タグ

ブックマーク / pcweb.mycom.co.jp (10)

  • 日曜プログラマに朗報、MSがVisual Studio Expressを無期限フリー化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftは4月19日(現地時間)、現在期間限定で行われているVisual Studio 2005 Express全製品(Visual Basic、Visual C#、Visual C++、Visual J#、Visual Web Developer)の無償提供を無期限にすると発表した。同社はすでにMicrosoft SQL Server 2005 Expressの無償提供も行っており、あわせてビギナーや個人プログラマ向けの開発環境完全無償化が実現されたことになる。現在、オープンソースの開発ツールとしてEclipseが勢力を拡大しているほか、IBMやOracleも自身のデータベース製品の無償提供を開始している。Microsoftではビギナー層を中心に利用者の支持を集めることで、ライバルらに対抗していく構えだ。またMicrosoftは同日、データベースミラーリング機能の付加や

  • 検索エンジンの表示結果、最初のページしか見ないユーザーは62% (MYCOM PC WEB)

    米iProspectは、検索エンジンの最新利用事情などを調査したレポート「iProspect Search Engine User Behavior Study」の発表を行った。検索結果の上位に表示されることの重要性が浮き彫りにされている。 同レポートは、米調査会社のJupiterResearchが、米国内の検索エンジンユーザーを対象にして実施した調査に基づくとされる。調査結果によれば、最初のページに表示された検索結果のリンクをクリックするようにしているとの回答者が、全体の62%を占めた。もしも最初のページで探していた情報が見つからなければ、2ページ目以降に表示された検索結果を見ることなく、検索語や検索エンジンを変更して、新たなサーチを行うようにしているとの回答も、全体の41%に上ったという。いずれの回答も、4年前に実施された同種の調査結果と比較して、10ポイント以上は上昇しているとされ

  • MIX 06 - ゲイツ氏とティム・オライリー氏が"Web 2.0"対談

    MIX 06でBill Gates氏が基調講演を行った後、対談セッションが用意された。ゲストの質問にGates氏が答えるという形だが、そのゲストがWeb 2.0というキーワードを広めたTim O'Reilly氏だった。 Tim O‘Reilly氏(左)とBill Gates氏 「私がここにいるのは、私がWeb 2.0というアイディアで、無数のブログのポストとVC(ベンチャーキャピタル)の参入を促した人物だからだろう。ここではLiveソフトウエアと呼ばれているが、インターネットをプラットフォームとして進化させようとしている点で、我々は同じことについて話していると思う」とO'Reilly氏。ただし、O'Reilly Mediaの創設者である同氏は、オープンソースを支援してきた人物としても知られる。同じことを話しているかもしれないが、"相容れない価値観"も持っている2人の対談である。 O'Rei

  • 伝説の声優バンド「スラップスティック」、結成29年目でついにCD-BOX発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    ポニーキャニオンは2006年3月15日に『スラップスティック CD-BOX』を発売する。CDアルバム12枚と特典DVD1枚、ブックレットが封入され、価格は19,950円。初回生産限定発売となる。 特典DVDには唯一のライブビデオ「'84スラップブティックNEW YEAR LIVE!-グッバイ雄二-」を収録。そのほか当時の写真を満載したブックレットも封入される 「スラップスティック」は1977年に結成され、1980年代にかけて活躍した伝説の声優バンド。「スラップスティック」の名は知らなくとも、月曜ドラマランドの「意地悪ばあさんのテーマ」やアニメ『パタリロ!』の「クックロビン音頭」を歌っていたグループ、と言えば聞き覚えがある方も多いだろう。驚くべきはそのメンバー構成。以下メンバーを挙げると、 野島昭生(『ナイトライダー』KITT役、『スーパーJチャンネル』ナレーションなど) 古谷徹(『機動戦士

  • JavaからPDFを生成 - iText最新版公開、ドキュメント充実 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Bruno Lowagie氏らは3日(ベルギー時間)、iTextの最新版となるiText 1.4を公開した。iText 1.4はJavaで実装されたPDFライブラリ。オンザフライでPDFファイルの生成をおこなうことができる。 iText 1.4はMozilla Public License version 1.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。Mozilla Public License version 1.1のかわりにGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1を採用することも可能。 iText 1.4における変更点はいくつかあるが、特にBruno Lowagie氏が主張しているのは次の点。 iTextに関する執筆をおこなっていることは周知の事実であるが、今週執筆作業において5段階あるうちの4段階まで達した。手元には原稿があ

