2012年4月14日のブックマーク (7件)

  • ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止! - Togetter

    先日始まった LAWSON Wi-Fi を利用するために必要なローソンアプリの利用規約がとんでもなかった件。 アプリ利用中は誰の誕生日も電話番号も知らせてはいけないし、知ろうとしてもいけない! Pontaカードを解約しようとしてもローソンアプリの規約で退会出来無い!詰んだ! 【4/10 22:10】 続きを読む

    ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止! - Togetter
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    ローソンのPonta会員Anroidアプリを利用する人は、その規約で、他人に誕生日・電話番号を知らせる行為は禁止だそうですよー! しかもさらに、他人の誕生日・電話番号を入手することも禁止
  • 高木浩光@自宅の日記 - ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要

    ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要 当初3月末開始とされていた「LAWSON Wi-Fi」が、なぜか「当初の計画より事前テストに時間を要したため」として、遅れて4月6日から開始されたのだが、早速Twitterでこんな指摘が出ていた。 少なくともこういうのを「ログイン」と呼ぶのはやめて頂きたい。金融機関などでは、暗証番号に電話番号や誕生日を使うのをやめるよう利用者を啓発する活動にコストをかけてきたが、そうした労力を台無しにする。ローソンとしては、無料の無線LANを使わせるくらい、人確認が甘くても自社の問題だから許されると思っているのだろうが、こういうやり方が社会に悪弊をもたらすことに気付いていないのか。 今回は、前回の日記で取り上げた「PASMOマイページ」の問題とは違って、「ログイン」で電話番号と誕生日を使用している。一般に、不正アクセス禁止法では、このような、IDと電話番

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    他人に誕生日・電話番号を知らせたら規約違反だというのだ。加えて、他人の誕生日・電話番号を入手することも禁止
  • 高木浩光@自宅の日記 - パスモは乗車履歴を第三者提供? 他社のビッグデータに取り込まれる可能性

    ■ パスモは乗車履歴を第三者提供? 他社のビッグデータに取り込まれる可能性 前回の日記の続き。 あの後、パスモ社の担当者と何を話したかというと、同社の個人情報保護方針に反しているのではないかという点と、個人情報保護法に違反しているのではないかという点であった。 電話する前の時点では、「乗車履歴自体は個人情報ではない*1」という見解も出るかな*2と予想していたが、担当者は、前回の最後の部分で示したように、あっさりと個人情報だと認めたため、そこは論点にならなかった。 まず追求したのは、利用目的の明示。 個人情報保護法は、第18条で、個人情報を取得したときは速やかにその利用目的を人に通知又は公表しなけれなばらないと定めており、その例外として、「あらかじめ利用目的を公表している場合を除き」としている。記名PASMOを作って利用を始めると、乗車履歴をパスモ社ほかに取得されることになるが、その乗車履

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    「PASMO履歴照会サービス」は、本人以外によるアカウント作成を利用規約でも禁止していない
  • Mac OS X "Lion" からは Samba が削除される ? | スラド オープンソース

    ストーリー by reo 2011年03月25日 10時00分 Windows 共有は Windows Server で 部門より Mac OS X 10.7 Lion では Samba が削除され、Apple が独自に開発した Windows ファイル共有とディレクトリサービスが提供される、らしい (AppleInsider の記事、家 /. 記事より) 。 Mac OS X では 10.2 から Samba が同梱されるようになり、Mac OS X Server では NT ドメインコントローラのサービスも提供されている。しかし Samba がライセンスとして GPLv3 を採用したため、Apple が商用サービスとして Samba を利用することが難しくなっていた。Lion に搭載される Apple 独自の Windows ネットワーク機能でも Windows ファイル共有を利用す

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    GPLv3に対するLinusの批判が身近な現実になった
  • シャープのAndroid端末向け「エコ技」機能、物議を醸す | スラド

    スマートフォンの消費電力を抑制するシャープの独自技術「エコ技」が開発者の物議を醸している。一言で言えば、「各種アプリケーションのバックグラウンド動作を抑制し、バッテリ使用量を軽減する」と言うものなのだが、実装としてはバックグラウンドで動作するアプリに対するBroadcast Intentの配信を強制的に抑止すると言うものらしい(すまほん!!の記事、Togetterまとめ)。そのため、一部のアプリでバックグラウンド処理時に正常作動しなくなる現象が発生しており、この事がアプリ開発者から批判を受けている。 液晶TVや太陽パネルが思うように伸び悩む中、シャープにとってはスマホ&タブレット事業は数少ない成長が望める分野であるはず。アンドロイド生態系と上手く折り合いをつけながら、世界に通じるような尖った端末を是非作って貰いたい。

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    これに消されるアプリはバッテリーバカ食いのだらしないアプリって印象
  • ありがた迷惑!?シャープ製Android端末に搭載された「エコ技」機能が物議を醸す! - すまほん!!

    マーケットでアプリへの理不尽な暴言が増える予感! 最近のシャープ端末に搭載されている消費電力を最適化する独自技術、”エコ技”機能が開発者の物議を醸しているようです。 事の発端は3月15日に開かれたSHARP Androidアプリ開発テクニカルセッションでした。このイベントでは新たなSHARP端末のタッチアンドトライやタッチパネルの応答速度向上技術、そして今回問題となったエコ技機能の紹介が行われました。 エコ技機能というのは”各種アプリケーションのバックグラウンド動作を抑制し、バッテリ使用量を軽減する”というものなのですが、実はその実装方法があまりにも強引なため、一部アプリが正常に動作しない状態に陥ってしまっているのです。 というのもバックグランドで動作しているアプリケーションに対して、Broadcast Intentの配信を強制的に抑止してしまっているようなのです。 これの何が問題かという

    ありがた迷惑!?シャープ製Android端末に搭載された「エコ技」機能が物議を醸す! - すまほん!!
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    バックグランドで動作しているアプリケーションに対して、Broadcast Intentの配信を強制的に抑止
  • Windows 8タブレットが成功しない2つの理由

    ARM用Windowsは社内ドメインに参加できない──この事実はWindows 8搭載タブレットがリリースされる前に、その出はなをくじいてしまう可能性がある。 米Microsoftベースのタブレットは、米AppleiPadが不得意な分野で強みを発揮できる可能性があった。例えば、企業のIT分野が管理するタブレットにポリシーを適用し、Windows NT 3.1以来提供されていた機能を利用できたかもしれない。 関連記事 コスト削減効果は数万ドル? Active DirectoryによるWindows 8タブレット管理 Windows 8タブレットの恩恵を受けるのは中堅・中小企業? Windows 8タブレットが“iPadキラー”になり得る理由 Windows 8タブレットが“iPadキラー”になるために越えるべき3つの壁 Windows 8タブレットがiPadに勝つための条件とは(EPUB)

    Windows 8タブレットが成功しない2つの理由
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2012/04/14
    タブレットを導入する企業の多くはこう思うのではないだろうか──「iPadでいいじゃないか」と