2019年10月18日のブックマーク (2件)

  • 【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    1560年6月12日未明。敦盛の謡 雲がかかり、星は見えなかった。 その夜は湿気が多く寝苦しい夜であったかもしれない。 運命となった歴史の境目、この日、信長が今川軍に敗北したならば、後世の時代は違ったものになったであろう。 徳川家康が天下を取ることもなく、江戸幕府200年余の歴史は消える。 だが当時の人々は、信長の勝利など誰も考えなかった。 ラクビーの日本代表が決勝戦に出ることが奇跡だと感じるように。いや、信長の勝利は、それ以上に不可能なことだったろう。 家臣でさえ勝利を疑い行く末に死を覚悟するか、あるいは、自らの家の存亡を模索していた。 敵軍軍勢30,000人に対して、清洲に残る織田軍わずか3,000人。 ほぼ10倍の兵力で勝てる相手ではない。 だからこそ、桶狭間の戦いは歴史に残り、当時の人々を驚嘆せしめた。 この勝利は偶然のラッキーが重なったからか、あるいは、勝つべくして勝ったのであろ

    【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/18
    この戦、絶望しかない(涙
  • ビブリオバトルで気楽に本をプレゼンテーション - 鍼灸院くらさろ跡地

    針灸師をしていると体の状態を説明したり東洋医学についてお客さんに話すことがあります。 ところが陰陽五行とか骨格内蔵についての説明って凄く難しい💦 でも鍼灸院に来るお客さんは自分の体がどういう状態で、どんな治療をされているのかを知りたいと思っているはずなので分かるように説明してあげたいのです。 鼻炎に対して肘に針をするとき「手の人差し指から鼻に通る大腸経という気の流れがあって、その中で特に効果の出る曲池というツボを刺激していますよ。」とか、お腹の調子が悪い方の脛にお灸されたりするとき「足三里というつぼは胃の経絡で、膝下にお灸をすると胃腸の働きが整うんですよ」みたいな。 この説明を入れるだけでプラセボと言われる思い込み効果も加わって治りが全然違います! 鍼やお灸という手技だけでなく「この施術で治る」と思いこむ力も最大限に引き出すために、東洋医学を理解してもらうのも大切な治療の一環です。 さて

    ビブリオバトルで気楽に本をプレゼンテーション - 鍼灸院くらさろ跡地
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/18
    自分の好きな本をプレゼンして、参加者の中でどの本に最も興味を惹かれたのかを決めるビブリオバトル。まだ参加者枠が少し空いてるみたいなので、みんなで面白い本紹介しあいましょう♪