タグ

2018年1月9日のブックマーク (9件)

  • 増田のエクステンション作った

    最近増田ってよくホットエントリーに載ってるし去年のランキングでも増田のが数件あったりでそこそこのレベルのサービスになってると思います なのに増田のページは特に変わらず昔ながらのまま・・・ 特に記事を書くところはフォント小さいし、下書き機能ないしで、いつもエディタで書いてから貼り付けてます 誰か拡張機能作ってたりしないかな~とストア見たけど特になさそう ということで作ってみました この記事もエクステンションから書いています ソース https://gist.github.com/anod700/dbfd90a2dff25d3eb6c078fcb8ddbf5d zip https://www.axfc.net/u/3878507.zip ストアに上げたかったのですけど、お金がかかるようなので断念しました 増田はパソコン詳しい人ばかりだと思うので zip だけあればインストールはたぶん大丈夫でし

    増田のエクステンション作った
  • Windows 10、次期アップデートでLinuxのdaemonもサポートする見通し、Windows Subsystem for Linuxで対応

    Windows 10、次期アップデートLinuxのdaemonもサポートする見通し、Windows Subsystem for Linuxで対応 Windows環境でLinuxバイナリを実行するためのWindows Subsystem for Linux(WSL)の新機能として、Linuxの常駐プログラムであるdaemonを含むバックグラウンドプロセスがサポートされることが分かった。 Windows 10はこれまで春と秋の年に2回ずつ大型のアップデートが行われてきました。そしてWindows 10におけるLinuxバイナリの実行環境であるWindows Subsystem for Linux(WSL)も、この大型アップデートごとに機能が強化されてきました。 前回の大型アップデートは2017年10月に行われた「Windows 10 Fall Creators Update」で、このアップデ

    Windows 10、次期アップデートでLinuxのdaemonもサポートする見通し、Windows Subsystem for Linuxで対応
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    ここまでやるならLinux版のオフィスだけ作ってくれりゃもういいよ
  • コレクター気質オタクなので「所有」できない電子書籍販売形式が嫌い

    僕は好きなものは「所有」しておきたい人間で、それは紙媒体であろうとデータであろうと気にしない(というか火災とかに備えて両方で持っておいてクラウドにバックアップしておきたい)んだけど、サービス独自の著作権保護フォーマットの電子書籍って全然所有してる感が無くて大嫌いなんだよね。専用ビュアー必要でサービス潰れたら読めなくなるし。まあ、Kindleについては潰れないだろと思っているけど、今度はエロ描写があると消されそうで不安になるし。同人誌とか同人CG集とかは割と生の画像ファイルとかPDFで売ってくれるサークル多いからDMMとかBOOTHとかで喜んで買うんだけど。 僕は違法ダウンロードサイトを利用する人の一部には同じようなモチベーションで「所有できるデータ」を手っ取り早く入手するために使う人がいると思っているんだけど、どうなんだろう。

    コレクター気質オタクなので「所有」できない電子書籍販売形式が嫌い
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    とてもよくわかる。電子書籍導入しても本当に欲しいものは紙で買ってしまう。
  • なんでブクマカって急にカッコつけて「evil」って単語使うの?

    「悪」で良くね?

    なんでブクマカって急にカッコつけて「evil」って単語使うの?
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    筋通さんかい、っちゅうことよ
  • 違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない

    ここ数日、違法漫画アップロードサイトが俄に話題だ。 皆いろいろと憤っている。当然だ。完全なる著作権侵害、知財の無断利用で金を儲けている奴など断じて許してはならぬ。別に違法サイトを擁護しようというつもりはさらさら無い。 が、それを前提にちょっと皆に聞いて欲しいことがある。どうしても言いたい事がある。 あそこの配信サイトもこの電子書籍ビューアも、お前ら全員もっと漫画村を見習えクソが!! いやもう正直言って今更サイト名伏せる意味もそこまで無いやろと思うので特に伏せずに発言する。 漫画村は確かに違法サイトであり、「タダで漫画が読める」というのが一番大きなセールスポイントだ。しかし、だ。ハッキリ言うが漫画村は「タダで漫画が読める」という点を差っ引いても、下手な正規ルートよりよっぽどユーザーに優しい作りになっている。その事については強く主張したい。 私が漫画村という名前を知ったのは半年ほど前だ。確か「

