coco-emaのブックマーク (124)

  • 14個のTwitterの細かすぎて伝わらない裏技や仕様 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterの初心者向けの解説エントリーについては、先日まとめました Twitterを始めたばかりの人向けにいくつか Twitterにはリプライ、フォロー、ダイレクトメッセージなどなど独特の仕様やルールがありますから、初めて使う人には戸惑うでしょう、上記の記事ではそれらの基礎的な仕組みを分かりやすく説明したエントリーをいくつか紹介しています。 ……で、今回はそうした初心者向けよりちょっと進んで中級者向け……と言っても普通にTwitter使う分には、まぁそんなに必要でもなかったりする結構どうでもよさそうな機能、仕様、裏技、というかトリビアてきなものをいくつかまとめてみました。 簡易目次 アイコンはアップロードした画像のファイル名がそのまま使われる アイコンのサイズあれこれ アップロードした画像は中央がアイコンに使われる gifアニメアイコンを登録する方法 Twitterにいつユーザー登録し

    coco-ema
    coco-ema 2009/09/26
    Twitter
  • Twitterの未来を占う事件が起こった9月前半

    9月前半は華々しい出来事は少なかったものの、Twitterの将来を占う上で幾つかの重要な事件があった。今回は利用規約の変更、日Twitter公式ガイドの開設、スパム判定をめぐる騒動という3つのトピックを取り上げる。 ビデオリサーチインタラクティブの調査によると、8月の日国内のTwitter利用者数は、前月比2.2倍の193万人に増加した。この数は家庭内のPCから「Twitter.com」にアクセスした数を調査したものだ。iPhoneや携帯電話からのアクセスも含めれば、さらに多くのユーザーが存在しているだろう。日でもユーザーが急速に増えているTwitterは、いったいどこに向かおうとしているのか。9月前半のTwitter動向を振り返り、生まれつつある変化について考えてみよう。 ユーザー利用規約が変更 9月10日、Twitterは新しい利用規約を発表した 。前と比べて幾つかの変更や追加

    Twitterの未来を占う事件が起こった9月前半
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/22
    twitter
  • 【Vol.2】最近になって国内でリリースされた9 1のTwitterツール - かちびと.net

    前回の日国内でリリースされた 14のTwitter系ツールに 続いて第二回、国産Twitterツールです。 最近リリースされた(と思われる) 国産Twitterサービスを9ツール +おまけ1ツールご紹介します。 「最近」というのは前回紹介した日(8月半ばくらい)から、という意味で使っています。 twitvideo 動画を共有できるサービスです。国内では初なんじゃないでしょうか?サイトも綺麗に作られてますね。OAuth認証ではないのが非常に残念。でも人気クライアントのhootsuiteもOAuth認証では無いけど利用者多いですし、サービスの内容次第では気になら無いのかな?今後に期待したいところです。 twitvideo twiz! 投稿を地図上に反映させる事が出来ます。「いまここで何してる?」につぶやく事で美味しいご飯の場所とか近所に住んでるとかを簡単に知らせられそう。 twiz! Twi

    【Vol.2】最近になって国内でリリースされた9 1のTwitterツール - かちびと.net
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/22
    twitter
  • 第1回 OAuthとは?―OAuthの概念とOAuthでできること | gihyo.jp

    今回から始まった「ゼロから学ぶOAuth⁠」⁠。全4回の特集にて、これからのWebサービスを開発する上で不可欠な技術「OAuth」について取り上げます。初回は、OAuthの概念について取り上げます。 はじめに はじめまして、iKnow!改めsmart.fmの真武です。現在smart.fmでは、OAuthやOpenID、OpenSocial、Semantic WebやActivity Streamなどといった新しい技術の導入を積極的に行いサイトを活性化させるとともに、smart.fm APIを通じて我々の技術を外部のデベロッパの方々にも提供しています。 smart.fmは日最大のOpenID Relying Partyであるだけでなく、国内では数少ないOAuth Consumer(後述)およびOAuth Service Provider(後述)を兼ねるサービスとなっています。こういった背景

