ブックマーク / www.taguchizu.net (12)

  • シンカーの握り、投げ方の紹介!オーバースローでも投げられます!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    投げる投手が少ない球種シンカー! 珍しい上に、なかなかスイングパスがボールの軌道と一致しないボール! 威力が高いのでおすすめです! 〇なんとなくアンダースローが投げるイメージがあるシンカー! 私のような30歳過ぎの方々にとってシンカーと言われればやはり高津臣吾投手を思い出すのではないでしょうか? ヤクルトの守護神としてアンダースローから繰り出されるシンカーは魔球のようでしたね。(残念ながら動画が見つからず) 潮崎投手など他にもシンカーの使い手はいました。 それら偉大な方々の影響か、どうしてもシンカーというとサイドスローやアンダースローの投手が投げる球種と考えてしまいがちです。 しかし、実はシンカーはむしろスリークウォーターやオーバースローの投手の方が投げやすい球種だと知っていましたか? 私は大学時代、サイドスローを基とする投手でしたが、シンカーだけは少しだけリリースを上げてスリークォータ

    シンカーの握り、投げ方の紹介!オーバースローでも投げられます!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 大谷翔平は世界最速を目指せる! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    2016 - 11 - 05 大谷翔平は世界最速を目指せる! ピッチング 中学野球 ブログランキングへ list Tweet 2016年も二刀流で大活躍! MAX165kmの速球はさらに速くなるのか!? 〇自己最速の165kmを計測! 大谷翔平、165キロ投球 圧巻の15球をダイジェスト編集 10/16 CSファイナル 日ハム対ソフトバンクホークス 10月16日、クライマックスシリーズのソフトバンク戦で圧巻の投球を見せた大谷投手。 ストレートは160kmをコンスタントに超え、自己最速の165kmをなんと二度も計測。 これはメジャーを含めても今年のトップ3に入るスピードなのだそうです。 ちなみに世界最速のストレートを投げる投手は言わずと知れたチャップマン投手。 人類最速 チャップマン 171キロ 今年もクローザーとして大活躍しましたが、公式記録では169km、非公式記録では上の映像の171k

    大谷翔平は世界最速を目指せる! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 春の選抜の選考方法を考える!21世紀枠はスピーチコンテストで決めよう! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    清宮選手の早実は準優勝でも選ばれた? 一般枠は基準を明確に! 21世紀枠は公募制にし、スピーチコンテストで代表を決めるのはどうか!? 〇2016年秋、清宮選手の早実は優勝! 2016年秋の東京都大会の決勝は、清宮選手率いる早稲田実業が日大三高を相手に大接戦の末に8対6のサヨナラゲームで勝利しました! なんとこの日の清宮選手は5打席連続三振。 9回表に日大三が金成選手の3ベースで勝ち越し、一時は敗戦かと思われましたが、4番野村のサヨナラホームランで劇的な勝利! 東京都には選抜出場枠1.5が与えられているため、都大会の優勝チームは無条件で早実は春の選抜に出場できることになります。 しかし、もし仮に敗戦していた場合、どうなっていたのでしょうか? 実はネット上では、早実は準優勝でも選出されるとの見方が多かったのです。 なぜなら、主催者側からすれば、清宮という注目選手が甲子園に出場するかどうかで大き

    春の選抜の選考方法を考える!21世紀枠はスピーチコンテストで決めよう! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • ミニベースランニングで走塁練習の効率アップをしよう!(走塁の基礎練習2) - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    走塁練習の効率アップを! ベース間を短くして練習してみよう! 盗塁のスタート練習にぴったりです! 〇ベースランニングはとにかく効率が悪くなりがちである。 20160212 阪神安芸キャンプ ベースランニング 走塁練習というとベースランニングをイメージする方が多いのではないでしょうか? 事実、上の動画のようにプロ野球のキャンプでも行われている練習です。 しかし、以前から何度も述べていますが、ベースランニングは普通にやるととにかく効率の悪い練習になります。 上の動画は20人くらいの選手がただ待っています。 さて、その間に20人は何か成長するのでしょうか? ちょっと効率が悪すぎると思いませんか? というか、プロがこういう練習しているから野球界が変わらないんだよ… 無駄に長い練習するのが日野球って言われてるぞ…(ゴニョゴニョ ということで効率の良い走塁練習として、4ヶ所走塁練習を私はすすめていま

