タグ

2020年3月10日のブックマーク (4件)

  • 自粛 休校など効果分析 19日めどに今後の方向性 専門家会議 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の専門家会議のメンバーが、会議が開かれたあと厚生労働省で記者会見を開き、現在行われている大規模イベントの自粛や全国の学校に対する一斉休校要請、それに北海道での緊急事態宣言を受けた対策などの効果を分析した結果を基に、今月19日をめどに現在の対策を継続する必要があるかどうかなど、今後の方向性についてまとめる考えを示しました。 また、専門家会議のメンバーで日感染症学会の舘田一博理事長は「新型コロナウイルスはインフルエンザのように暖かくなると消えてしまうものではなく、半年、1年を超えて対応を続けなければならないと考えている。ウイルスの特徴を理解し、感染を広げないためにどのように行動を変えていけばよいのか、多くの人に考えてもらう必要がある」と話しています。

    自粛 休校など効果分析 19日めどに今後の方向性 専門家会議 | NHKニュース
    clapon
    clapon 2020/03/10
    検査数を絞っていて、どうして効果がわかるのだろうか。
  • 新型コロナ「長期化の可能性」と専門家会議 | 共同通信

    政府の専門家会議のメンバーは、新型コロナウイルスはインフルエンザのように暖かくなると消えるウイルスではなく、対応が「数カ月から半年、年を越えて続くかもしれない」と述べ、長期化するとの見通しを示した。

    新型コロナ「長期化の可能性」と専門家会議 | 共同通信
    clapon
    clapon 2020/03/10
    感染拡大を防ぎながら経済も死なせないようにしないといけないので、そこのバランスが求められるけど、いまの対策はあわてて穴を塞いでるばっかりで、バランスがまったく見えてないからな。
  • もう食えない、3月末が限界 危機下で音楽は不要なのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    もう食えない、3月末が限界 危機下で音楽は不要なのか:朝日新聞デジタル
    clapon
    clapon 2020/03/10
    有料部分が読めなかったけど、大きな事務所も厳しいけど、全国にたくさんある小さな個人経営のライブハウスがもっとやばい。それがなくなると音楽の裾野がなくなってしまう。音楽好きとしてかなり危機感がある。
  • NY株式市場 一時2000ドル超下落 取り引き時間中最大 | NHKニュース

    週明け9日のニューヨーク株式市場は取り引き開始直後から売り注文が殺到し、一時、自動的に売買が停止されるなど株価は急落しています。 下げ幅は一時2000ドルを超え、これまでで最大の下げ幅を記録しています。 また取り引き開始直後には、下落率が先週末に比べて7%を超えたことから、一時売買が自動的に停止されました。 「サーキットブレーカー」と呼ばれるこの措置は2013年に今の基準が導入されましたが、実際に発動されるのはこれが初めてです。 先週末以来、アメリカ国内でも感染拡大が次々と確認され、新型コロナウイルスの影響を懸念した売り注文が殺到した形です。

    NY株式市場 一時2000ドル超下落 取り引き時間中最大 | NHKニュース
    clapon
    clapon 2020/03/10
    今回は実体経済の落ち込みがすでにひどいので、どこまで不況になるか怖い