ドットインストール代表のライフハックブログ

30+ Firefox Add-ons for Web Developers & Designersというエントリーより。 Firefox has cool add-ons which make the job of website designers and developers much easier. Mashableが、ウェブ開発者・デザイナーのためのFirefox機能拡張リストをまとめていました。30種類以上の機能拡張がジャンル別に紹介されています。 ■CSS CSSを確認、チェック、編集することができる機能拡張。 ・Aardvark ・chromEdit ・CSSMate ・CSS validator ・CSSViewer ・EditCSS ・IE Tab ・Style Sheet Chooser II ■Debugging and Analysis HTMLの確認、リンクチェ
XUL/Migemo Ver.0.14.9 for Mozilla Firefox & Thunderbird An English version of this page is also available. 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! これは何? ダウンロード 使い方解説 インストール手順 単語の検索(Migemo検索)の開始 Migemo検索の終了 長い文章の検索 ページ内を検索中にMigemo検索に切り替える 検索できない単語がある時は ページ内を任意の正規表現で検索する API XUL/Migemoサービスの利用方法 他の言語に対応させる 他の言語用エンジンの開発方法 ここまでの経緯 更新履歴 What's this?
先日シアトルでGTD(ストレスフリーの仕事術である)のセミナーに出席したこともあり、気合もあらたに日々GTDを実践中である。 しかしこうしたアイデアはツールがないとうまく習慣化されない。「アイデア+ツール=習慣」なのだ。 そこでGTD関連のツールにはいつも目を光らせているのだが、新しいGTDツールが登場したようだ。 GTD GmailはFirefoxの拡張機能で、GmailをGTD的に使えるようにしたものだ。 GTD的ラベルをつけられたり、自分向けにタスクをすぐにおくることができたり、カード型の紙にTo Doを簡単に印刷できたりする。 いいな、と思ったアイデアはツールにまで落とすことが大切だ。良いアイデアを見つけたらツール化することを心がけてみよう。
2006-10-25 ua firefox Firefox 2.0 リリース記念企画ということで、Firefox 1.5 から 2.0 ヘ移行したときにアレっと思うような変更点とか、便利な新機能を使うための Tips などを書いてみましょう。 タブの閉じるボタンが邪魔な場合は Firefox 2.0 からタブごとに「閉じるボタン」が装備されましたが、about:config などを使って browser.tabs.closeButtons の値を変更してやることで、この「閉じるボタン」を非表示にしたり、Firefox 1.5 までと同様、タブバーの端にひとつだけ表示するようにしたりすることができます。 about:config の使い方ですが、ロケーションバー(URLなどを入れるところ)に about:config と打ち込みます。次に、フィルタの欄に設定名を入れます。この場合、brows
Mozilla Foundationは8月31日(現地時間),オープンソースのWebブラウザ次期版のベータ「Firefox 2 Beta 2」の日本語版を含む各国語版をリリースした。ベータ2ではデフォルトのデザインが新しくなっている。 Firefox 2ではフィッシング対策が強化されており,これまでに知られたフィッシング・サイトのリストにより,アクセスしたサイトの危険を判断,警告する。またJavaScript 1.7をサポート。検索の際に候補を表示する機能を備えた,ブックマークにサイトの要約(microsummaries)を表示する機能などを備えたほか,Windows版のインストーラでスクリプトによるカスタマイズが可能になったなどの機能強化が行われている。 Firefox 2 Beta 2はMozilla Foundationのベータ版配布ページからダウンロードできる。Windows版,L
「Firefox」にP2P技術を用いたファイル共有機能を追加する拡張機能「AllPeers」v0.50が、25日にベータ公開された。「AllPeers」は、これまで招待された一部のユーザーのみ利用可能だったが、今回初めて一般公開されることとなった。「Firefox」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日本語版」v1.5.0.6で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「AllPeers」は、「Firefox」にファイル共有機能を追加する拡張機能。ファイル共有にはP2P技術が利用されているため、専用サーバーを介さず、PC同士で直接ファイルをやり取りできる。本拡張機能を利用するには、まずユーザー名、パスワード、メールアドレスを入力してアカウントを登録する必要がある。 本拡張機能は、メッセンジャーソフトのようなコンタクトリストを備
Download of the Day: Stylish Firefox extensionというエントリーより。 Windows, Mac, and Linux: Firefox extension Stylish lets you install user-defined CSS templates, allowing you to tweak any web site of your choosing to your heart’s content. Firefoxでユーザが定義したCSSを使えるようにするという機能拡張「Stylish」です。 CSSを自分で定義なんてできないワイ! という人にはuserstyles.orgがあります。他の人が作成したCSSを検索することが可能です。 このあたりから探せるのですが、GmailなどでCSSを変更する便利かも知れませんね。 GMail B