    ミニベースランニングで走塁練習の効率アップをしよう!(走塁の基礎練習2) - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 部活動問題は子どものために考えるべきだ! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    部活動問題をややこしくしている 「部活動反対派」に混ざる問題教員の存在… ※こちらの記事は2016年に執筆したものです。現在の私の考えと異なる部分もあります。ご了承ください。 〇部活動問題が社会問題になりつつある。 これまで、幾度も部活動の問題について言及してきました。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net 繰り返しますが、中学校教員には部活動の負担が非常に大きく、部活動に追われてしまい、一番重要な授業に力を入れることが難しくなってしまっているという状況です。 これに対して、先日安倍首相も教員の多忙感について言及するなど、教育問題として広く認知されるようになってきています。 教員の勤務の実態も段々と一般の人たちにも伝わってきていて、ブラック企業の問題、過労死の問題などと重なり、社会問題

    部活動問題は子どものために考えるべきだ! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 3塁打を打つ走塁テクニック!2塁打と3塁打で走路は違いますよ! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    2塁打のときと3塁打のときのベースランニングが違うってご存知でしたか? 意識していない選手・指導者も多いですが、より上を目指すならできるようにしましょう! 〇2塁打のときと3塁打のときは走路が違う? 以前ツイッターをだらだらと見ていたところ、野球好きな人たちの間であることが話題になっていました。 「2塁打と3塁打で走路が違う!?知らなかった!!」 これはどうも日ハムの西川選手がTV番組のインタビューで発言・解説した話のようで、高校まで野球をやってきたような人でも知らない人が多かったようです。 www.youtube.com このインタビューは残念ながらもう見ることができません。 実は私は常識だと思っていたもので、今まで特にお話ししてきていなかったのですが、ツイッター上でものすごく話題になり、「西川選手すげー!」という流れになっていました。 「あっ、確かに知らない人も多いのかもしれない」と

    3塁打を打つ走塁テクニック!2塁打と3塁打で走路は違いますよ! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 無痛分娩のススメ(男の育児休業日記11) - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    2016 - 10 - 28 無痛分娩のススメ(男の育児休業日記11) 社会問題 育児休業日記 中学野球 ブログランキングへ list Tweet 安全な分娩方法である無痛分娩って知っていますか? 痛みも少なく当におすすめです! 前回はこちら。 www.taguchizu.net 〇無痛分娩って何? 昨年、私の妊娠していることが分かりました。 狂ったように私は喜んだのですが、妊娠や出産についての知識は全くなく、いろんなを読んで出産に備えることにしました。 も同じく、出産についての知識はあまりなかったようで、一緒になってあ~だこ~だ言いながら出産の知識をつけていきました。 そんなある日、が「無痛分娩で産みたいと思うんだけど」と私に相談してきました。 「ムツウブンベン?何それおいしいの?」 という状態だった私に、は知り合いから聞いたという無痛分娩のことを教えてくれました。 無痛分

    無痛分娩のススメ(男の育児休業日記11) - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 部活動でマニフェストを作成しよう!そもそも目標設定はできていますよね!? - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    部活動の目標達成に近づくためにマニフェストを作ってみよう! 目標設定やテーマ設定ができていないチームは、まずはそちらから! 〇部活動の目標は設定していますか? www.taguchizu.net 以前、部活動の目標について何度か記事にしています。 私は部活動経営を行う上で「目標は都大会、目的は人間形成」を合言葉にやってきました。 www.taguchizu.net それとは別に、選手ミーティングでも具体的な目標を決めさせています。 そのミーティングでどのようなことが出るかというと、やはり大目標では「都大会出場!」だとか都大会ベスト4といった目標を掲げることになり、その目標を達成するための中目標、小目標を決めていくことになります。 〇マニフェストを取り入れてみてはどうか? そのミーティングでいつも思うのが「振り返りにくい目標設定になりやすい」ということです。 「都大会出場」であれば出場できた

    部活動でマニフェストを作成しよう!そもそも目標設定はできていますよね!? - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • スペシャリストを育てる~鈴木尚広選手の引退に添えて~ - 絶対に強くなる!中学校野球部ヒント集

