タグ

2008年10月31日のブックマーク (5件)

  • [Flex]初期化系イベントめも - l4l

    Applicationコンポーネントで初期処理を行う場合のイベントハンドラについてメモ。普通にcreationCompleteを使ってたわけですが、よく見ると初期化系っぽいイベントが何個かあるわけです。 applicationComplete creationComplete initialize preinitialize 気になったので確認してみる。 テストコードその1 とりあえずイベント全部載せなApplicationコンポーネントのみっていうソース。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" activate="traceEvent(event)" add="traceEvent(event)" added="traceEvent(

    civicpg
    civicpg 2008/10/31
    同じことを調べようとしたらすでに調べていた人がいた
  • iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 | ソフトバンク

    iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 2008年10月30日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社(社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2008年11月4日(火)より、「iPhone™(アイフォーン)3G」(アップル社製)をご利用のお客さま向けに、無線LANサービス「BBモバイルポイント」を無料で利用できるサービス「公衆無線LANし放題」を開始します。これにより、全国のマクドナルドの店舗をはじめ、JR駅構内や空港、カフェなど、全国約3,500カ所でWi-Fi(IEEE802.11b/g)を利用したインターネット接続が可能になります。 サービスは、お申し込み不要で、「BBモバイルポイント」エリア内にてアカウントを設定するだけで、簡単にご利用いただけます。また、12月1日(月)より、2回目以降の接続の際に、IDアカウントとパスワードの入力

    iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 | ソフトバンク
    civicpg
    civicpg 2008/10/31
    IPod touchよりも、iPhoneを3Gオフで、touch的に持ち歩いたほうがいいかも
  • ポイントカード制による会計処理の裏側 - はげログ CS3

    お金関係の仕事をしてる人の間では結構有名な話なんですが、ポイントカードで貯まっているポイントって言うのは、会計上は「貸し方の引当金」として処理されるんです。 つまりは、お客さんからの借金なわけです。 ポイントというものを隠れ蓑にして借金してるわけですね。決算をする際には貸し方の引当金としてきちんと計上されます。バランスシートでは負債の部に書かれます。 借金には必ずと言っていいほど利息が付きます。でも、ポイントには利息が付きませんよね。いわば無金利で金を借りられるわけです。夢のような話でしょ? 商品が売れれば売れるほど、無金利での借金ができちゃうんです。もちろん、お客さんがポイントを行使すれば、返済することになるんですけどね。 まだあります。 会社が倒産した際は債権者に対して、資産を売却したお金や資金を出資比率に応じて分割したりするわけですが、ポイントを持っているからと言って債権者

    civicpg
    civicpg 2008/10/31
  • iPhone特有の技術いろいろ

    特殊リンクとは 今回は、iPhone向けWebサイト制作での特有の技術について紹介します。 その前に、Apple Developer Connection(https://developer.apple.com/webapps/)(開発者登録が必要)の「Web Dev Reference Library」にiPhoneでのWeb開発に必要なリファレンスがそろっていますので、参照してください(2008年10月現在)。 iPhoneのSafariではプラグインやFlashが使えない代わりに、~のリンクからネイティブアプリケーションを呼び出せます。 まずはメールリンクですが、hrefに「mailto:foo@example.com」のように指定すれば、「dest@mail.addr」あてのメールを書くようにメールアプリケーションが起動します。「mailto:foo@example.com?cc=

  • ATOK で ruby の実行結果を返すプラグイン - 川o・-・)<2nd life

    http://www.atok.com/useful/developer/api/ ATOK ダイレクト API が公開され、Ruby/PerlATOK プラグインが作れるようになったので、早速簡単かつ何でもできるプラグインを作ってみました。 http://rails2u.com/misc/atok_plugin_ruby_eval.zip セットアップし、ATOKダイレクトAPIがつかえ、Ruby の実行環境があると、ATOK で入力中に Ctrl + Insert で Ruby の実行結果が変換されて返ってきます。たとえば電卓っぽくりようしたいときには 24*24と入力したときに Ctrl+Insert を打つと 576な文字列が返ってくるので、電卓としてつかえて便利! また 'korehabenri'.split(//).join(' ')をCtrl+Insert で変換すると

    ATOK で ruby の実行結果を返すプラグイン - 川o・-・)<2nd life