ブックマーク / funyada.hatenablog.com (55)

  • 【オリンピック】世界で地味に大人気! おもしろ動画発見! - アメリッシュガーデン改

    マーブルレース マーブルレース youtubeで、いやね、これを見つけたときは笑った。 なにげに見て、ついついハマったんです。 マーブルです。 ガラス玉です。 競争しています。 そして、オリンピック仕様です。 人気があるようです。 もうね、笑うというか、自分のご贔屓マーブルに肩入れしていて、なぜ、そいつに感情移入しているかわからないけど。 英語でしかなくて、字幕もなくて、それでも面白くて。 単にガラス玉(マーブル)が走ってるだけなんですがね、それが、なにか? いや、なにもないです。 とりあえず、自分の好きなチームを決めて応援しています。 くだらないっちゃ、くだない。 でも、このレースのために、真剣にコースを作っている人、なんか好きです。 Sand Marble Rally 2016 Race 3 - Jelle's Marble Runs ちなみに、Fantasyを応援してたけど、最下位で

    【オリンピック】世界で地味に大人気! おもしろ動画発見! - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/11/12
    途中棄権とかもうダメすぎて逆にかわいいw
  • 【背信:中編】雑兵は転職しても道は同じ。織田信長、殺人事件の真相。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

    アメリッシュ渾身のイラスト画「雑兵」 雑兵の唄 あのな、これから語る話は、ここだけの話ってことな。 三郎のことについて語るつもりだけど、奴には内緒だよ。だって、あいつ神経がピリピリしててさ、そんなこと知れようもんなら即刻、首にされちまうし、そうなったら、俺の家族も困るしな。 ことによっちゃ、感情を爆発させて奴が心臓発作? 起こしちまったらまずいだろ。 あいつ、なんでも自分で決めなきゃ気のすまないタチだからさ、そこまでして働かなくてもって思うけどさ、性分ってことなんだろうな。だから、急に心臓とまっても、俺は驚かない。俺が奴だったら、とっくに倒れてるって話だ。 それによ、三郎って朝が弱いんだよ。 たいてい朝から昼頃までは機嫌が悪くて、午後3時くらいから元気になる。 だからな、朝に話しかけないほうがいいぞ。 ほら、いるだろ? 頭が回りすぎてさ、なんでも自分でやって、部下が同じようにできないとイラ

    【背信:中編】雑兵は転職しても道は同じ。織田信長、殺人事件の真相。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/11/08
    すごくいらすとやっぽいですw
  • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改

    1569年、京都、二条城にて 足利義昭が引っ越したばかりの二条城。 足をとめた下男が同郷の男をチッと舌打ちしながら呼び止めた。 「おいおい、ここだけの話だけどよ、足利義昭、信長を首にするってさ」 「殿を呼び捨てかよ」 「そんでええわ」 「どういうことだよ」 「ええか、ここだけの話だぞ・・・、信長のやつ、むちゃくちゃ小うるさいって話でな。義昭がよぉ、そうとう苛立ってる。あの坊ちゃん殿さまに、当たり散らされるこっちはいい迷惑よ」 「そうか、うるさいか?」 「うるさい」 「信長のやつ。小さなことにいちいち文句つけてくるんだぜ。小姑かって話よ」 「ほう」 「例えばな、勝手に大名どもに手紙を出すな、出すなら信長を通せとか、殿中で使う金が多すぎるとか、なんとか、そんな掟を16個も言ってきたんだってよ。おかげで、義昭がブチギレて、えらい迷惑だよ。その辺のモノなげまくって、障子やぶって、いったい誰が片付け

    【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/11/06
    お金を旗印にするってわかりやすくて最高です(笑) 上様のために働くのは嫌でもお金のためなら働きたいですねw
  • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎3】2019年の日本人は貧しい人でも戦国時代の富裕層より贅沢な食事をしている。と、映画『忍びの国』 - アメリッシュガーデン改

