分にその仕事をするだけのスキルがあるか 家の修理などがそうですが、よっぽどマイナーな問題は別として、自分に能力がないならお金がかかっても、出来ないことにチャレンジしてひどく時間を浪費するよりはましです。 その仕事はどれくらい楽しんでやれるのか 自分の趣味ならかけた時間にたいして対価が低くてもできることがありま

    お金と時間を無駄にしないための、5つの問いかけ : らばQ
  • 権利者とメーカーが激しく対立するダビング10問題。悪いのはB-CAS? : らばQ

    権利者とメーカーが激しく対立するダビング10問題。悪いのはB-CAS? とうとう延長になってしまったデジタル放送のダビング10導入。当ならば日6月2日から導入されるはずでした。 しかし、そもそもダビング10が何かもわからないという人も少なくないと思います。 今までどおりテレビ放送を録画したり保存したりできないのでしょうか? なぜこんなにも家電メーカーと権利者は対立しなくてはならないのでしょうか? 夢の新事業だったはずのデジタル放送。なぜこんなにも複雑で意味のわからないことになってしまったのでしょうか? どうやらこの裏には、B-CASという企業の不隠な動きが見え隠れしているようです。 不可解な日のデジタル放送 ご存じのように、今までのアナログテレビ放送は2011年に終了します。アナログ放送からデジタル放送への移行は世界的な動きで、もちろん日もデジタル放送に移行するのは当然のことでした

    権利者とメーカーが激しく対立するダビング10問題。悪いのはB-CAS? : らばQ
  • 人が住めそうなほどの風変わりなバス停いろいろ : らばQ

    人が住めそうなほどの風変わりなバス停いろいろ まずこちらは、イギリス、コーンウォール(Cornwall) にあるバス停留所だそうです。 なぜ、何のためかはわかりませんが、人がくつろいだり暮らしたりしそうな、ちょっと変わったバス停をいくつか紹介します。 ニューヨークにあるIkeaのリビングルーム・バス停。PS2の広告とタイアップしたバス停なんてものもありましたが、いい宣伝になりそうですね。 スイカバス停。これは長崎のフルーツバス停のうちのひとつです。デイリーポータルZさんが「コネタ407:フルーツバス停」という楽しい記事を書かれていますので、詳しくはそちらをどうぞ。 茶屋のような風情のあるバス停。どこの国にあるんでしょうね、後ろの看板はアルファベットのようですが。 これ当にバス停なんでしょうか。用が無くても降りたくなってしまいます。 思いっきり暮らしています。日が差したら暑そうですけど。生

    人が住めそうなほどの風変わりなバス停いろいろ : らばQ
  • 天地創造か終末のような空模様の写真20枚 : らばQ

    天地創造か終末のような空模様の写真20枚 普段なにげなく見ている空や雲ですが、意識して眺めてみるとその巨大さに圧倒されてしまいます。 一度として同じ表情を見せることのない空模様ですが、自然の贈り物というべき奇跡のような空の情景をご覧ください。 壮大、荘厳という表現がぴったりな積乱雲。 噴火でもしたかのような逆さ円錐形になっています。 (photos credit: Karen Titchener, Cloud Aprreciation Society) 逆さ富士のように水面に映し出されています。こんな写真を撮ることが出来たら写真家冥利に尽きますよね。 (photos credit: Mike Adkinson) ちぎってべられそうな綿菓子。 (photos credit: "King Herald" Paul) 太陽を背景に渦を巻く。 (photos credit: Cobalt Osa

    天地創造か終末のような空模様の写真20枚 : らばQ
    citora
    citora 2008/05/31
  • ロゴの方程式が想像以上におもしろい : らばQ

    ロゴの方程式が想像以上におもしろい 方程式というと数学が苦手な人には頭痛の種ですが、実はおもしろいことに世の中の大半のものはそれで表せるのです。 とは言うものの解読が難解なものが多く、それで数学嫌いになったりしますが、イラストや他のロゴを駆使したひと目でわかる、ちょっと笑えるメーカーロゴの方程式がありましたのでご紹介します。 アップル社のロゴ 現在はもうちょっとモダンになってメタリックな感じになりましたが一昔前までアップルというとこのロゴでした。りんごとレインボーカラーの旗を足したものを、歯(ひとかじり)で割ると出来上がり。 エレクトロラックス (Electrolux) スウェーデンに社を置く家電のメーカーですが、ここのロゴはかなりわかりやすい加減法だけの式となっています。ヒューレットパッカード社のロゴからHPという文字を省き、Tバックのお尻を足すと出来上がり。 アディダス アルゼンチン

    ロゴの方程式が想像以上におもしろい : らばQ
    citora
    citora 2008/05/29
  • 酔っ払って造ったとしか思えない建物の画像9枚 : らばQ

