タグ

ブックマーク / gigazine.net (12)

  • 「なぜスプラトゥーン3のステージは失敗してしまったのか」をプロゲーマー&アナリストが解説

    2022年9月に発売されたスプラトゥーン3は、発売から3日で国内で345万の販売数を記録する大ヒットとなりました。しかし、スプラトゥーン3のステージには初代スプラトゥーンスプラトゥーン2のステージよりも多くの欠陥があると、初代スプラトゥーン時代から競技シーンで活躍しているというプロ選手のCharaさんと、競技シーンのアナリスト兼コーチを務めているというflcさんが解説しています。 Why Splatoon 3's Maps FAIL (And How To Fix Them) - YouTube スプラトゥーン3の競技シーンにおいて不名誉に有名になってしまった試合があります。ある大会での敗者復活戦で、日でも最高峰のチームが「ナメロウ金属」というステージでガチホコバトルを行いました。 白熱した試合になるはずが、5分間お互い見合うばかりでガチホコのカウントが「61」より先に進むことはあ

    「なぜスプラトゥーン3のステージは失敗してしまったのか」をプロゲーマー&アナリストが解説
    clample
    clample 2023/02/22
    ゴリ押しオンリーで短射程ブキで頭使って裏取りに行く事をほぼ封じられたバランスになってるからねえ
  • イラストを線画に変換する「Anime2Sketch」が登場

    イラストやアニメのワンシーンには丁寧に色が塗られているものですが、これを色を塗る前の線画に変換することができるアプリケーション「Anime2Sketch」が、GitHub上で無料で公開されています。 GitHub - Mukosame/Anime2Sketch: A sketch extractor for anime/illustration. https://github.com/Mukosame/Anime2Sketch イラストから線画を生成することができる「Anime2Sketch」は、LinuxまたはmacOSで動作するアプリケーション。プログラミング言語のPythonで構築されており、CPUあるいはNVIDIA製のGPU+NVIDIA cuDNNの組み合わせで動作させることができます。 実際にどのような線画が出力できるのかというと、以下の通り。左が入力画像(イラスト)で、右が

    イラストを線画に変換する「Anime2Sketch」が登場
    clample
    clample 2021/05/08
    原画は芝居を付ける事に意味がある(それがアニメの語源)ので、キャラクターデザインする時間も予算も無い残念Pなら仕事でも使えるんちゃうかな(そして作画崩壊へ)。ブコメにもあるけど、塗りの練習用アプリよね
  • 「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果

    男性の性的魅力には容姿や知能、性格などのさまざまな要素が含まれていると考えられていますが、「暴力的・攻撃的な行動」も一種の魅力となっている可能性も以前から指摘されています。合計で1万人以上の被験者を追跡したデータを分析した新たな研究により、「暴力的な傾向が強い男性はセックスパートナーが多い」との結果が示されました。 Brains, brawn, and beauty: The complementary roles of intelligence and physical aggression in attracting sexual partners - Seffrin - 2021 - Aggressive Behavior - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ab.21934 L

    「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果
    clample
    clample 2021/01/19
    「暴力的」としているけど、つまりは「感情的」なのではないか。即ち理性で理屈コネるよりも本能として直情的な方が獣であるホモサピエンスとしては報われるのかもしれない。が、それでいいの…?と思わなくもない
  • Chromeが「5秒後にスキップできます」などのムービー広告を2020年8月からブロック開始

    by Simon Steinberger YouTubeなどでムービーを視聴中に「5秒後にスキップできます」という表示と広告が出てきてイライラさせられた経験がある人も多いはず。Chromeに搭載された広告ブロック機能が、2020年8月5日からこうした広告をブロックすると、Googleが発表しました。 Chromium Blog: Videos with fewer intrusive ads https://blog.chromium.org/2020/02/videos-with-fewer-intrusive-ads.html Coalition for Better Ads Announces Better Ads Standard for Short-Form Video to Improve Consumer Experience Online https://www.bette