    真の貧乏とは 若い頃、明智光秀が仕事を欲しいと越前に渡った理由は、実に実に涙なしには語れないようなつつましやかな理由からだった。 彼にはがいて、子どももいた。家族にまともなべ物を与えたい。 雨水じゃなく井戸水を飲ませたい。味噌をつけた麦飯でかまわないが、毎日メシをくわせたいし、できれば、それを1日2回はありつきたいと思っていた。 教養深く頭の回転が早い優秀な男が、切実に望んだもの・・・ それは、家族を養うコメ! そう、彼の望みはそういうシンプルなものだったと思う。 べるものと雨露をしのぐ場所が欲しいだけの極貧生活で、考えることは一つしかない。いかに、今日のメシにありつけるか。 彼は美濃から北陸へ向かう道すがら、空を見上げて不安を感じたろう。 なぜなら、この貧しさは自分のせいだと責めるような男だったからだ。 貧困には2種類あって、当の貧困と、比較しての貧困がある。 光秀の状況は現代の

    【お笑い天下統一:明智光秀の謎3】2019年の日本人は貧しい人でも戦国時代の富裕層より贅沢な食事をしている。と、映画『忍びの国』 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/30
    頭が良くて力もあって家族思い。光秀最強すぎますね
  • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎】京の都は風まかせ、信長ちゃんがんばる。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    実はね、織田信長の上洛という、昨日のブログのつづきを書いた。 いよいよ、信長が天下布武を宣言した結果、周囲は敵ばかりで、どうするよって、そういう内容であって、その冒頭部分を書いた。 それは、けっこう格調高い冒頭文だった。 『古来、尾張地方は三方を川に囲まれ、 水資源の豊かな地として有名であった。 ナイル川流域で古代文明が発達したように、水辺の近くに人は住みつく。 水は時に神であり、時に鬼でもあった』 そして、ふと思ったんだ。 私は、いったい何をしたい! いや、何をしている! このまま続けていくつもりか。小説でも書くつもりか。 いいか、アマチュアブロガーが、そのような大それた企みをするなど、言語ドウダン、所詮、むちゃな話だ。 やめよう、ヤメちまおう。 この先、続けることはできない。 まして、1日おきでも書くの、結構、キツイ! それにもっと大事なことは、ブログを書くのに飽きてきた。 というわけ

    【お笑い天下統一:明智光秀の謎】京の都は風まかせ、信長ちゃんがんばる。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/26
    アメリッシュさんが一人しかいないという部分がフィクションなんですよね?w
  • 【明智光秀と信長:新章】人と人との出会いと結婚は偶然なのか運命なのか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    明智光秀の放浪、との山越え 仕えていた斎藤道三が討たれたのち、明智の一族は離散した。 100年に及ぶ戦乱の世である。 たとえ家があっても誰もが疲弊し農民も武士も貧しいものが多い。 御所に住む天皇や公家でさえ、塀の修繕さえもままならず、近くの百姓たちからべ物を恵まれ、なんとか生きながらえるという惨状であった。 そもそも、天皇家は地方の領地からの年貢で生活していたが、戦国武将たちが領地を奪い統治したため生活費を得るすべを失った。 落ち武者となった明智光秀もしかりである。 家もなく、畑なく、そして金もわずかという浪人者となり、べるものにも困窮していた。いわば、戦国時代のホームレスである。 1556年頃。 光秀は、煕子(ひろこ)とともに、朝倉家を頼って山を超えようとしていた。 当時、いはぐれた野盗も多く、貧しい夫婦連れに襲いかかる者もいる。襲ってくる野盗を、武芸に秀でた光秀が追い払いなが

    【明智光秀と信長:新章】人と人との出会いと結婚は偶然なのか運命なのか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/24
    裏切者としての光秀しか知りませんでしたが、こんな良い男で一途だったなんて。家も金もなくたって付いていきたくなる気持ちわかります
  • 【明智光秀の謎|信長編7】子ども時代に受ける無償の愛以上の教育はないのかもしれない(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    親に正しく愛されなかった子どもは悲しい。 彼らの不幸は、ただ愛されなかったという事実だけではすまない。 心に欠けたもの、別の言い方をすれば飢えを常に持ち続けるからだろう。 人は知性があるからこそ不安も同時に育てる。それを人間の業(ごう)と呼ぶのか、あるいは、飢えと呼ぶのか、私は知らない・・・ 安全な家で安心を得て育った場合、そうした欠落感とある程度は折り合いをつけて生きていける。しかし、愛情不足の場合、その欠落感と不安が彼らを駆り立てる。 悪に染まるのか、あるいは、欠落を糧に成功者になるのか。 その分かれ道がどこにあるのか、それは、人の決断しかない。 木下藤吉郎のち秀吉は欠落感を原動力とした。 しばらく今川軍の下の下の武将の雑役などをして働いた後、信長に拾われ、桶狭間の戦いの頃には足軽にまで出世していた。 今川軍が陣を置く沓掛城下 藤吉郎の姿は今川義元が拠地を置く沓掛城下にあった。

