タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (5)

  • 入力したテキストをMP3に変換してくれるサイト「vozMe」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「vozMe」は、入力した英文からMP3ファイルを生成してくれるサービスです。 声は外人男性が担当しております。 普通の英文であれば、ほぼ完璧に音声化してくれます。MP3ファイルはWeb上で再生されるほか、ダウンロードも可能です。 以下に使い方を書いておきます。とても簡単ですけどね…。 まずはサイトにアクセスして「Enter text in english」の欄に英文を入力します。そして「Create mp3」をクリック。 すると別ウィンドウが開き、音声が再生されます。保存したい場合は「Download mp3」の文字列を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択しましょう。 ローマ字で日本語入力をしても一応発音してくれますが、めちゃくちゃになります。日語を発音させるには、発音が似ている英単語などを並べた方がいいかもしれませんね。 外人の女の子にメールで愛を告白したいけど、発音に自信が

  • Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画

    奇想天外な着想で世界のWiiファンを虜にした、Wiiリモコンの魔術師ジョニー・リー(Johnny Chung Lee)さんですよ。憶えてます? カーネギーメロン大博士課程在学中の彼を米GIZMODOが最初にフィーチャーしたのは、Wiiリモコンで空中の指の動きを追跡する激安な映画『マイノリティーリポート』実践術のハック。赤外線LEDアレーの真ん中に穴を開けTVの上に置き、その穴んとこにWiiリモコンを固定して、リモコン内蔵の赤外線カメラで画面手前の指の動きを追うんですけど、1枚3~4ドルで買える反射テープを指先にペタッと貼って反射を強化したり、ほ~んと誰にでもすぐできそうなアイディアで10万ビュー突破の大ヒットとなりました。 先日はその実用性を高めたWiiリモコンのホワイトボードがギズモード・ジャパンでも好評でしたけど、今回はWiiリモコンで頭の動きを追いながら、普段見慣れたブラウザを3Dの

    Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画
    cloned
    cloned 2007/12/28
  • 2つに折りたためるギター

    ギターが趣味のパイロット、Fredrik Johansson氏が考案した発明品。 機内持ち込みに相当苦労していたんでしょう。 この発明でDeVillain Guitar Companyという会社まで作っちゃいましたよ? 写真はその製品第1号『Centerfold』。体にはホンジュラス・マホガニー、折れ曲がるポイントには航空機素材並みの強度のアルミを使用しています。開くとみるみる20秒で元通りに戻って、チューニングできる状態に。 これならバックパックに担いでどこにでも持ち歩けそうですね。 気になるお値段3370ドル。 DeVillain Centerfold(全8枚) キレイなギターですね。 (編訳/satomi) Product Page[DeVillain Guitar Company , via InterTran]

  • 精巧すぎるCG : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    信じがたいかもしれませんが、これ、CGです。写真じゃありません。 CGの作者はインドネシア人のアーティストMax Edwin Wahyudi。モデルは韓国の有名女優ソン・ヘギョ。使用したソフトはPixelogic Zbruchと、アニメーションのモデリング用にAutodesk 3DS Maxだそうです。 ついに人類はここに到達しましたか…すばらしすぎます。ネタ元サイトにて製作過程が紹介されているので、CGを生業としている方はぜひ参考にしてください。 Making of the Korean Actress Song Hye Kyo [CG Arena]

  • いろいろ学べる地図サイト : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    Webサービス いろいろ学べる地図サイト ナショナル・ジオグラフィックのサイトにある「MapMachine」という地図サービスがおもしろいです。 Googleマップとかその後発地図サービスと同様にマウスでドラッグさせて移動させることができるんですが、いわゆる「地図」だけでなくそこに地球上の各種情報を表示させることができます。 例えば「MORE THEME MAPS」というタブをクリックすると天気や自然災害、人口の分布などのカテゴリとその下にさらに詳細なメニューがそれぞれ用意されており、それらの情報を地図上にマッピングして表示させることができます。平均気温情報とか被害状況ごとにマーキングされた竜巻情報など見ているとなかなか考えさせられるものがあります。 しばらく時の経つのを忘れて楽しめます。さすが、ナショナル・ジオグラフィック!って感じです。 (永沢和義)

    cloned
    cloned 2006/09/28
  • 1