タグ

2019年5月10日のブックマーク (5件)

  • アニミズムと八百万の違いはなんですか? - アニミズムとは、おおまかには自然信仰であり、海や山を神と捉える概念です。日本神話において... - Yahoo!知恵袋

    アニミズムとは、おおまかには自然信仰であり、海や山を神と捉える概念です。 日神話においての「八百万の神」とは、すべてのものに神が宿ると考えてのことですから、一見、似た面があるように見えます。 しかし、八百万神が司るものの内容を見れば、たとえば「道路の十字路を司る神」「飲み物を入れる容器を司る神」など、かならず何かを司っているのです。 モノがモノとして意味を持ち、機能を持つ箇所を指して、「神が司る」という概念を与えているのです。 現代社会なら、「電源スイッチを司る神」、「クルマのタイヤを司る神」なども生まれているでしょうか。 つまり、アニミズムと重なる部分も多いのですが、さらに人間の営為全体に関わる神々と言えるでしょう。

    アニミズムと八百万の違いはなんですか? - アニミズムとは、おおまかには自然信仰であり、海や山を神と捉える概念です。日本神話において... - Yahoo!知恵袋
    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    概念だけ聞くと純粋なアニミズム。きっとどれでも理由や意味は添加されている。神道の八百万の神だってそう。
  • ドイツ語のarbeitとworkの違いについて。 - 「仕事」をドイツ語に翻訳すると、arbeitとworkの二つが出てくるのですが、... - Yahoo!知恵袋

    ドイツ語のarbeitとworkの違いについて。 「仕事」をドイツ語に翻訳すると、arbeitとworkの二つが出てくるのですが、この違いは?? これまでは、arbeitドイツ語、work=英語と区別していたのですが、 ネットで調べたら、「work」もドイツ語で「仕事」という意味のようです。 どちらもドイツ語で「仕事」を意味するのなら、どちらを使ってもいいのでしょうか? それとも、同じ「仕事」でも、会社などの「勤める」の方の仕事をarbeit、 「作業」の方の仕事をworkなどと分けてたりするのでしょうか?? ドイツ語に詳しい方、ご教示ください。

    ドイツ語のarbeitとworkの違いについて。 - 「仕事」をドイツ語に翻訳すると、arbeitとworkの二つが出てくるのですが、... - Yahoo!知恵袋
    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    Arbeit=Work=仕事・作業、Aushilfe=Job=アルバイト
  • XR、IoT、クラウドAI… 今後10年間で起きるイノベーションとは?〜亀山敬司×國光宏尚×田中良和×仲暁子×岡島悦子 | GLOBIS 知見録

    記事は、G1サミット2019「時代の先を読む開拓者たち~大放談3.0~」の内容を書き起こしたものです。(全2回 前編) 岡島悦子氏(以下、敬称略):まず壇上の皆さまには前もって質問をさせていただきました。「先々5〜10年ぐらいのスパンでテクノロジーはこんな風に変わるから、こんな未来観があるよね」といった将来の仮説ですね。また、それに向けて今はどんな変革や地殻変動が起きていて、その流れのなかで皆さんご自身はどんなことを仕掛けているのか。まずは、そうしたお話を伺っていきたいと思います。では、仲さんから。 「アルゴられた生活」は当に幸せなのか? 仲暁子氏(以下、敬称略):これから起きる長期的な変化については、『サピエンス全史』(河出書房新社)を書いたユヴァル・ノア・ハラリの『ホモ・デウス』(河出書房新社)という最新作を読んで考えたことがあります。によると、人はもともと神至上主義だったそうで

    XR、IoT、クラウドAI… 今後10年間で起きるイノベーションとは?〜亀山敬司×國光宏尚×田中良和×仲暁子×岡島悦子 | GLOBIS 知見録
    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    ウキウキ起業家談義。
  • 全ての夢のために:ピカピカは新しい形のソーシャルコミュニティ構築を目指す。

    2019年春、音声、動画、Vtuber などの機能が搭載されているLIVE配信アプリ「ピカピカ」が短期間の間に登録者が10万人を超えSNSで話題となっている。 数ヶ月間プロモーションを行わなかった状態にも関わらず、様々なコンテンツで活躍する人気ライバーやユーザーがピカピカを登録しLIVE配信や視聴を日々楽しんでいる ツイターで話題となっている バーチャルコミュニティアプリ“ピカピカ”はサービス開始から現在まで、配信市場における既存のアプリとは、異なるユニークな配信や手軽に操作ができる事が魅力となり、純粋に声を楽しみたいユーザーが沢山集まっている。 早朝のLIVE配信では「今日も頑張ろう!」とお互いを励まし合い、昼休みには息抜きとして爽やかな弾き語りを聴く、深夜にはライバーの優しい声を聞きながら1日の疲れを癒す。 24時間いつでも様々なLIVE配信から聞こえるライバーの声で癒しや優しさを身近

    全ての夢のために:ピカピカは新しい形のソーシャルコミュニティ構築を目指す。
    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    "数ヶ月間プロモーションを行わなかった状態にも関わらず、様々なコンテンツで活躍する人気ライバーやユーザーがピカピカを登録しLIVE配信や視聴を日々楽しんでいる~ツイッターで話題となっている"\すごい/
  • 企業のVTuber活用事例から、今後のヒントを探る! 【企業VTuberまとめ】 | BACKYARD

    企業のVTuber活用事例から、今後のヒントを探る! 【企業VTuberまとめ】 2019/05/09渡辺みどり マーケティング VTuber 事例まとめ トレンド分析 アバター ネット流行語大賞にもランクインし、2019年も引き続き大きな注目を集めているVTuber(Virtual YouTuber=ブイチューバー/バーチャルユーチューバー)。この流行に乗ろうと、VTuber活用を検討中という企業も多いのではないでしょうか? 日には2019年5月時点で8000(*1)を超えるVTuberが存在していると言われ、今も日々新しいVTuberが誕生しています。 一方、企業のVTuber活用に目を向けると、2018年夏以降に続々とデビューが続き、現在では20以上の企業事例があります。 この記事ではVTuberの企業活用事例を3つのグループに分けて紹介。 ?自社オリジナル開発系 ?自社既存キャラ

    cliphit
    cliphit 2019/05/10
    超リアル3DCG系「ミケーラ」「バミューダ」など"Virtual Being"の位置付け。/AAA作品のキャラクターがコンニチワしてくる、現実を指向してくるこの感じ……バーチャルな堅牢性(言わば建前)を求める私をAIに見つめられる居心地