2016年1月9日のブックマーク (10件)

  • マイナンバー歴44年の僕から一言

    あなたのマイナンバーは届いたかな? 実は僕、皆さんより一足先にマイナンバーを持っているんだ。なんと44年前からね。 ということで今回は"マイナンバーの先輩"として色々話させてもらいましょう。 もちろん、僕が持っているのはアメリカのものだから、正確にいうと「マイナンバー」ではない。アメリカの場合はSocial Security Number(社会保障番号、略してSSN)と呼ばれている。 考えてみれば英語で「マイナンバー」とは「私の番号」という意味。"Can I have your my number?"(あなたの私の番号を教えてください)は、結構ばかばかしいセンテンスとなってしまう。日の役所の方々は英語でやり取りするときはどう対応するのかな? 時は1936年、大恐慌の真っ最中だった。ニューディール政策の一環として発足した社会保障プログラムに合わせ、SSNは発行された。当時は年金の管理用だっ

    マイナンバー歴44年の僕から一言
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「アメリカではSSN制度のもとでidentity theft(身元窃盗=成り済まし詐欺)が蔓延している」
  • 高さ37メートルの毛沢東の巨大金色像、突然解体される

    【1月9日 AFP】(更新)中国・河南(Henan)省の開封(Kaifeng)市通許(Tongxu)県の空き地に建設された、中国共産党の創立者、毛沢東(Mao Zedong)の金色の巨大像が突然、取り壊された。共産党機関紙・人民日報(People's Daily)のニュースサイト「人民網(People's Net)」が8日、報じた。 政府の許可を取っていなかったためとみられる。約37メートルのこの像は今週、インターネット上に画像が出回り、世界中で話題を集めていた。 しかし、人民網が地元当局の話として伝えたところによると、総工費300万元(約5300万円)かけて建設されたこの像は、既に取り壊されたという。同サイトは取り壊しの理由は「不明」としつつ、問題の像が地元当局で「登記や審査を経ていなかった」との他メディアの報道を紹介している。 中国ポータルサイト「HMR」は今週、この像について、建設費

    高さ37メートルの毛沢東の巨大金色像、突然解体される
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「総工費300万元(約5300万円)かけて建設されたこの像は、既に取り壊されたという。同サイトは取り壊しの理由は「不明」としつつ、問題の像が地元当局で「登記や審査を経ていなかった」との他メディアの報道を紹介」
  • 交通事故にあった時に「コレ絶対やっちゃダメ」なナースの話がとても怖い→経験者の声続々

    トメ @tome_3 ナースに聞いた話ですけど、病院の受付に来て保険証を出したとたんバッタリ倒れてそのまま帰らぬ人になるパターンがたまにあるとのこと。 よくよく調べると内臓にダメェジを負っていて、内出血で死亡。 交通事故にあって気が動転して「大丈夫です!」ってその場を後にして病院でパタン…怖いです。 2016-01-07 19:34:51 トメ @tome_3 特に子供は事故に遭ったことを隠す場合があり、外側のダメェジよりも内臓のダメェジのほうが大きい(大きな血管を損傷する可能性、臓器を損傷すると出血多量)上に見つけにくいので、ホント事故に遭ったら「大丈夫です」って言ってその場を去っちゃダメです。 立てても歩けても救急車です。 2016-01-07 19:37:23 トメ @tome_3 もし間違って歩行者を事故に巻き込んでしまっても、見た目なんともなくても絶対に救急車を呼んだほうが間違い

    交通事故にあった時に「コレ絶対やっちゃダメ」なナースの話がとても怖い→経験者の声続々
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「内臓の損傷ってわかりにくいですからね…。痛みを感じにくい臓器の損傷や血管の損傷だと見た目では全然わからない」
  • 小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena

    子どもへのプログラミング教育は早ければ早いほどいいというものではない。 最近子どもへのプログラミング教育が話題になることが多いけど、恐らく小学3年生までの子どもへの効果はほとんどなく、小学4年生でもほとんどの子どもには難しいと思う。 人間の知能の発達には段階があって、必要な段階に達していないうちにそれが必要な教育を行っても効果は望めない。 まず、なんでこのエントリを書いたかというと、プログラミングには適した発達段階があるということを知らないと、その発達段階に達する前にプログラミング教育を行って、もちろんプログラミングは出来なくて、その子には適性がないという判断をしてしまうとうことが起きてしまうんじゃないかと思ったからだ。 まだ適した段階まで来てないだけなのにプログラミング教育をして失敗して「この子にはプログラミングができなかった/興味をもたなかった」という実績を作ってしまうことによって、将

    小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「まだ適した段階まで来てないだけなのにプログラミング教育をして失敗して「この子にはプログラミングができなかった/興味をもたなかった」という実績を作ってしまう」
  • 新聞の軽減税率適用について:日経ビジネスオンライン

    消費増税の議論は、どうやら終了している。 話題の焦点は、既に、軽減税率対象品目の線引きに移っている。 こういう例は珍しくない。 大のところの議論をすっ飛ばして、いきなり各論に入るタイプのセールストークは、あらゆる分野で盛大に適用されている手口だ。私たちはたびたびその種の話法のワナにハマっている。 「結論的には4ドアのタイプと5ドアの製品のどちらかということになろうかと思いますが、お客様はどちらがお好みでしょうか」 「え? 何の話?」 「はい。いまですと、T社のものが経営危機の噂を反映して若干お買い得になってますね」 「…ああ、冷蔵庫の話?」 「H社の製品の特徴は、お刺身などがラップなしでそのまま保存できますところでありまして、ツクリもとにかく頑丈にできております」 「あのさ。誰も冷蔵庫買うとか言ってないんだけど」 「野菜室の使用頻度が高いご家庭には、野菜室が腰の位置に引き出し型で設定され