    Chromeが「5秒後にスキップできます」などのムービー広告を2020年8月からブロック開始
    clample
    clample 2020/02/07
    Google「WEBは全てワシがメディアオーナーじゃガハハ」的ムーブ出来るのは強みよね。全てのWEB広告はGoogleが中抜きしないとBANされる電通化が最終目標か
  • 「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる

    2019年11月8日に発売された小島秀夫監督最新作の「デス・ストランディング」では、日ゲーム雑誌として有名な「ファミ通」の元編集長でありファミ通グループの代表でもある浜村弘一氏がカメオ出演しているのですが、このことが国内外で議論を起こしています。 In Japan, Fans Question Famitsu-Related Cameos In Death Stranding https://kotaku.com/in-japan-fans-question-famitsu-related-cameos-in-death-1839770212 デス・ストランディングには日最大のゲーム雑誌であるファミ通の浜村弘一代表がカメオ出演していることが明らかになっています。デス・ストランディングはファミ通のクロスレビューで満点を獲得しているため、浜村代表のカメオ出演は2者の癒着の結果ではないかと

    「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる
    clample
    clample 2019/11/12
    公正なレビューどころか出資してるまでありそうだけど、実際はどうなの?(やる気力など無い
  • 「けものフレンズ」を生んだヤオヨロズの福原プロデューサーが製作委員会に代わる「パートナーシップ方式」を提案 - GIGAZINE

    「コンテンツビジネス教育学会 2017年度 春季大会」が2018年3月12日(月)に開催されました。 日電子専門学校、東放学園映画専門学校、湘北短期大学、デジタルハリウッド大学、城西国際大学、文化ファッション大学院大学の学生・教員による研究発表が行われた仲で、アニメ制作会社・ヤオヨロズの福原慶匡さんが「製作委員会方式に変わるパートナーシップ方式」と題した発表を行いました。 コンテンツ教育学会主催 2017年度春季研究大会|基調講演:サイバーコネクトツー松山洋氏による「最前線で通用するゲームクリエイターの人材育成とは」|デジタルハリウッド株式会社 http://www.dhw.co.jp/pr/release/detail.php?id=1646 ヤオヨロズ http://yaoyorozu.info/ 会場となったのは城西国際大学3号棟 10時に開会してから17時過ぎに基調講演が終わるま

    「けものフレンズ」を生んだヤオヨロズの福原プロデューサーが製作委員会に代わる「パートナーシップ方式」を提案 - GIGAZINE
    clample
    clample 2018/03/13
    グッスマの安藝社長がBRSでやってた、「全権利を製作委員会に帰属」「窓口権を認めない」「収益を株式配当」にして、業界外の出資者を募ってリクープさせる手段の方がまだ現実的な気がする
  • なぜか「Nintendo Switch」を発売前にゲットしたユーザーが登場しセットアップのムービーを公開

    2017年3月3日(金)に発売を迎える任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch」を、なぜか発売日の2週間前に入手したユーザーが登場し起動からセットアップまで収めたムービーを公開しています。 NeoGAF - View Single Post - Anyone feel differently about their Switch Pre-Order weeks later? http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=230444291 Check out Nintendo Switch's interface in this leaked video | GamesBeat | Games | by Jeff Grubb http://venturebeat.com/2017/02/16/check-out-nintendo-swit

    なぜか「Nintendo Switch」を発売前にゲットしたユーザーが登場しセットアップのムービーを公開
    clample
    clample 2017/02/17
    後半はむしろ壁紙が帝国少年という方が気になって仕方がなかった
  • ベジタス「野菜工場」亀岡プラントで野菜の安定供給の次世代スタイルを見た

    農薬を全く使わず無菌室で水耕栽培と光・温度・湿度のコントロールによって野菜を作る「ベジタス」の「野菜工場」、そのミニサイズ版を昨年「FOODEX JAPAN 2011」にて取材したのですが、元の「野菜工場」とは一体どんなものなのだろう?ということで、京都府亀岡市にある「亀岡プラント」に向かい、その実態を見せてもらうことにしました。 ベジタス http://www.vege-tus.com/ 場所は「京都府亀岡市余部町蚊又54番地」に位置し、京都縦貫自動車道の亀岡インターチェンジのすぐそばにあります。 大きな地図で見る 道路を進むと左前方、白色の建物に「ベジタス」を展開する「株式会社スプレッド」の「SPREAD」の文字が青色で見えます。 工場地帯のようなプラントが密集している場所を想像していたので、水田に囲まれている風景は圧巻。 黄金色に輝く田園風景が周囲には広がっています。 それでは