    2016 - 10 - 14 スペシャリストを育てる~鈴木尚広選手の引退に添えて~ 指導者 野球その他 中学野球 ブログランキングへ list Tweet 鈴木尚広選手が引退! スペシャリストを育てるとはどういうことなのか? 〇走塁の神、ジャイアンツの鈴木尚広選手が引退! headlines.yahoo.co.jp 個人的に非常に好きな選手であるジャイアンツの鈴木尚広選手が今シーズン限りでの引退を発表しました。 今シーズンも代走の切り札。 盗塁成功率100%で10盗塁。 私としては当然来季も現役を続けるものだと思っていただけに非常に残念です。 私たちには気が付かないレベルで、自身の中で衰えを感じた部分があったのかもしれません。 彼はプロ野球ファンであれば誰もが知っている走塁のスペシャリスト。 もし野球がバッティングと守備だけのスポーツであったならば、彼は20年も現役を続けることは絶対できな

    スペシャリストを育てる~鈴木尚広選手の引退に添えて~ - 絶対に強くなる!中学校野球部ヒント集
  • ピックオフプレーでピンチを切り抜ける!練習しておくと対処も分かるようになります!!【野球戦術】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    指導が難しいピックオフプレー! このページで大丈夫! 練習をすることが、ピックオフプレー対策にもなります! 〇いろいろなピックオフプレー! 今回はピックオフプレーについてまとめてみたいと思います。 以前、中学校野球部の市大会の準々決勝で、相手チームがピックオフプレーを多用してくるということがありました。 幸い、私の中学校は一度もひっかかることはありませんでしたが、ピックオフプレーは慣れていないとひっかかってしまい、流れが傾くということもあります。 そこでここでまとめてみたいと思います。 【ランナー1塁】 ①ファーストがプレス→セカンドがベースに入って牽制(114) …0アウトや1アウトでバントの可能性があるときに用います。 ファーストが声をかけながらプレスをして、セカンドがさっと入るのがポイントです。 ファーストの動きを目立たせることで1塁ランナーが飛び出やすくなります。 ②ファーストがプ

    ピックオフプレーでピンチを切り抜ける!練習しておくと対処も分かるようになります!!【野球戦術】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • ボークを徹底解説!指導者は絶対に覚えよう!【2021年野球規則対応】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    なぜボークだったか分からない! そんな経験はありませんか? 複雑なボークのルールをかなり丁寧にまとめました!! 〇ボークのルールはかなり複雑… 今回は野球のルールの中でも複雑で、質問の多いボークについてまとめてみたいと思います。 ボークにはいくつも種類があり、野球未経験であったり、野手出身の指導者であったりした場合はなかなか指導しきれない部分でもあると思います。 そこで、できるだけ丁寧にボークについて説明していきたいと思いますので、参考にしてください。 2021年公認野球規則対応ですが、ローカルルールについては各団体でご確認ください。 1、投球動作を途中で中断した場合 「投手板に触れている投手が、5.07a(1)および(2)項に定める投球動作に違反した場合。」(公認野球規則6.02a(1)) 簡単に言うと、投げる途中で動作を止めたらボークということなのですが、これもさらに細分化できます。

    ボークを徹底解説!指導者は絶対に覚えよう!【2021年野球規則対応】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 宮川理論の公認指導員による宮川理論の紹介と疑問! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    ホームランを打ちたい! 正しいスイングの軌道を習得したい! そんなときに適しているのが宮川理論! 体験した際にまとめた記事に公認指導員としての意見を大幅に加筆しました! 私はバッティングの基だと思っています!! ※追記1。私は2017年12月に宮川理論公認指導員になりました。当記事は公認指導員に認定される前に書いた記事ですが、公認指導員になった後、公認指導員としての見解を追記してあります。元の記事は外から見た意見としてそのままにし、追記部分は太字にしていますので、参考になれば幸いです。なお、2019年10月をもって公認指導員は辞めています。 ※追記2。2020年8月に再び宮川理論の公認指導員に復帰しています。 www.taguchizu.net 復帰の経緯についてはこちらです。 〇宮川理論とは何か? 今回は今フェイスブック等を中心に広まっている宮川理論について書きたいと思います。 宮川理

    宮川理論の公認指導員による宮川理論の紹介と疑問! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
  • 1