    第1回 OAuthとは?―OAuthの概念とOAuthでできること | gihyo.jp
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/22
    OAuth
  • Twitterプロフィール検索 | チームLeft Handle

    Web関連ですか?それここにありますTwitter プロフィール検索 Twitterを使っていてユーザーを検索したくなることはありませんか? TwitterサイトもTwitter APIも、ユーザー名での検索は可能ですが、「自己紹介」にかかれている内容での検索ができないので「もっと趣味の合うフォロワーをみつけたい」といった時にストレスを感じます。 そこで、チームLeft Handleでは、「自己紹介」欄で検索する機能を実装してみました。 「すべてのユーザー」を対象にするのはTwitter APIを使っている以上なかなか難しいのですが、できるだけ対象ユーザーを増やせる様に鋭意努力中です。 使い方 検索文字列入力フィールドに文字列を入力し、改行キーを押すか、虫眼めがねアイコンをクリックします 検索結果をクリアするには、検索文字列入力フィールドに表示されている×アイコンをクリックします 「半角ス

    coco-ema
    coco-ema 2009/09/21
    twitter
  • ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary

    なんだか超局地的にATOKブームがきてるっぽいのでちょっと書いてみるか。 ATOK入れたらそれだけ超快適になるかっていうとそうではなくて、確かに変換エンジンとか辞書とかも良いんだけど設定いじるともっと快適になるのでみんな設定画面をちゃんといじりましょう(ATOKのバーが右下に出てる人は、その上で右クリック→プロパティで開ける)。 話し言葉モード 基→変換→表現 が「一般」になっていたら「話し言葉」にしましょう。 これでくだけた表現を変換しようとして誤変換することがかなり減ります。PC仕事に使わない人はほぼこのモード固定で問題ないはず。 推測変換 省入力・入力補助→推測変換を有効にする をONにして、頻度を高にしましょう。 推測変換自体はONな人が多いと思うけど頻度が「高」の人は少なそう。そもそもPCATOKでの推測変換とは、日本語入力途中にツールチップで推測候補が出て、Shift+E

    ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/21
    atok
  • Twitterマーケティングの効果測定を考える

    何かに投資をするのであれば、効果を計れないと意味がない。 140文字という限られた文字数の中で、「今、何をしているか」といった内容をつぶやき合うサービス「Twitter」が、ここのところキャズムを超えたといっても良いぐらい日でも注目を集め、ユーザー数を増やしている。企業も参入し始め、自社のアカウントを作成し、Twitter上でさまざまなアクティビティを展開し始めている。 企業が活動をする限り、Twitterにおいてもその効果測定は必要であろう。TwitterはさまざまなAPIを公開している。これを利用したサードパーティーのサイトが多く存在するのもTwitter界隈の特徴と言えるだろう。さらには、このAPIを利用することで、単なる効果測定だけではなく、ブランディングの過程やユーザーの生の声も把握できるようになる。 企業はTwitterでどのような効果測定ができるのだろうか。この特集の中で数

    Twitterマーケティングの効果測定を考える
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/09
    twitter マーケティング
  • すべてのメディアはソーシャルに向かう

    メディアが大変革期を迎えている。わたしは2003年に「ネットは新聞を殺すのか 」(共著、NTT出版)というを書き、新聞、マスメディア業界に警鐘を鳴らし続けてきた。だが最近では「警鐘はもういいから、処方箋を示してくれ」という声を聞くようになった。メディア企業を取り巻く環境がそこまで厳しくなってきたからだろう。わたしは、新聞、マスメディア業界が進むべき道は1つしかない、と考えている。処方箋を求める声に応えて、ここにわたしの考えを書こうと思う。 ▼百科辞典がオンラインになりウィキペディアに 2000年ごろだろうか。世界的に権威のあるブリタニカ百科辞典の販売が大きく落ち込んでいるという話を原稿に書いた ことがある。その原因は、米マイクロソフトが販売するパソコン搭載型のデジタル百科辞典「エンカルタ」の普及だった。ブリタニカの出版社は、エンカルタを三流百科辞典とこきおろし自分たちの製品の優位性を訴