AI New AI Feature Drop: Opera One Developer gets a new Aria access point and now... March 14th, 2024 In this week’s AI Feature Drop, early adopters using the Developer stream of Opera One can test using the Aria... AI, Opera for Android Opera for Android 81 now comes with Ask Aria and Aria Voice features for improved... March 13th, 2024 Opera for Android 81 introduces Ask Aria and Aria Voice, enha
2025年1月 前景色の彩度を下げ、明度差を弱める。13くらいあったものを10くらいまで下げた。他、いつの間にか4.5を切っていたハイパーリンクの色を修正する。ついでにファビコンの色を黒(か白)に変える。本当は彩度を0%にしようかといじっていたが、やめてしまった。そこまで灰色は好きじゃない。 5年くらい前に大量に貰ったトウガラシがなくなった。生の束を貰い、干してからちびちび使っていたが、ついになくなる。スーパーや食材店では粉が多く、たまに乾燥させてあるものが売っていても、少量で高い。近所を散歩している時に野菜の無人販売所を覗いてみたら、100円でそこそこ入っているものがいくつか売っていたので、うっかり買い占める。 Surface Proのバッテリーが回復しつつある。最大容量が30000mAhくらいにまでに回復し、出荷時のおおよそ2/3まで回復した。これ以上はなかなか難しいとも思うが、十分な
Friday, August 26, 2011The Emperor’s GardenThe Emperor instructed the gardener to set up the new court’s garden. “I want you to plant five trees growing the Crataan fruit,” the Emperor said, “Because we asked people what fruit they like best, and most named the Crataan fruit!” The gardener replied, “Emperor, that is excellent thinking! But let me make some suggestions: First, how about we make one
Now, next, and beyond: Tracking need-to-know trends at the intersection of business and technology AI/ML Few technologies have the potential to change the nature of work and how we live as artificial intelligence (AI) and machine learning (ML). Future of the Firm Everything from new organizational structures and payment schemes to new expectations, skills, and tools will shape the future of the fi
$10 To Answer This Question I’m completely unable to find an answer, so I’ll give ten bucks via PayPal (or whatever) to the first person to give me a working answer to this question: How do I force an ATI X1550 card to output YPrPb signals on VGA under Windows Vista? Even if it’s a stupid answer, if it works, I’ll pay you. It’s probably a registry key, or maybe there’s software, or maybe the Russi
ScrapBook はWebページの保存と収集したコレクションの整理を手助けするための Firefox 拡張機能です。軽量・高速・高精度・全言語対応といった特長があります。おもな機能は… Webページの保存 Webページの選択範囲の保存 Webサイトの保存(掘り下げ取り込み) ブックマークと同じような操作でコレクションを整理 マーカーやイレーサーといった色々なWebページ編集機能 正規表現による全文検索や高速フィルタリング検索 Operaの「メモ」に似たテキスト編集機能 最新バージョン: ScrapBook 1.3.3.7 リリース日: 2008-06-28 対応アプリケーション: Firefox 2.0 - 3.0.* スタートアップ方法 インストール終了後、Firefox再起動。Firefoxメニューバーの [表示]→[ツールバー]→[カスタマイズ] からScrapBookアイコ
拡張名を半角アルファベットで入れてください(大文字小文字区別せず、スペース、ハイフンは無視、一部分でも構いません).INDEXで挙げた拡張名のみ検索します.正規表現のマッチングなので ( ^ $ + . * ) などそれなりに使えます.論理式は使えません.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く