    ベジタス「野菜工場」亀岡プラントで野菜の安定供給の次世代スタイルを見た
    clample
    clample 2012/09/04
    カゴメの8菜園に次いでようやく採算化できそうなのが
  • 「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる

    By laverrue 「TPPという言葉をよく聞くが実はよく分かっていない」「TPPがなにやら新聞・テレビ・ネットのあちこちで話題なので追っかけているが、そもそもどういうものかという基礎の部分を実は知らない」という人のために、TPPとは何か?という基礎的な部分から、メディアで報じられていない「TPPの裏」、そして「TPPの真の問題点と解決の道筋」までを順に解説していきます。 ◆そもそも「TPP」はどのようにしてできあがってきたのか? By Gobierno de Chile TPPについては日政府の「国家戦略室」が公式サイト上にて、割と良くまとまった資料を実は10月末に公開しています。 国家戦略室 - 政策 - 包括的経済連携 http://www.npu.go.jp/policy/policy08/index.html 公式サイト上記ページ内のPDFファイル「包括的経済連携の現状につ

    「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる
    clample
    clample 2011/11/04
    ブコメを眺めて、関税撤廃の利益って何があるだろうかと考えた。関税分は昨今の景気状況から企業が丸々利益に回すので、消費者には間違いなく皆無と言い切れるんだけど、その関税も現在既に雀の涙だし…
  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
    clample
    clample 2011/09/10
    ゲームに限らない製造業全般に関したチームマネジメントの経験談と提案の名プレゼンテーション。自分の土俵だからゲームに関しての具体案を出してるけど、他のものでも共通しているお話
  • 世界各地の都市の観光客と地元民の行動範囲の違いがわかるマップ

    Flickrに投稿された写真のGeotag(撮影された位置を示すタグ)を、ロンドン・ニューヨーク・パリ・東京など世界の主要都市の地図上に点で表示し、その中で「地元民」と「旅行者」によるものを色分けして表示することによって、旅行者と地元民が写真を撮る場所の違いを視覚化したEric Fischer氏によるプロジェクト「Locals and Tourists」を紹介します。 遠くから来た旅行者が足を運ぶスポットと、地元民が日帰り観光で訪れると思われるようなスポットの違いが垣間見えてきて、なかなか興味深いものとなっています。 詳細は以下から。Locals and Tourists - a set on Flickr ロンドン。青が「地元民」(ロンドン都市圏内で1ヶ月以上にわたって写真を撮影している人)、赤が「旅行者」(ほかの都市の地元民と思われる人で、ロンドンで写真を撮影した期間が1ヶ月未満の人)

    世界各地の都市の観光客と地元民の行動範囲の違いがわかるマップ
  • 航空機の運行情報が地図上にリアルタイムで表示される「RadarVirtuel.com」

    「RadarVirtuel.com」は世界各地での航空機の現在位置を地図上にリアルタイムに表示するサイトです。ただ表示するだけでなく様々な情報を見ることができるようなっています。現時点では、航空機が表示されるエリアはヨーロッパ、中東、アメリカ西海岸、オーストラリア東海岸などだけですが、100機以上が運行しているのを見ることができます。 詳細は以下から。 RadarVirtuel.com 航空機の中には、放送型自動従属監視 (ADS-B) と呼ばれる、識別子や現在位置などの情報を含んだ信号を発振しているものがあり、ADS-B信号受信機を持っていれば個人でも航空機の情報を確認することができます。「RadarVirtuel.com」はこのADS-B信号受信機を持っている多くの個人や企業が協力して、各地をカバーすることで、世界各地での航空機の情報を見ることができるようになっています。 サイトへジャ

    航空機の運行情報が地図上にリアルタイムで表示される「RadarVirtuel.com」
  • 1