    酔っ払って造ったとしか思えない建物の画像9枚 以前、一人で作り上げたという尋常ならざる5人の鬼才・天才建築家 という記事で紹介したように、世の中には変わった面白い建物がたくさんあります。 素晴らしい建築物がある一方で、正気なの?って思うような建物もあり……。 そんな酔った勢いで造ってしまったような、変てこな建物をいくつかご紹介します。 どこよりも高く、そしてどこよりも狭い!せめて高さで稼ごうと思ったのでしょうか。 明らかに途中という感じですけど、続きが建てられる気配がありません。あの出っ張りはいったい…。 木と一体化。アイデアは面白いですが当にやってしまうとは。どうせなら屋根に上れるようにして欲しいですね。 見るからに突貫工事で付け足したような出窓。窓際にいたら崩れそうな雰囲気ですが…。 …明らかにたわんでいます。柱に負荷がかかっているということは柱に限界きたら崩落しそう(怖) 地下室へ

    酔っ払って造ったとしか思えない建物の画像9枚 : らばQ
  • カメラのアングルは女性の体のどこを狙っているのか : らばQ

    カメラのアングルは女性の体のどこを狙っているのか マスコミのカメラマンたちが一斉にフラッシュをたくなんてシーンはよく見かけますが、カメラのアングルがどこを狙っているかというのはわかりにくいものです。 そんなアングルを線で解明した画像がありましたのでご紹介します。 意外に顔を入れている人は少ない? むしろ(やはり)中心は胸ですか? 以前、生徒の視線を可視化するレーザーポインターを頭に装着して、教室に女性が入ってくるとポインターが全て胸に集中したという動画がありましたがので、参考までにご覧ください。 Virtuous behavior 意外に顔を最初に見る人は少ないのかもしれませんね。 ああ、それは男だけでした…。 Camera Angle コクヨS&T レーザーポインター for PC(ハンディタイプ) サシ-41posted with amazlet at 08.05.27コクヨ 売り上げ

    カメラのアングルは女性の体のどこを狙っているのか : らばQ
  • 「リッター5円の国も」2008年5月現在の世界のガソリン価格の比較 : らばQ

    「リッター5円の国も」2008年5月現在の世界のガソリン価格の比較 以前、[目を通しておきたい「ガソリン節約術のまとめサイト」のまとめ ]を紹介しましたが、ガソリンの高騰で大騒ぎしているのは、当然のことながら日だけではありません。 昨日はイギリス・ロンドンで大型トラックの運転手による抗議デモが行われていました。 そのあまりの値上がりのスピードに、ジョークで皮肉ったり、風刺マンガで揶揄したりする記事があとを絶ちません。 しかし、各国によって予想以上に値段は違います。主要国の比較などは見かけますが、産油国ともなると1リッターあたり10円しないパラダイスな国も…。 2008年5月現在で世界のガソリンの値段がどうなっているのか紹介したいと思います。 Oil vs. Food.....A not so funny cartoon. 左半分が北半球、右半分が南半球を表し、男が入れているガソリンが世界

    「リッター5円の国も」2008年5月現在の世界のガソリン価格の比較 : らばQ
  • 目の盲点が面白いようにわかる図─脳は見えていない部分を補っている : らばQ

    目の盲点が面白いようにわかる図─脳は見えていない部分を補っている 私たちが普段見えているものは、目から入った情報が脳に伝えられたものということになっています。 しかし実際には見えていない部分を脳が作り上げている部分もあります。 無いところから創り上げるわけではなく、目から入った情報を元にして脳が補完するのです。 盲点と脳の働きが面白いようにわかる図があるので、試してみてください。 目から情報が入ってくるときに受ける部分を網膜と言い、カメラでたとえるとフィルムに相当します。 眼球の正面はカメラのレンズのような役割を果たし、目から入り込んだ光は上記の赤い部分で受け止められます。 ところが、脳にその情報を伝えるために、神経線維が束になって集まっている部分があり、その多くの神経が固まっているところに光が当たっても全く見えないのです。上の図で言うと左上の黒い太線がその部分で、これを視覚の盲点と言いま

    目の盲点が面白いようにわかる図─脳は見えていない部分を補っている : らばQ
    citora
    citora 2008/05/15
  • らばQ:巨大化してゾウ並になってしまった牛

    巨大化してゾウ並になってしまった牛 白黒の乳牛でおなじみのホルスタイン種の去勢した雄牛が、小さな象並の大きさに成長し、ギネスブックに申請中だそうです。 特別な餌を与えたわけでもなく、ただ一日中草をべているだけで、体高約2m重さ1250kgになってしまったという、巨大牛のチリ君をご覧ください。 水牛やばんえい馬みたいな大きさ。ホルスタインの白黒模様に違和感を感じてしまいます。 移動させるのも3人がかり。でもとても大人しいのだそうです。 仲間たちと並んだ写真。親子のようになってますね。 メスだったら牛乳の出具合や味がわかったのに、ちょっと残念です。 Pictured: The giant 6ft cow that is as big as a small elephantより たーぼう牛柄 TB2-MMposted with amazlet at 08.05.14児玉センイ 売り上げランキン

    らばQ:巨大化してゾウ並になってしまった牛
    citora
    citora 2008/05/14