塩田知事から友達リクエスト来たら…そのアカウント、偽物です! 鹿児島県が公式FBのなりすまし確認、注意呼びかけ
「フロー」と「ストック」という概念があります。フローはどんどん流れていきます。ストックは長く生き残ります。 twitterはフローです。ブログはストックです。 まとまった考えを書いたなら、後からでも見てもらえるようにストック側に残しておきたいものです。 なぜ今、ブログなのか - jkondoのはてなブログ 確かにブログはストックです。 事実、未だに旧ブログがそこそこの頻度で読まれているし、自分も人のブログの記事を遡るのが好きです。 ただ、そのストックというのは、図書館のように整理されたものではなく、ゴミ捨て場のように積み上げられたものだと思っています。 世の中のブログ記事のほとんどは、リンク切れになり、情報は陳腐化し、主張した頃とは考えが変わっている。メンテナンスされず、放置されている。 僕がブログを書くことは、思考を吐き捨てることに他ならない。ゴミ山の上にゴミを置くことでしかない。 それ
ぴくぴくダウンローダ for Java(仮) ぴくぴくダウンローダとは ピクシブ株式会社が運営するpixiv(ピクシブ)の専用の非公式巡回型ダウンローダです。 Pixiv専用に作られているため非常に簡単な操作でPixivに負荷をかけずに作品を収集することができます。 Windowsを始めとするMacOSXやLinuxなど多くのOSでグラフィカルに利用することができます。 また、コマンドモードを活用すれば好みのスクリプトへ組み込み定期的に巡回させることも可能です。 推奨環境:Core2Duo以降のデュアルコアCPU搭載のパソコン 動作環境:Windows MacOSX Linux でJavaが動作する環境 Windows 7 での実行の様子(Ver4.12のスクリーンショット) コマンドモードでの実行の様子 インストール 圧縮ファイルをダウンロードして、適当な場所で展開してくださ
海外だけでなく、日本の美少女ゲームファンからも注目された"ef"の英語版が、7月27日に発売されました。 発売日がアナウンスされてからは、予約者への10%割引や、他サイトでのプレゼントキャンペーンを行うなど、MangaGamerも宣伝に力を入れている感じでしたが… …気になる売り上げの状況については、意外な形で言及があったようです。 イギリスのアニメ情報サイト、UK Anime NetworkのPodcast。 ここに先日、MangaGamerのスタッフがゲストとして登場しており、"ef"をはじめとした美少女ゲーム英語版の売り上げや、MangaGamerの今後の方針などといった興味深い内容にまで話が及んでいます。 Podcastの内容をテキスト化したものは見当たらなかったのですが、MangaGamerのフォーラムにPodcastの概要をまとめたものが投稿されていましたので、その内容を順を追
首都圏在住の人の平均通勤時間は、往復で1時間37分(10歳以上の国民を対象とした2010年の調査。「NHK放送文化研究所」調べ)。一日のうちでもかなりの時間を割かれるこの時間、できれば有意義に使いたいものです。 そこでライフハッカーでは、「RSSリーダー」を使うことをおすすめします。RSSリーダーは、自分から情報を取りにいかなくても自動でニュースを受信してくれますし、幅広いジャンルの情報を集めることが可能です。しかもスマートフォンと同期できるので、移動中でも簡単に情報収集ができます。 なお、今回はiOS・AndroidごとにおすすめのRSSリーダーアプリを選びました。お使いの端末に合ったアプリを探してみてください。記事の最後で「TwitterをRSSに登録する方法」も紹介していますので、こちらも参考まで。 Photo by MJ/TR (´・ω・). ■iOS
秋田県大仙市で行われる「全国花火競技大会」、通称「大曲の花火」は100年以上の歴史を誇り、80万人近い人が日本全国から集うという、盛大な夏の風物詩です。というわけで、「日本三大花火大会」の1つにも数えられるこのイベントは一体どれほどスゴいのか確かめるために、実際に現地まで行ってみることにしました。 昼花火の部に続いて夜のとばりが降りると夜花火の部が始まります。 空には月が出ています。 80万人近い人が詰めかけている会場はこんな感じ。 ナイヤガラと打ち上げ花火が同時に上がり夜花火の部がスタート。 打ち上げ場所と観覧席が近く、辺りを山に囲まれているため大迫力のさく裂音が響き渡ります。 夜空を焦がす色とりどりの花火の様子は以下でまとめてチェックしてみてください。 フィナーレの特大スターマインをムービーは以下で見られます。 「大曲の花火」フィナーレ・特大スターマインを撮影してみた - YouTub
Apple対Samsungのサンノゼ連邦地裁での特許訴訟で陪審団が下した評決は、SamsungにAppleへの10億5000万ドルの賠償金支払いを命じるという圧倒的にAppleに有利なものとなった。 米Appleと韓国Samsung Electronicsがカリフォルニア州サンノゼの連邦地裁で争う特許訴訟で8月24日(現地時間)、陪審団による評決が下された。Appleの申し立ての多くが認められ、SamsungがAppleの特許を侵害したとしてSamsungに10億5000万ドルの賠償金支払いを命じる評決となった。Appleは25億ドル以上の賠償を求めていた。 一方、Samsung側のiPhoneやiPadがSamsungの無線関連特許を侵害しているという申し立ては認められず、Appleによる特許侵害はないという評決になった。 連邦地裁のルーシー・コー判事は、Appleが申し立てるSamsu
【追記】8/27、応急措置をしたそうです。 新着エントリーのURL絞り込み機能に不具合があったため、一時的に以前の仕組みに戻しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 【追記】9/6、修正したそうです。 新着エントリーのURL絞り込み機能の不具合を修正しました。 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマーク「××の新着エントリー」にバグが発生している。 例えば、d:id:TM2502 氏のブログの新着エントリーに、d:id:TM2501 氏のブログの新着エントリーが混ざって表示されている。この二人は混ぜちゃいけない気がw 『青二才嫌い』 の新着エントリー - はてなブックマーク ■原因は、8/22「新着エントリーでURLを絞りこんだ際のパフォーマンスを改善」か? 恐らく原因は、先日8月22日の改修。 新着エントリーでURLを絞りこんだ際の
2024 01 ≪ 02月 1234567891011121314151617181920212223242526272829 ≫ 2024 03 最近ブログを放置していて申し訳ありません。これは!と思う拡張機能があまり見つけられなかったり、Firefoxを使っていてトラブルも全然なかったりで、とくにネタもないまますっかり放置しちゃってます…。 さて、数日前からNightly(現在はFirefox 17相当の開発版)でGoogle Reader Full Feed Modがうまく動かなくなっています。これはFirefoxの仕様変更で、どうやらFirefox 17からchrome(Firefox本体や拡張機能など)側のオブジェクトに__exposedProps__プロパティを追加して読み取りや書き込みの許可フラグをあらかじめ明示しておかないと、その読み取りや書き込みがcontent(Gr
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Anonymous Sat Jun 02 07:49:23 2012 No.66591642 スイスのスレ住人はraifu集会や射撃フェスティバルを楽しめていいね 本当にうらやましいよ swiss guy Sat Jun 02 08:15:10 2012 No.66592599 >>66591642 金曜日は時間が無かったけど土曜か日曜は行けると思う 写真も撮ってくるよ。300メートルのターゲットをアイアンサイト+己の視力だけで狙うんだぜ Anonymous Sat Jun 02 08:19:18 2012 No.66592740 >>66592599 射撃場に行ったらどれくらいの人がそのバッジに気付くんだろう (http://archive.foolz.us/a/thread/66578767/) ---------------------------------------------
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く