    【明智光秀の謎|信長編7】子ども時代に受ける無償の愛以上の教育はないのかもしれない(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/19
    この逆転劇、さすが信長ですね
  • 【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    1560年6月12日未明。敦盛の謡 雲がかかり、星は見えなかった。 その夜は湿気が多く寝苦しい夜であったかもしれない。 運命となった歴史の境目、この日、信長が今川軍に敗北したならば、後世の時代は違ったものになったであろう。 徳川家康が天下を取ることもなく、江戸幕府200年余の歴史は消える。 だが当時の人々は、信長の勝利など誰も考えなかった。 ラクビーの日本代表が決勝戦に出ることが奇跡だと感じるように。いや、信長の勝利は、それ以上に不可能なことだったろう。 家臣でさえ勝利を疑い行く末に死を覚悟するか、あるいは、自らの家の存亡を模索していた。 敵軍軍勢30,000人に対して、清洲に残る織田軍わずか3,000人。 ほぼ10倍の兵力で勝てる相手ではない。 だからこそ、桶狭間の戦いは歴史に残り、当時の人々を驚嘆せしめた。 この勝利は偶然のラッキーが重なったからか、あるいは、勝つべくして勝ったのであろ

    【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/18
    この戦、絶望しかない(涙
  • 【明智光秀の謎|番外編】顔面偏差値が高いと勝ち組になれるのか?戦国美女の人生(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    戦国時代の顔面偏差値って 織田信長の外見を考えたことがありますか? 彼、実は超絶イケメンでした。 現代に残る信長像ではわかりにくい、真のイケメンであったに違いないのです。 織田一族の血筋には美男美女が多く、背がたかくスラッとして、細面の顔に色白という特徴があります。 彼の弟信行もイケメンという資料が残っています。 妹お市の方は、その美貌で天下に知られていました。戦国一の美女と呼ばれています。信長の娘冬姫も美女として名を残しており、姪の淀殿も美女でした。 信長と血の繋がった親族には美男美女が多い。信長自身も端正な美男であることは間違いなく。戦国時代のイケメン認定、顔面偏差値75は間違いないところでしょう。 安土城郭資料館の残る信長像 一方、明智光秀もなかなかの男前、品があったと伝えられています。 宣教師ルイス・フロイスが書き残している資料には、彼の息子と娘はヨーロッパの貴公子や貴婦人を彷彿さ

    【明智光秀の謎|番外編】顔面偏差値が高いと勝ち組になれるのか?戦国美女の人生(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/16
    淀殿はそんなに素敵な女性だったのですね。こりゃあ妄想がはかどりますw
  • 【被害が最小限でありますように】台風19号「ハギビス」過去最大級の台風 - アメリッシュガーデン改

    台風19号 昨日、近くのスーパーへ買い物に行きましたら、これまで見たこともない過去最大級の混み方だったのです。 あんな混み方、それもレジに向かっての大行列。 驚愕しました。 レジに並ぶ行列はどの列も、レジから品が並ぶ棚の列に入り、そのまま、棚の最後尾まで行っており、途中のお品を取ることさえ難しいって状態です。 品売り場の品物は、どんどん消えて行くし、パン売り場のパンは、あっという間に売り切れ。 すごいことになっていました。 私、あまりニュースを見てなくて、だから、いつもの買い物に行っただけで、 「いったい何事ですか」 って、思わず最後尾の人に聞いてしまうほどお馬鹿です。 「台風よ。ご存知ないの?」 老齢の女性の、なんとなく同情したような視線を受けて、思わず申し訳ない笑顔を浮かべました。 いえ、台風が近づいてることは知っておりました。 でも、普通の台風だって甘くみていたんです。 「台風が

