タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ustreamに関するclonedのブックマーク (2)

  • Ustreamメンバーが11月に来日予定。Ustreamの日本語化もあるかも? : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > Ustreamメンバーが11月に来日予定。Ustreamの日語化もあるかも? 今年の11月に開催されるInfinity Ventures Summitに登壇するために、Ustreamのメンバーが来日するようです。 書かれているJohn Ham さんと Brad Hunstableさんという方がどれぐらいのポジションの方なのかいまいちよく分からないのですが(小林さんによるとお二人は創業者のようです。来日経験もあるようですね)、Infinity Ventures Summitの前身であるNILSに登壇したシリコンバレーの企

  • ustream のために mystream を作った

    今ustreamがブームです。 ウソです、今のところ内輪だけで盛り上がってます。 ウソです、もうそろそろ下火かも? で、みんな公開しているliveを自分用に一つにまとめたい!と思いました。 自分だけで使うなら素にHTMLで書けばいいんですが、せっかくなのでみんなが使えるようにということでmystreamというのを作りました。動作確認はFirefoxでしかやっていません。 使い方は簡単。 「URL:」と書いてある入力フォームに表示したいライブのURLを入力すると下にそのライブが出るはずです。一度addしたライブはクッキーで保存してあるので、また来たときにも保存されてます。 あと、入力フォームの下にある、なんかスライダーみたいなやつなんですけど、黒い部分をドラッグするとライブ画面の大きさが変えられちゃいます! で、あともう1つ機能があって、この画面に表示されたライブはドラッグできるので以下のよ

  • 1