    coco-ema
    coco-ema 2009/09/04
    コラム 湯川
  • つぶやきに返信を @で「リプライ」

    Twitterには、ほかのユーザーのつぶやきに対して返信できる機能「リプライ」がある。つぶやきに、「@」に続けて相手のIDを加えれば、そのつぶやきが相手の「リプライ一覧」に載る仕組み。「@」を付けることで「あなたあてのつぶやきですよ」と表明するというわけだ。 例えば、itmedia_newsのアカウントに投稿された「誰か暇な人いませんか?」というつぶやきに、「暇だよ!」と返信したい場合。投稿フォームに「@itmedia_news 暇だよ!」と入力すれば、itmedia_newsのリプライ一覧「@itmedia_news関連のつぶやき」に載る。リプライ一覧は、ユーザートップページ右カラムの「@ユーザーID」(この場合は「@itmedia_news」)をクリックすれば表示される。 リプライ専用ボタンもある。各つぶやきの右側に出る矢印マークがそれで、クリックすれば投稿フォーム上に自動で「@相手の

    つぶやきに返信を @で「リプライ」
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/04
    twitter
  • ラウンドアップ:Twitterってどんなことができるの?--誕生からこれまでの足跡を振り返る

    2006年8月に最初のプロトタイプが公開されてから3年が過ぎたTwitter。ニールセン・オンラインが提供するインターネット利用動向調査「NetView」によると、2009年4月時点でTwitterの利用者数は米国と英国を合わせ1900万人以上おり、日での利用者数は約52万人、世界で1900万人以上が利用していることになる。 日独自のコミュニティ機能「Twicco」やTwitter読書記録がつけられる「読んだ4!」など周辺のサービスも充実してきており、その一方で、セキュリティ問題やDoS攻撃の被害も受けたことは記憶に新しい。Twitterの誕生からこれまでの記事の中から主なものをまとめた。 新SNSTwitter」--初心者のためのスタートガイド いま人気の「Twitter」は、グループや友人どうしで使うための、おもしろくて役に立つリアルタイムのメッセージングシステムだ。この新しい

    ラウンドアップ:Twitterってどんなことができるの?--誕生からこれまでの足跡を振り返る
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/04
    twitter
  • 知っておくと役立つかもしれないLinuxコマンド(サーバ確認関係)

    こんばんは、牧野です。 一時期また夜型になってしまっていたのですが、最近はまた朝型生活、というよりも早朝型生活になりました。 仕事の方はというとsymfony案件は一段落して、今はオリジナルのフレームワーク、ライブラリでプログラムを作ったり、javascriptのプログラムを1から書いたりと、マイペースでやっています。 さて、今日も軽めなネタで、知っているといざという時に役立つ、かもしれないLinuxのコマンドです。 サーバ構築や緊急対応などでサーバを触る場合は使う機会があると思います。 ■サーバのOS情報を確認

    知っておくと役立つかもしれないLinuxコマンド(サーバ確認関係)
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/04
    linux tips コマンド
  • asahi.com(朝日新聞社):注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは - ネット・ウイルス - デジタル

    ITジャーナリストの津田大介氏CNET Japanの永井美智子記者津田氏や永井記者と、Twitterの「つぶやき」実況について語る朝日新聞社デジタルビジネスセンターのマッキーマッキーのTwitter中継を元に、CNETスタッフが描いてくれた想像イラスト 「いま何をしているか」を140字でつぶやきあう、Twitter(http://twitter.com/)というサービスが注目を集めている。PCや携帯電話を使ってどこからでも書き込めるほか、知らない相手とでも簡単につながれる気軽さが人気を集めているようだ。 最近では企業の活用も進んでおり、米国ではDellやPePsiなど、日では日オラクルや福助などが公式アカウントを開設している。朝日新聞社(@asahi、@asahicom)やCNET Japan(@cnet_japan、@cnet_editorial)もそれぞれTwitterで情報を発信

    coco-ema
    coco-ema 2009/09/01
    twitter media 新聞社
  • 押さえておきたいTwitter活用の基礎知識

