2021年6月17日のブックマーク (12件)

  • 新しい技を開発中です。斬新な荒技、(2021富沢の池12) - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道旭川市富沢にある富沢の池にヘラブナ釣りに行きました。 大雪山の山の向こう側では記録的な大雨が降っています。上士幌、士幌の方では、1時間に100ミリの大雨との事です。ヤバいです!凄い雨ですね。いつここに来るかもしれないですね。気をつけたいです。 池の周りは天気が良いです。 さて、新しい荒技を研究中です。あと少しでお披露目出来そうです。誰もが思いつかない斬新な考え方から出てきた新技です。完成すれば新しい戦略が増えます。頑張ります! さて、池の周りは春です。エゾハルゼミが鳴いています。小さめなセミです。北海道の春の虫ですね。 息子くんは、また気付けば小学校に行けてないですね、、 「まぁいっか!」 父の山の授業ですね。 けっこう息子くんも釣れる様になって来ました。ヘラブナもだんだん活性が上がってきましたね。 新しい技は、釣れるヘラブナもひとまわり大きな型で揃う為、釣っていても楽しいですよ。

    新しい技を開発中です。斬新な荒技、(2021富沢の池12) - とーちゃん子育てと釣り日記
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    ヤマメは美味しいですよね!ホント、食べられるだけをお持ち帰りして頂きたいですね。
  • 一息つくことが大事です。 - blogofkira

    物事を真面目に考えすぎる人は頭では画張り過ぎてもしょうがないと思っていても性格なのでずうっと作業を続けてしまいます。 休憩も大事ですがその作業の途中途中で一息ついて息を吐き出すことも大事です。 吐き出した息には疲れが溜まっています。 周りを見回すこともよいでしょう。 例えば会話の時に相手と話すときにもすぐ返答せず、一息ついて話す内容を考えてから 間を置いて返答するとよいでしょう。 良い考えを常に自分に刻み付けてプラス一息つくことによって落ち着きが得られます。 不安なネガティブ人間は落ち着かないイメージがあります。 こちらのネガティブ人間なのですが これらが人間元来の姿なのです。 人間とは元がネガティブなのです。みんな休憩したり、一息ついたり、気分を上げることによって ポジティブにしているのです。 人間は生きるも死ぬも一人なのです。 生きるなら楽しく生きたい or くよくよして生きたい …で

    一息つくことが大事です。 - blogofkira
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    会話の前の一息は、結構できないことですが効果は大きいですよね。一息って、大事ですね。
  • 【理学療法士をめざす人へ:その17】健康について一番よく知っているのは健康な人 - すなおのひろば

    医療に対して不信感のある患者さんが、「自分の身体は自分が一番よく知っている。偉そうに指図するな!」と、医療従事者に反論することがあります。 私の父親もそうでした。 よく暴言を吐いて、主治医や看護師に嫌われていたものです😓 《スポンサーリンク》 1.病気に詳しいのは医療従事者 2.健康に詳しいのは健康な人 3.行動を制限するなら代案を 4.さいごに 1.病気に詳しいのは医療従事者 誤解を恐れずに言えば、私は「病人の身体のことは病人の方がよく分かっている」という考えにはあまり同意できません。 確かに、患者さん固有の症状(特に痛みや違和感・不快感といったもの)はその人自身が感じている「主観」ですから、他の人には共有できません。 ただ、医療従事者は病人や怪我人を日常的に多く診ています。 同じ疾患でも千差万別、様々な症状の現れ方があることも、専門職の経験として蓄積されています。 なので、総合的にみ

    【理学療法士をめざす人へ:その17】健康について一番よく知っているのは健康な人 - すなおのひろば
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    確かに使わない機能は衰えていきますよね。私も身体をもう少し使わなきゃな…と思いました。
  • イエスセット話法で拒否させない声かけをしよう! - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】

    どうも、ヨウ-P(@s_y_prince)です! 今日は拒否しがちな利用者にどうしても「はい」と言わせたい方向けの記事です! 介護でやってみるイエスセット話法を介護漫才でお届けします! というわけで、『イエスセット話法』で介護漫才をお届けします。 では、ヨ~プリンスのお二人!はりきってどうぞ~!! イエスセット話法とは? トイレの声かけに使ってみるイエスセット話法 入浴拒否にもイエスセット話法は使えるのか!? まとめ イエスセット話法とは? どうも~、ヨ~プリンスです~! 突然やけど、イエスセット話法って知ってるけ? そのぐらい知ってるがな(^^;) イエスセット話法言うたらな… ちょっと待たんかい(; ・`д・´) オレに説明させてほしいねん! たまにはええとこ見せたいねん! お…、おー(;^ω^) ほんなら頼むわ(^^;) まかしとけ( ̄д ̄) こういうのはな、まずやってみたほうが分か