    【被害が最小限でありますように】台風19号「ハギビス」過去最大級の台風 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/12
    スーパータイフーン!そこまで大きいものなんですね。危なすぎる!!
  • 【明智光秀の謎|信長編 2】自分の子どもを差別する親。兄弟間の好き嫌いを親は無意識のうちにしているか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    誰もが天下の大アホだと思っていた奇行種、織田信長。 当時の常識枠を外れた男ゆえに、ヤンキー坊ちゃまは家臣の多くに絶望を与え、顰蹙(ひんしゅく)を買っていました。 さて、信長の正室()は濃姫だと言われています。 この濃という名前は名ではありません。「美濃の国の高貴な姫」というだけの通り名です。 実際の名は「帰蝶」あるいは「胡蝶」と書かれた記録が残っていますが、ここでは個人的な好みで帰蝶としておきます。 帰ってくる蝶・・・、なんとも言えない響きを感じます。 彼女は信長と結婚する前、12歳で土岐家に輿入れしています。 お相手の土岐頼純は主家筋、つまり帰蝶にとっては玉の輿ではありますが、下克上がお家芸である父マムシの道三。結局は、この家を滅ぼします。 (#下克上:読んで字のごとく、下が上に勝って権力を奪うこと。斎藤道三は下克上を繰りかえして坊主の立場から成り上がった男です。当時は織田家より強

    【明智光秀の謎|信長編 2】自分の子どもを差別する親。兄弟間の好き嫌いを親は無意識のうちにしているか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/08
    信長の幼少期を面倒みていた人達は苦労したことでしょうね。
  • ラクビー、日本対サモア戦。アメリッシュの生中継!日本3連勝!サモア戦勝利 - アメリッシュガーデン改

    下記内容は、試合中につぶやきながら、ライブで書いたものです。 1行書くことに、ブログにアップという、ブログらしかなぬ書き方をしてしまいました。お見苦しい点はお許しください。 ラクビー日本代表vsサモア代表。試合まえの踊り ラクビー前半戦 対サモア サモアのハカじゃないけど、オババおもいだした! しょっぱな! 日3点とったぁああああ フリーキック、素晴らしい!! サモアのペナルティ。19:38分 よくやってくれた。サモア ペナルティゴール成功。 田村優選手、大好き! 3点プラスで開始で8分で8点!! 19:41 サモア フリーキック 決めちまったよ。−3になってる、へなへなへな〜〜になる。 でもまだ、3点勝ってるけど。 スクラムをサモアが選んだ、大丈夫か、日。 日のドレッドヘアでゴリゴリ堀江選手がいないよ、最初のメンバーに。 ボール、サモアに取られたかい。残念だ。 人間ぐちゃぐちゃから

    ラクビー、日本対サモア戦。アメリッシュの生中継!日本3連勝!サモア戦勝利 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/05
    すごい!サモアにも勝てるとか日本はフィジカルの欠点を克服してますね
  • 【ディズニーでハロウィーンフェア】体力も忍耐もない大人がディズニーランドを楽しむ10の方法 - アメリッシュガーデン改

    シンデレラ城の壁画 ディズニーランドに行く前の簡単な振り分けテスト 秋になりました。 暑くも寒くもない、最高のディズニーシーズン到来です。ついでに9月10日から10月31日まで、お約束のハロウィーンフェアも開催中です。 まず最初に簡単なテストをさせていただきます。 この問題の解答がわかる方、とくに若い方は、このブログをお読みになる必要がないんじゃないかと思います。これに答えられなかった方には、きっとお役に立てると、不肖アメリッシュ信じております。 では、問題です。 問題1 『陸(りく)』とは何を意味しているでしょうか? 問題2 『海(うみ)』とは何を意味しているでしょうか? 「またまたぁ〜〜、なんかの引っ掛け? 陸ってあれだろ? 土の上のことだろ。水のないところだろ。グーグルサーチしてやるぜ。ほら、水のないところって書いてある」 「ごもっともでございます。まっとうなお答えでございます。あな

    【ディズニーでハロウィーンフェア】体力も忍耐もない大人がディズニーランドを楽しむ10の方法 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/10/02
    ディズニーたのしそう
  • 【毒親vs結婚/最終話/前編】ついに結婚式。長いドラマに終止符をうつこの良き日。と、ドラマとしても秀逸な映画『ラブ・アクチュアリー』 - アメリッシュガーデン改