  • C/C いっさいなし、Javaだけで開発されたOS - JNode (MYCOM PC WEB)

    JNode.orgは1日(ドイツ時間)、JNodeの最新版となるJNode 0.2.3を公開した。JNode 0.2.3はJavaで開発されたOS。C言語をまったく使っておらず、ほとんどがJavaで実装されている。ごく少数のアセンブラだけが含まれている。 JNode 起動 JNode CUI 動作例 JNode 0.2.3はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。公開されている成果物は次のとおり。 gzip圧縮されたLiveCDイメージファイル すべてのソースコード JNode 0.2.3では、特にGUIに関する改善がおこなわれており、フォントレンダリングなどは特に優れた改善が施されている。GUIが動作する環境であればGUI環境まで起動し、ゲームなどを実行することもできる。 JNodeはもと

    cloned
    cloned 2006/03/03
  • 【インタビュー】『ぷよぷよ』作者が贈る、将棋の?..

    アクションパズルゲームの名作『ぷよぷよ』や異色のRPG『BAROQUE(バロック)』など、世の中にあふれている"テレビゲーム"とは、ひと味もふた味も違うユニークな作品を作り続けるゲームクリエイター、米光一成氏。その彼が手掛けたネットワーク対戦ゲーム『KING OF WANDS』が、NTTコミュニケーションズが提供するオンラインゲームサイト「なつゲー」で公開されている。カードでモンスターを召喚し、バトルを繰り広げていく……という概要を聞いて「よくあるカードゲーム?」と思いきや、そこは米光氏のこと。遊べば遊ぶほどハマり込む、深くて唯一無二なゲーム世界が広がっている。シンプルなルールと高い戦略性、そしてネットゲームならではのコミュニケーションの楽しさ……と、ユニークな試みをいっぱいに詰め込んだこの作品。その制作の裏側から"米光流"のゲーム発想術まで、米光氏自身に縦横無尽に語っていただいた。 「な

  • @Test でユニットテスト - 新生 JUnit 4.0 公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JUnit.orgは16日(米国時間)、JUnitの最新版であるJUnit 4.0を公開した。JUnitJavaで開発されているテストフレームワーム。ユニットテストをおこなうためのフレームワークとして代表的存在。 JUnit 4.0はCommon Public License Version 1.0のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。Java開発におけるユニットテストフレームワームとしてはデファクトスタンダードの位置にあり、広く用いられている。 JUnit 4.0ではアーキテクチャがかなり変更されている。これまでjunit.framework.TestCaseのサブクラスを使ってテストのタグつけをおこなう必要があったり、testという名称からメソッド名を開始することで試験メソッドを特定するとう命名規則に従う必要があったが、JUnit 4.0では@Testアノテーションを指定

    cloned
    cloned 2006/02/17
  • AJAXを使ったJava製プロジェクトトラッキングツール - TrackIt 1.0.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The TrackIt teamは14日(米国時間)、TrackItの最新版であるTrackIt 1.0.0を正式に公開した。TrackIt 1.0.0はJavaで実装されたWebベースのプロジェクトトラッキングツール。Webアプリケーションとして動作し、プロジェクトを管理するための各種機能を提供する。 TrackIt 1.0.0はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。開発者に対して最大限の柔軟性、カスタマイズ性、使い勝手のよさを提供することを目指して開発されている。 TrackIt 1.0.0における主な変更点は次のとおり。 ユーザインタフェーススタイルの拡張 依存しているHibernateおよびEcho2ライブラリの更新 トランザクション管理を改善するためのサービスレイヤに対する独立し

  • 米Nintendo、音声技術に関する特許を2004年に出願 - 米USPTOが情報を公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Nintendo of Americaが、音声技術に関する2件の特許出願を行っていたことが明らかになった。出願されたのは、(1)オンラインゲームで利用されるボイスチャットをテキストに変換して表示する技術、(2)ユーザーが発する声の大きさによってゲーム内で声の届く範囲が決まるという技術。特許出願は2004年7月に行われていたが、2日に米特許商標庁(USPTO)のWebサイトで情報が公開され明らかになった。 それによると、(1)の特許出願は「Voice-to-text chat conversion for remote video game play」と題され提出された。申請書に記載されている技術の「Abstract」(要約)によれば、ボイスチャットで大きく発した言葉は、他のユーザーの画面に大きなフォントでテキスト表示されるという。加えて、語調が強かったり攻撃的な言葉を用いたりした場合は、フ

  • 1