タグ

2009年5月13日のブックマーク (3件)

  • あれこれポップアップ

    ウェブページ (HTML) にて、マウスポインタの下にある任意の箇所(要素)の情報(属性値)あれこれをポップアップに出す、 JavaScriptCSS のセット。 Web サイトの製作運営者向けの一種の「素材」。 HTML に「あれこれポップアップ」の外部 JavaScript と 外部 CSSを適用するだけで、すぐ機能します。そのはず。 多くの典型的なブラウザでは、 title 属性に何か書いてある要素部分にマウスポインタをかざすと、その title 属性値がツールチップとしてポップアップしますよね。あれのゴージャス版と思ってもらえればよいです。典型ブラウザ来のポップアップとの違いは、ポップアップするのが title 属性だけではない点。それと自分で言うのも何だけど、見てくれがカコイイ事(笑) 適用サイト利用者向け FAQ だうんろーど他 お持ち帰り用アーカイブをダウンロード 2

  • 記録係の記録帳 : オンラインブックマーク sabros.us 設置

    Webスクリーンショット+カラフルタグが特徴のオンラインブックマークツール。ブックマーク特化型ブログツールといった感じです。 sabros.us : Your bookmarks on the web http://sabros.us/を設置してみました。→記録係の記録帳 : ブックマーク http://kirock.net/marker/ 設置手順としては、sabrosusをアップロード。 MySOLでデータベース作成後、instalar.phpから設定。設定後はinstalar.phpを削除。 include/config-sample.phpを見ながらinclude/config.phpを記入して直接アップロードしても上手く行きませんでしたので、 インストール失敗した場合は、include/config.phpを空にしてinstalar.phpから再設定した方が良いかもしれません。(

  • はてブとGoogleでリンク先のサムネイルをポップアップするGreasemonkeyスクリプト

    http://yagi.xrea.jp/2006/03/visualhotentry.html その5。 何しろ家が使ってるので、hotentryに限っては常時キャッシュされてるだろーなと。 更新周期は1時間。 http://yagi.xrea.jp/2006/03/googlewiththumbnail.user.js ウェサム作APIを使ったその2。 こっちは微妙。もうひとひねり。 http://yagi.xrea.jp/2006/03/showthumbnailonmouseo.user.js ウサ作APIを使ったその3。 さすがにアレだ。対象ページ・対象リンク種を絞れば実用になるかなー。 http://yagi.xrea.jp/2006/03/hbentrythumbnail.user.js ウェブサイトサムネイル作成APIを使ってみました。 かなり綺麗に収まった感。 関連 全サ

    はてブとGoogleでリンク先のサムネイルをポップアップするGreasemonkeyスクリプト