    映画『ラブ・アクチュアリー』 この映画、冒頭にある文章が、 「この世には愛が満ちあふれている・・」 物語はここからはじまります。 あ! この瞬間、読むのをやめようって、パソコンかスマホのどちらかをタップして後ろ向こうとしている、皮肉好きなあなた! 予想とちがって、ものすごくいい映画なんです。 傑作です。幸せな気分になれる貴重な作品です。 ともかく世の中を斜めに観るのを少しだけやめて、この映画にひたってください。 世界は、そんな捨てたもんじゃないって思います。 映画『ラブ・アクチュアリー』は、イギリスでクリスマスシーズンになると必ず上映されるというほど人気があり、王道のラブコメ映画です。 気持ちが明るくなって、忘れていた心の何かに、ほっこりとした火がつきます。 人と人との繋がりに感動してしまいます。 ラストシーンで、なにげない一般人の映像が出てきますが、それを見ながら、涙腺がゆるんできます。

    【毒親vs結婚/最終話/前編】ついに結婚式。長いドラマに終止符をうつこの良き日。と、ドラマとしても秀逸な映画『ラブ・アクチュアリー』 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/09/25
    人間みな頑張ってるんだけど、なぜか皆平穏で幸せな毎日過ごしてるように錯覚しますw
  • 【毒親vs結婚9】結婚式のブーケトスで問題発生。39歳の花嫁には独身の友人がそもそもいない。人間ドラマ映画『アド・アストラ』公開! - アメリッシュガーデン改

    今週のお題「理想の老後」 《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生。 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を超過保護に育てる毒親結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。夫との離婚を納得していない。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち。妊娠が発覚。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する勤労青年。 結婚式の余興 きっと、こんな事態になると、 理由あっての胸騒ぎであって、 過去の経験則から予想していたんです。 ぶっ飛びオババが、結婚式で何かすると オババはディズニー狂です。 やはり、ディズニー関連で余興をすると じきに、そんな連絡が来るって予想していました。 そして、電話が鳴りました。 これを取らないと、自宅にやって来るから。 オ

    【毒親vs結婚9】結婚式のブーケトスで問題発生。39歳の花嫁には独身の友人がそもそもいない。人間ドラマ映画『アド・アストラ』公開! - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/09/20
    やたら気合入った結婚式になりそうで楽しみですねw
  • 【京都、夏の思い出】世界の都市ランキングで2018年、京都5位。京都の夏は爆発のような雷と大雨ではじまった - アメリッシュガーデン改

    9月4日 京都市内のどこか パリの屋根群とは全く違うが、同じ匂いを感じる京都の屋根の連なり この薄曇りの数時間後、 光ったと思った瞬間、いきなりの雷音、轟音! 京都、荒れ狂っています!! 数分後には雨が、雨というには激しすぎる横殴りのザンザン降り。 「雨が降れば、雷は収まります」と、祖母の言葉を思い出し、ひたすら借りた軒先で震えていたんですが。 どしゃぶりの雨に、雷は休むこともなく、地響きのような轟音。 ピカっ!! どかーーん!!! その間、1秒もなし。 今、そこに雷さま、まさに頭上に来ています。 いいのか! 雷。 京都は観光客でいっぱい。 そして、来年はオリンピック。 この夏の日の昼さがりの雷雨で、不安を感じないか京都。 私は怖い! むちゃくちゃ怖い!! もう、旅に出たこと、心底、後悔して神仏に祈ってる! 止めよ、雷! 京都っていえば、今、世界から熱い注目を浴びており、 日でも、『京都

    【京都、夏の思い出】世界の都市ランキングで2018年、京都5位。京都の夏は爆発のような雷と大雨ではじまった - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/09/16
    雷で陰陽師ごっこしてるのウケるwww
  • 【毒親vs結婚 3】時代で変わる結婚式。で、今の結婚式、しない人が多くなってる? と映画『トワイライト/ブレイキンドーン Part 1』 - アメリッシュガーデン改

    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生。 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を超過保護に育てる毒親結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。夫との離婚を納得していない。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち。妊娠が発覚。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する勤労青年。 映画「トワイライト/ブレーキングドーン」 ハワイナイトじゃない、トワイライト 叔母が映画『トワイライト』の意味がわからず、『ハワイナイト』って、かってに脳内変換しちまった。それ自由すぎだよって話で。 森の結婚式を望む娘の思い、ここまでなら修復可能だった。 けど、一瞬で、可能性が消えた。 「ハワイで結婚ですか」 と、オババがダメ押し! ほんの数秒のスキをつかれ、