    イエスセット話法で拒否させない声かけをしよう! - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    なるほどー。これは確かにイエス!ってなりやすいですね!漫才が超受けました!(*^-^*)
  • ねこパンとねこ袋と着色遊び - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    また、ねこパン 今回は主に着色実験のお話。 淡いピンクとグレーのねこさんを 作りたくて、着色に 紅麹パウダーと練り胡麻を 使ってみた。 作りながらピンクが少し濃いかな? とは思ったけれど 焼き上がり、これは可愛い🎵けど 焼き上げたものをカットしたら 思ったよりピンクの色が濃くて驚いた。 紅麹パウダーって聞くと ナチュラルな感じがするけれど? やってみないと分からないものですね。 練り胡麻(黒)は以前も使ったことあるし まぁ、こんなものかな  という感想。 味や感は、白生地部分と大差なし 強いて言えば少し胡麻が香ります。 ねこ袋、買ってみた(笑) 絵が上手だったら自分で好きな表情 描きたいけど。。 左が1斤袋、右が菓子パン袋。 ラッピングするだけで 可愛さ倍増、大満足🎵 *別バージョン* ピンクは紅芋パウダー 緑は抹茶、黒は竹炭パウダーで 着色した。 竹炭パウダー、ほんのちょっとしか

    ねこパンとねこ袋と着色遊び - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    竹炭のパン、最近よく見かけますよね。竹の味?炭の味?って興味津々でした。しっかり黒くなるんですねー。袋に入れたらもうすごく可愛いですね☆
  • 🏡実家のお風呂掃除🛀 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

    ほ〜 お〜 お〜 娘ちゃんがこれを使って お風呂の壁やら床の掃除をしています 結構お高そう💦 緑茶カテキンとは、、、 口に緑茶含んで ぷ〜って吐きかけたらいいんじゃない? そして 仕上げは 丁寧に掃除してますなぁ〜 偉い偉い 実家を大事にしてくれてありがとう 今日は過ごしやすそうです 晴天 ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋

    🏡実家のお風呂掃除🛀 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    何このお高そうでおっしゃれー💛な洗剤は!そしてお茶を口に含んでぷーっとする絵が笑えました(*´▽`*) お掃除してくれるなんて素敵な娘さんですね☆
  • 🌞今日も晴天🌞 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

    今日も良いお天気です 朝日の入る部屋でねむり 歳のせいもあるのか 4時くらいに目覚めます 人生の忙しい時期は過ぎ 呑気にやっているので 寝不足感はないけれど 自粛で家にいて お腹が空けば何かつまんで お絵描きしたり 休み休み掃除したりして 一日が終わります まぁ またすぐ忙しくなるかも知れませんが 百均の種を買ってみました 夕方蒔いてみよう♪ 幸せなものです ありがたい事です 何かわせ〜 咲き始めました ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋

    🌞今日も晴天🌞 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    コスモスを買ったあたりが心の余裕ですねー💛私だったら全部食えるもの系の種ですね…。夢なさすぎです(笑)。
  • オムツがとれていない子の尿検査 - 楽と好き

    4月の話です。 袋には半分くらい尿が入っていて、漏れていた分はティッシュとオムツに吸収されていました。 朝一番の尿なのか夜中に出た尿なのかはわかりませんが、もう良いんです。 4月は長女の尿検査2回(うち再検査1回)もあったので、『尿検査とかもういいわ。』って感じでした。 二女、今は昼間のおしっこだけトイレで出来るようになったので、パンツで登園していますが、ウンチの時はわざわざオムツにはき替えてしています。

    オムツがとれていない子の尿検査 - 楽と好き
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    私は一緒にトイレ入ってボール(!)で取ったことあります。紙コップとかだと小さすぎて外しそうなんだもん…。この際手が汚れるとか言ってられない…と腹をくくってました…。
  • フレディとうさ神さまの教え - 黒うさぎのつぶやき

    こん◯◯は。冷凍品の仕分けの仕事から帰って来たお母ちゃんです。 たまに数え間違いなどしでかすことがあるのですが、社員さんには 「もうベテランさんだから~!」 とか言われ、時々、新しい作業をするようにそそのかされながらお勤めさせていただいています。ですが、お母ちゃんは、この仕事をやり始めたタイミングが良かったようです。いつもの持ち場の作業場の室温は5℃です。ですが、後からこの仕事を始めた方はマイナス28℃の冷凍室に行くことになっています。というのは、5℃の作業場は、作業工程があり、ベテランさんが教えないといけないのですが、冷凍室の方は単純作業らしいのです。なので、社員さんの手の掛からない仕事をする人は冷凍室の仕事になるそうです。ですが、職場に入る時間は同じなので、冷凍室に初めて入る方には、聞かれたことを答えるなどする時には、何となく申し訳ない気分になってしまいます(-_-;) そして、どう