    140文字で「今、何をしているか」をつぶやきあうコミュニケーションサービス「Twitter」への注目度が高まっている。エンジニアを中心に2007年ごろから使われだしたが、ここにきて芸能人や作家、政治家など利用者の日でも裾野が広がり、企業のマーケティング活動などにも使われ始めている。 この特集ではTwitterの現状をおさらいするとともに、ビジネス利用の可能性を探る。 Twitterとは何か Twitterはネット上にコメントを投稿しあって、ほかのユーザーとのコミュニケーションを図るインターネットサービス。1回の投稿文字数が最大140文字に制限されていることから、「ミニブログ」と呼ばれる。 相手がコメントを非公開にしていない限り、相手の許可を得なくてもその人の書き込みが読める点でブログに似ているが、メッセージを送り合えたり友人関係が見えたりするという点ではソーシャルネットワーキングサービス

    押さえておきたいTwitter活用の基礎知識
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/01
    twitter
  • 注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは

    「いま何をしているか」を140字でつぶやきあう、Twitterというサービスが注目を集めている。PCや携帯電話を使ってどこからでも書き込めるほか、知らない相手とでも簡単につながれる気軽さが人気を集めているようだ。 最近では企業の活用も進んでおり、米国ではDellやPePsiなど、日では日オラクルや福助などが公式アカウントを開設している。朝日新聞社(@asahi、@asahicom)やCNET Japan(@cnet_japan、@cnet_editorial)もそれぞれTwitterで情報を発信している。 Twitterの魅力はどんなところにあるのだろうか。6月10日に開催されたサッカー日本代表ワールドカップ予選の様子をTwitterで実況し、注目を集めた朝日新聞社の「マッキー」と、個人でもTwitterを使っているCNET Japanの永井美智子記者が語った。なお、モデレーターは、文

    注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは
    coco-ema
    coco-ema 2009/09/01
    twitter media 新聞社
  • 「緊張してつぶやいている」--毎日新聞、Twitterへの取り組み

    毎日新聞ではいくつかTwitterアカウントを開設し、目的に応じて投稿内容と運用方法を変えている。 「たとえば、RSSをそのままTwitterfeedなどを使って投げるのは簡単だが、それだとただのRSSリーダーと変わらない。記事の見所、ちょっとした驚きなどを含めて流したかった。それが毎日jp編集部のTwitterアカウント」(乗峯氏) アイコンである鳥のキャラクター「コッコちゃん」はTBSの豚のキャラクター、auのリスモをデザインした有名デザイナーによるものだという。 毎日jp編集部のTwitterはコッコちゃんがおすすめ記事がつぶやくという設定になっている。 目的別に複数アカウントを使い分け ニュースの更新を随時知りたい人のために、「毎日jpニュース」というTwitterアカウントでは主なニュースのRSSをそのまま流している。 Twitterユーザーには欧米人の多いため、日のニュースを

    「緊張してつぶやいている」--毎日新聞、Twitterへの取り組み
    coco-ema
    coco-ema 2009/08/31
    twitter メディア media 新聞
  • ASCII.jp:IllustratorもJavaScriptで自由自在に!|古籏一浩のJavaScriptラボ

    JavaScriptPythonなどのスクリプト言語を使ってアプリケーションを制御するのは、いまや珍しいことではありません。連載の第3回では、Photoshop上で動くJavaScriptについて紹介しましたが、アドビのアプリケーション(旧マクロメディア製品を除く)でもっとも早くJavaScriptに対応したのが「Illustrator」です。Illustratorは2001年に発売されたバージョン10からJavaScriptによる制御に正式に対応し、それまで手作業でしていた面倒な処理を自動化できるようになりました。 今回は、IllustratorをJavaScriptで制御する方法について紹介します。最終的には作例として「百ます計算」の表を完成させます。百ます計算とは、左側と上側にある数値の合計を10×10のマス目に記入していくもので、集中力を高める手法として小学校などで使われていま

