タグ

2025年2月3日のブックマーク (7件)

  • 日本の9割は、今建ててるマンションが最後のコンクリ建物になるらしい「大都市以外のコンクリ新築は採算的に不可能になるだろう」

    新宿次郎 @shinjukujiro 数日前の「日の9割のエリアは、今建ててるマンションが最後のコンクリ建物になる」のダイヤモンド記事、タイトルは刺激的だが、つまりそういうこと。具体では、東京23区、首都圏の駅前、大阪市、名古屋市、札幌市、福岡市以外では、今後コンクリの新築は採算的に不可能になるたろう 2025-02-02 15:47:28 リンク ダイヤモンド・オンライン 「日の9割のエリアは、今建っているマンションが最後のコンクリートの建物になるんじゃない?」【不動産インサイダー座談会3】 全宅ツイによる2025年不動産インサイダー座談会、3回目は建設費の高騰によりマンション・ビルの開発が中止になっている問題を取り上げよう。 41 users 14 新宿次郎 @shinjukujiro ここにあるように、今や「建築費坪250万円時代」、なので、原理的には、坪250万円以上で売れそう

    日本の9割は、今建ててるマンションが最後のコンクリ建物になるらしい「大都市以外のコンクリ新築は採算的に不可能になるだろう」
  • うどん屋さんがバイトの人に苦言「用事ができたから早く帰りたいと言ってきて理解できない、自由奔放すぎる」

    うどん屋 @kouhaito_udon 今のバイトの子ってやっぱりちょっとおかしいなぁって思う。 元々バイトが入ってるのに、用事ができたので早く帰りたいですと言ってきたり、何のために時間を決めて働いてるのか全く理解ができない。 バイトが終わったら用事に行けばいいだろって話。 自由奔放すぎる。 2025-02-01 17:41:44

    うどん屋さんがバイトの人に苦言「用事ができたから早く帰りたいと言ってきて理解できない、自由奔放すぎる」
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    しかもこれ前日から連絡してくれてるの。偉いじゃん。
  • 不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな

    鬼になって無惨様の下僕になるとか、吸血鬼になって血を吸わないといけないとかなかったら。 高橋留美子の人魚シリーズは、周囲の人間が年老いて死んで孤独になるってデメリットがあったけど、同じ不老不死の美少女のパートナーができたらもう人間に戻る必要なくねって感じだわ。

    不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    不老不死の美少女がずっと自分を好いていてくれるだなんて何故思い込んでいられるんだ?
  • 約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明

    ローマ帝国は最盛期にヨーロッパから中東、北アフリカにまたがる広大な領域を支配し、現代でも幅広い地域でローマ帝国時代の遺構を確認することができます。新たな研究では、「ドイツの中でかつてローマ帝国に支配されていた地域とローマ帝国外だった地域では、人々の幸福や性格に違いがある」ことが判明しました。 Roma Eterna? Roman Rule Explains Regional Well-Being Divides in Germany - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666622725000012 Ancient Roman rule continues to shape personality and well-being in Germany, study suggests https

    約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    研究は興味深い。アフリカだと奴隷貿易で狩られた地域はまだ人に対する信頼度で低いスコアを出すらしいよ。歴史的なイベントが長期的な影響を残すんだよね
  • 不老不死になって人類の終焉を見たい(追記)

    人類ってどうやって終わるんだろうな、という疑問を解消するには不老不死になるしかない (お前が生きてると終わらないというツッコミはなし) いくつか予想はしているし、みんなが思ってる事象をまとめておきたい 戦争正直、戦争そのもので人類が終わることはない 負ける側がいれば勝つ側もいるのでどちらかが残る 終わるとしたら核兵器で相討ち、みたいな状態だがそれでも地球上から人類が消え失せるには核兵器なんて全然威力が小さい 文明衰退の引き金になって次第に衰えていくことはあっても直接の原因にはならない ウイルスコロナだろうがなんだろうがウイルスで人類は絶滅しない 戦争と同様に大打撃を受ける可能性はあるし遠因にはなりえるがウイルスで絶滅はしない 氷河期何かしらの影響で氷河期になって絶滅するパターン 全球凍結まで行けば十分あり得る 太陽活動の衰退で徐々に(数千年とかで)氷河期に移行すると多分生き残る なので一気

    不老不死になって人類の終焉を見たい(追記)
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    人類が滅亡しそうな時にコールドスリープしていたら目覚めさせてくれないと思うんよね〜
  • 親から大説教されて鬱→説教の内容が厳しい…親「独身を貫くスタンスでいると社会人の交友削るフェースで縁切りされる」「東大生でも就活で詰む。早く見た目を磨け」

    イコネン「く」ん @phphphphpher ・この歳にもなって女からの目を気にしないのは、障害を持っているか勉強や進振りに夢中で周りから明らかに出遅れているせい ・就活の際は明らかにチー牛はふるいにかけている。周りより「老いてる」んだから、垢抜けを意識しろ ・異常旅行やアニメは異常独身男性への一歩だから今すぐ辞めろ 2025-02-02 19:52:22 イコネン「く」ん @phphphphpher ・女と飲み会まともにできないやつは文系就職しないでメーカー就職じゃないとガチで詰む ・イコネン芸で転がっていることを周りは「穴埋め枠の」ピエロとして楽しんでいるだけで、表面下では知り合いの中で「最底辺」として見ている ・お前は中年になってから若い女性に騙される「素質」がある 2025-02-02 19:59:30 イコネン「く」ん @phphphphpher ・仮面浪人や進振りで、開成から理

    親から大説教されて鬱→説教の内容が厳しい…親「独身を貫くスタンスでいると社会人の交友削るフェースで縁切りされる」「東大生でも就活で詰む。早く見た目を磨け」
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    これは子供が空回りしているから言葉を掛けてくれているんだと思うわ。子供と言っても成人なのだから声掛けくらいでは実際には変わらない。子供の成長を見守るしかないよね〜
  • 石川県外の公営住宅避難者 今後の居住地 4割余が「戻らない」 | NHK

    能登半島地震で被災して県外へ避難し各地の公営住宅で暮らす人を対象に、石川県が今後の居住地について調査を行ったところ、回答者の4割余りが「石川県に戻らない」という意向を示していたことがわかりました。 石川県は去年12月、去年の元日に発生した能登半島地震で被災し、県外の公営住宅で暮らしている255世帯を対象に今後の居住地について電話で調査を行い、204世帯から回答を得ました。 それによりますと ▽「石川県へ戻りたい」は38.6% ▽「戻ることを検討中」は17%ちょうど ▽「石川県へは戻らない」は44.4%でした。 戻らない理由について尋ねたところ、「高齢で単身なので県外の親族のそばに住むことにした」という回答や、「恒久的な住まいや仕事を見つけた」という回答が多かったということです。 また「石川県へ戻りたい」と回答した人の半数以上は「課題がある」と答えていて、自宅の解体や修理が終わっていないこと

    石川県外の公営住宅避難者 今後の居住地 4割余が「戻らない」 | NHK
    cocoronia
    cocoronia 2025/02/03
    金沢ならともかく、能登には職が…まぁ土建ならあるけど嫌でしょ、事務やってた人とかは特に。