    フレディとうさ神さまの教え - 黒うさぎのつぶやき
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    フレディがうさぎちゃんのために歌ってる~💛きっと「うさぎちゃんラプソディー」だなー。うんうん、絶妙なアングルです!
  • 【レビューあり】ダンボールハウス!ロケット型のオンリーロケット!親子で楽しめるおうち時間★長期休みは子どもも作れるダンボールハウスで盛り上がろう! - ママザウルスの育児奮闘記

    ママザウルスです、こんにちは! 突然ですが、皆様お子様と一緒の長期休暇、どう過ごされていますか? 夏休み前に冷や汗かいてんの私だけでしょうかえ? 長期休暇は楽しいけど、暇でもある。 子供との過ごし方、メリハリがほしい! 長期休暇に子供と何をしたら良いか分からない。 そんな風にお悩みの方、多いかと思います。 今回、子供とのお家時間を楽しくしてくれるアイテムとしてご紹介したいのがダンボールハウスです! 作って楽しい、遊んで楽しい、ダンボールハウス。 コロナ禍になって、ダンボールハウスの人気が爆発しているんです。 今回は、我が家が実際に購入した商品、ロケット型のオンリーロケットをご紹介しています。 ぜひ最後までご覧ください。 ダンボールハウスとは ダンボールハウスロケット型「オンリーロケット」 ダンボールハウス「オンリーロケット」 ダンボールハウス、子供と一緒に作ってみた ダンボールハウス、子供

    【レビューあり】ダンボールハウス!ロケット型のオンリーロケット!親子で楽しめるおうち時間★長期休みは子どもも作れるダンボールハウスで盛り上がろう! - ママザウルスの育児奮闘記
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    ロケット型!!もーこれは男の子は絶対ハマること間違いないですね!大型のものはつくる過程も楽しいですよね☆
  • 6歳 立位でズボンをはく - 知的障害で自閉症の息子との話

    息子が年長の話です。 個別支援の目標で 立位でズボンをはく提案を受け、 練習をしていました。 nashisuki.hatenablog.com 園では着替えずに遊んでいました。 床にお尻をつけてはくことが ダメと言うわけではありません。 立位ではくことができるようになれば、 場所に応じて選択肢が増えるという 理由でした。 お家では、 お風呂から出た時の着替えの際に 声をかけてみました。 最初は、 座ってはいていました(^^; 私も見をみせて 教えました。 ある日、 壁に寄りかかってはいるものの、 立位ではくことが できるようになりました^^ 先生たちの教えてくれたこと を身に着けていたのです。 現在、息子は特別支援学校に通っています。 学校では、毎日体操着に着替えます。 学校の先生に 立位ではけることをスゴイですねと 言ってもらえたことがありました。 園で練習してきたことが 役立っている

    6歳 立位でズボンをはく - 知的障害で自閉症の息子との話
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    定型発達ではない子供を育てていると、私たちが何気なくしていることも実はすごく大変なことなんだな、と改めて気付かされますよね。褒めてもらえたのは嬉しいですね!
  • 【必見!】台風の脅威を防ぐためのポイントは窓ガラスにあった!! - ShoPlus ブログ

    みなさん、こんにちわ。 最近、ガラス飛散防止シート「スリーメッシュ」の紹介記事を連投し、やたら台風に詳しくなったヤマケンです。 そんな台風対策マスターのヤマケンが今回ご投稿する記事は、もちろん「スリーメッシュ」についてです。 今回はスリーメッシュの必要性について紹介します。 「スリーメッシュ」は台風対策の強い味方 近年は台風が年間30回近く発生し、大型台風の被害も増大 海面の水温上昇にともない、近年は威力が衰えず全国各地に被害をもたらせています。2019年の台風15号では千葉県で最大瞬間風速57.5m/sを記録し、窓や屋根の損傷など住宅への被害が数多く発生しました。今後もその傾向が続くと予測されています。 台風がもたらす、脅威とは? 一般的に、風速が20m/s以上になると、看板や屋根瓦などの物体が飛んでくると言われており、それが窓にぶつかることで窓が割れてしまいます。 一般的に、風速が30

    【必見!】台風の脅威を防ぐためのポイントは窓ガラスにあった!! - ShoPlus ブログ
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/06/17
    ご登録ありがとうございました。最近は自然災害が本当に多いですからね。今後とも参考にさせて頂きます☆