    ASCII.jp:IllustratorもJavaScriptで自由自在に!|古籏一浩のJavaScriptラボ
    coco-ema
    coco-ema 2009/08/25
    Illustrator javascript
  • PHPコードからJavaScriptコードを学ぶ:phpspot開発日誌

    PHPコードからJavaScriptコードを学ぶエントリが公開されています。 まず、PHPのコードを紹介し、JavaScript ではこのように書く、という変換結果が色々紹介されています。 変数スコープ、型、キャスト、空チェックなどの比較がされており、言語仕様の細かな違いについても学習できます。 PHPerでJavaScriptも学びたいという方は参考に出来るかもしれません。 Learning JavaScript from PHP - a Comparison | Lullabot あれ、JavaScript ではどうやって書くんだっけ?という場合のリマインドにも使えます。

    coco-ema
    coco-ema 2009/08/23
    PHP JavaScript
  • 使える21のPHPコードスニペット:phpspot開発日誌

    使える21のPHPコードスニペットが紹介されています。 例えば、以下のような便利なスニペットが紹介されています。 ・ランダム文字列作成 ・メールアドレスのエンコード ・ディレクトリ内のコンテンツ表示 ・ディレクトリ削除 ・JSONデータのデコード ・XMLデータのパース ・ファイルダウンロードヘッダー表示 ・タグクラウド作成 ・Ajaxリクエストかどうか判別 但し、掲載されているメールアドレスの正規表現チェックのコードは注意が必要です(参考)。 コードは以下エントリにて掲載されています。 21 Really Useful & Handy PHP Code Snippets 関連エントリ WEBデザイナーな方向けのPHP入門によさそうな、CSS内でPHPで使うサンプル PHPからTwitterに投稿するサンプルコード&サンプルアプリ

    coco-ema
    coco-ema 2009/08/22
    php
  • 「インターネットに接続する」ってどういうこと? PPPの仕組み - @IT

    連載:アニメーションで見るパケット君が住む町(5) 「インターネットに接続する」ってどういうこと? PPPの仕組み 綱野衛二 Roads to Node 2009/8/12 世界最大のネットワーク、インターネットはどのようになっていて「インターネットに接続する」というのはどういうことなのか。また、WANはどのように作られているのか、WANで使われるPPPの仕組みについて説明します 今回はインターネットの構造と、WAN(Wide Area Network)の仕組みについて説明します。世界最大のネットワーク、インターネットはどのようになっていて「インターネットに接続する」というのはどういうことなのか。また、WANはどのように作られているのか、WANで使われるPPPの仕組みについて説明します。 5 都市間交通事情 連載第3回「トラックに積む運送票から『アドレス解決』を学ぼう」、第4回「スイッチ登

    coco-ema
    coco-ema 2009/08/12
    ppp ネットワーク
  • たったの20KBでショッピングカートを実装できるJavaScript『SimpleCart.js』 | 100SHIKI

    これはすごいかも。 いわゆるショッピングカート機能を実装するためのJavaScriptのライブラリがSimpleCartだ。しかも20KBというコンパクトなサイズである。 商品の陳列、注文内容の変更や削除、数量変更などをさくっと実現してくれる。なお、実際の決済にはPayPalかGoogle Checkoutを利用することになる。 残念ながら日で使うにはまだハードルが高いが(言語や決済方法などで)、いざ実装しようと思うと面倒な機能だけにこうしたライブラリは歓迎したいところだ。 こうしたライブラリを活用してどんどん経済が活性化していくと良いですな。

    たったの20KBでショッピングカートを実装できるJavaScript『SimpleCart.js』 | 100SHIKI
    coco-ema
    coco-ema 2009/08/12
    javascript ショッピングカート