    【毒親vs結婚 3】時代で変わる結婚式。で、今の結婚式、しない人が多くなってる? と映画『トワイライト/ブレイキンドーン Part 1』 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/09/11
    バブル絶頂の結婚式とか出席してみたかったですw
  • 【明智光秀の謎その4】本能寺の変後、誰の策略が功を得たのか。NHK大河ドラマに寄せて - アメリッシュガーデン改

    今週のお題「わたしの自由研究」 こんにちは、いつもお読みくださってありがとうございます。 洗濯機で洗われるという暴挙をなしたリモコン、天日干しに耐え、無事、よみがえりました。今後もあるので、一応の説教したのち、許したアメリッシュです。 さて、昨日のブログでは、「能寺の変」直前に、秀吉がスパイを放っていたとの疑惑を書きました。 徳川家康の動向が、秀吉の出世に関わると知って、スパイを放ったとしたら、という妄想です。 そのスパイの名は杉原殿、秀吉の叔父にあたります。 明智光秀 能寺の変、黒田官兵衛の役割 能寺の変後、中国地方から京都まで、新幹線もなく、大嵐のなか、当時の人々でさえ、驚愕する速度で戻った秀吉軍は・・・ 帰路途中の軍隊に水も事も馬も準備する用意周到さで、その上に周囲に明智光秀に味方しないよう、さまざまな手段で頼みながらの、情報戦をも戦って走りこんできました。 もう、完璧なんで

    【明智光秀の謎その4】本能寺の変後、誰の策略が功を得たのか。NHK大河ドラマに寄せて - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/09/06
    本能寺を焼くことで死体の存在をうやむやにする。ここは確かに謎ですね
  • 【妊娠と結婚と毒親9】婚活女子よ、結婚は女性にとって必要なのか!映画『コレット』が訴えてる。夫次第で不幸になるのは、もうやめようって。 - アメリッシュガーデン改

    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生で破産した彼の財産を守るために、叔母との離婚に手をかす。 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を過保護に育てる毒親結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。離婚したことを知らない。 結婚は女性にとって必要なものなのか? 最近、こうした記事を立て続けに読んで、ちと驚いてます。 なにせね。昔、女性は結婚するもの、結婚が女の幸せって、そういう価値観だったわけで、でもこれでも明治、大正、昭和初期で考えればマシなんですぜ。 当時の女性の価値、むっちゃ低かったから。 他人の不幸でって、この場合、過去の女性に比べてですが、その当時の女性の地位が低かったから、私はまだマシ、幸せだって考えありえないつうか。 いずれにしろ、不幸なんだよ。 だから比較って不毛なんだよね。 で、私が驚いた記事です。 オハイオ州

    【妊娠と結婚と毒親9】婚活女子よ、結婚は女性にとって必要なのか!映画『コレット』が訴えてる。夫次第で不幸になるのは、もうやめようって。 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/08/29
    今の時代は結婚しなくても良いし離婚も簡単で良い時代になりました♪
  • 【妊娠と結婚と毒親5】妊活女子よ、ハーバード大の研究では高齢出産は寿命を伸ばすらしい。と、映画『名探偵コナン紺青の拳』が4D公開。 - アメリッシュガーデン改

    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を過保護に育てる毒親結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち。妊娠が発覚。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する勤労青年。 高齢、妊活女子よ、夢を諦めるな!! 前々回で30代の出産が英国で増えたと書きました! そして、40代が出産率を伸ばしていると。今年の流行語大賞に応募したい! アラフォー出産! デメリットはある! まちがいなくいろいろある! ま、出産後に疲れがとれんとか。 若い身体とは違うから、赤ちゃんについてけんとか。 そんなことは私が書かなくても巷に溢れている。 全員が全員、のぞんでそうなった訳じゃないか

    【妊娠と結婚と毒親5】妊活女子よ、ハーバード大の研究では高齢出産は寿命を伸ばすらしい。と、映画『名探偵コナン紺青の拳』が4D公開。 - アメリッシュガーデン改
    cloudsalon
    cloudsalon 2019/08/23
    40代での出産って経済的にも余力があったりして、案外良いものかもしれませんね