    新聞の軽減税率適用について:日経ビジネスオンライン
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「2パーセントに当たる金額が...新聞社の経営状態の改善に寄与するのだとして、果たしてそれらが、その2パーセントを獲得するために彼らが失いつつあるものを補い得るものなのか」
  • オリンピックの予算を蒸し返す

    5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込み(3013億円)の約6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することがわかった―― というこのニュースが報じられたのは、昨年の12月18日、いまから約3週間ほど前のことだった。 私は、このニュースをNHKのホームページで見つけて自分の作業PCevernoteにクリップしたのだが、さきほど確認してみたところ、NHKの当該のニュースページは削除されている。まあ、どこのソースでも一定の時日が経過するとニュースのページが削除される仕様になっている。テレビ局のサイトではニュースの寿命が短いということなのだろう。 なので、以下に、第一報を報じたとされている共同通信のサイトと、それを紹介したハフィントンポストの記事にリンクを張っておく。 18日にこのニュースが報じら

    オリンピックの予算を蒸し返す
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「正直な森さんが、7月の段階で「2兆円を超すことになるかもしれない」と言ってしまっていることから見て、この程度の数字は、ずっと以前から、関係者の胸の中に静かに畳まれていた金額だったはず」
  • 村上隆が《五百羅漢図》を描いた真の理由を探る

    全幅100メートル。現代美術家、村上隆の《五百羅漢図》は、絵画としてはかなり巨大な部類に入る。2012年に中東のカタールで公開されたことが国内の美術雑誌などを通じて話題になった時には、日で見る機会があろうとは思えなかった。現在、東京・六木の森美術館で、この作品が展示されている。ほかにも出品作が多々ある中で「村上隆の五百羅漢図展」とずばりこの作品の名前を展覧会名にしたのは、日での公開を記念すべきとした主催者の判断によるものだろう。 「五百羅漢」という画題は宗教的だが、当に500体描かれているという羅漢や竜、虎などがまるでアニメのキャラクターのように表現されているのは、やはり村上流だ。高さは約3メートル。法隆寺金堂壁画とほぼ同じである。大きな展示室の4つの壁面を使って展示された100メートルに及ぶ作品には、「圧巻」という言葉がふさわしい。 羅漢は大小さまざまに描かれ、大きなものは普通の

    村上隆が《五百羅漢図》を描いた真の理由を探る
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「「宗教発生の瞬間を見た」と語る表情には、間違いなく真摯な思いがにじんでいた」
  • これからの凡人道 - シロクマの屑籠

    新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 抱負がわりに、今、意識してまとめていることを書きます。 これまで私は、凡人道に興味を持ってきました。範疇的に生きていくための方法論や処世術や仕草、そういったものです。 自己実現が叫ばれていた時代からこのかた、生きていくための方法論や処世術はあまた語られてきました。しかしそうした人生の青写真の多くは――実現可能性はさておき――煌びやかなものであったり、特殊な刻印を背負った人を対象にしたものだったりしました。 しかし、世間に存在する人生の大半は、メディア上で語られてきたような煌びやかな人生とも、特殊な刻印を背負った人生とも違っています。「普通の人生」などというと空集合のように響きますし、「構成要素のすべてが平均からなる人生はものすごく珍しい」のも事実ですが、ひとつふたつみっつ程度の目立つ要素をのぞけば、あとは範疇的なワークスタ

    これからの凡人道 - シロクマの屑籠
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「まだ多くの人が抱いている共通点・エリートやオピニオンリーダーが率先して語らない凡庸の輪郭を知りたいし、そういうものに惹かれずにはいられない」
  • ストレスフリーに?社内メールを1週間やめてみた結果 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 社内メールを1週間やめてみた結果をまとめている 従業員は書くのではなく、会って話すことの喜びを再発見したという 業務の方法やペースを理解し考え直す上で、有意義なものとなったとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ストレスフリーに?社内メールを1週間やめてみた結果 - ライブドアニュース
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「内勤者のグループにたった5日間メールをやめさせただけで、対象者は心拍数が下がっただけでなく、より幸せに感じる」
  • “ちきりんブロック”も案外悪くないのかも - シロクマの屑籠

    ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ 最近立て続けにブロガー・ちきりん氏についての考察を見かけた。ちきりん氏の心を読み取ることはできないとしても、こうして、ちきりん氏について語られた周辺事象を眺め歩くのは興味深く、また(ネットウォッチ上の)参考になることだと思った。 そういえば私も、最近、twitterでちきりん氏にブロックをらっていてびっくりした。「ちきりんにブロックされるようになってtwitterは一人前」という表現をどこかで見かけたが、だとすれば、私もやっとtwitter一人前になったということか。少なくともここ二年程度、twitter上で悪口や批判を展開した記憶が無いだけに、氏は、私を先制ブロックした可能性が高い。「悪口や批判を言いそうなアカウントは先制ブロック」――それも、相当数をブロックするというのは、な

    “ちきりんブロック”も案外悪くないのかも - シロクマの屑籠
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/01/09
    「それ以外にも、なんとなくだが……途方も無いメリットを読み落としているように私には思える」