    違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけではない
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    "最近この煩わしさ〜できるだけ電子書籍管理を一本化したいので、〜Kindleでしぶしぶ購入"ほんとこれ
  • LibreOffice/Apache OpenOfficeの2017年振り返りと2018年 | gihyo.jp

    このように16回のリリースが行われました。一昨年は行われなかったX.Y.7のリリースが2回あったのが特徴でしょう。しかし5.2.7も5.3.7も現在はサポート期間が終了しているため[1]⁠、5.4.4(またはそれ以降)を使用するのが推奨です。 Linux用パッケージの配布方法の多様化 Linux用のパッケージは従来の形式であるRPMとDebのほか、Flatpak、snap、AppImageでも配布されています(図1⁠)⁠。 Flatpakとsnapに関しては以前から用意されていましたが、より安心してインストールできるようになったという変化があります。具体的には、Flatpakではバイナリをダウンロードしてインストールする方式だったのがFlathubというリポジトリからインストールできるようになりました。snapでは昨年までベータ扱いだったのが今年からはstable(安定版)扱いになりました

    LibreOffice/Apache OpenOfficeの2017年振り返りと2018年 | gihyo.jp
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
  • リベラリズムの終わり? | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は、久々に曇って夕方には冷たい雨になりました。 さて、今回も以前紹介した記事の要約です。ちょっと長いのですが、その内容はかなり考えさせてくれるものです。 なぜアメリカではトランプが選出され、欧州では反EUの機運がここまで高まってきているのか、その原因をリベラル派の無理な考え方にあると分析した記事です。 === リベラリズムの終わり? by ダミール・マルージック 2017年11月1日 「べつに私はトランプ支持者というわけではないんですよ。ただ、あなたが擁護しようとしている土台そのものすべてを、あなた自身がぶち壊しにしているんですよ」 このようなこじれた感情のおかげで、私は過去10ヶ月間において私よりもはるかに執拗にトランプ大統領に反対している人々と、無数の議論を行うはめになった。 私はワシントンDCに住んでいる。この地域に住む人々は、先の大統領選で90.9%という圧倒的な割合

    リベラリズムの終わり? | 地政学を英国で学んだ
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    "いざその「未来」がやってきて、欧州統合がカラ約束であることが明らかになると、このような信仰心は捨てられてしまったのである。"
  • 韓国政府、日韓合意破棄をあす発表と一部報道 「10億円は返還」 | NewsDigest

    韓国政府はあす、慰安婦問題をめぐる日韓合意を事実上破棄する方針を発表すると複数の韓国メディアが報道。JTBCテレビは、日政府が韓国側に支払った10億円について「返還する方針」と報じている。 【9日14:10】韓国外相「10億円は韓国政府の予算で充当、再協議求めず」

    韓国政府、日韓合意破棄をあす発表と一部報道 「10億円は返還」 | NewsDigest
    cl-gaku
    cl-gaku 2018/01/09
    流石にめちゃくちゃでは?本当か?
  • サーバレスでスケーラブルかつ堅牢なシステムを構築するためのデザインパターンとアーキテクチャ。Serverlessconf Tokyo 2017 - Publickey

    サーバレスコンピューティングは新しいシステム開発手法である。Serverlessconf Tokyo 2017で紹介された、スケーラブルで堅牢かつ高性能なアプリケーションの構築に役立つ6種類のデザインパターンを紹介する。 2017年11月2日、3日の2日間、東京都内でサーバレスコンピューティングのイベント「Serverlessconf Tokyo 2017」が開催されました。 サーバレスコンピューティングもしくはサーバレスアーキテクチャと呼ばれるアプリケーション実行環境は、一般にサーバのことを意識せずにアプリケーションを実行できる環境のことを指します。 そのサーバレスコンピューティング環境の実装として一般的なのが、あらかじめアプリケーションとして実行したいコードを関数として登録しておくと、指定されたイベントによって自動的に関数が呼び出されて実行されるという、いわゆるFunction-as-

    サーバレスでスケーラブルかつ堅牢なシステムを構築するためのデザインパターンとアーキテクチャ。Serverlessconf Tokyo 2017 - Publickey